子どもが同棲

  • なんでも
  • 北条鉄道北条線
  • 22/01/23 23:53:53

一応結婚前提って感じなのですが
何か援助しますか?
主人はただの同棲だし正式に結婚したわけじゃないからお互い社会人で自分たちで決めたことだからなにもしなくてもいいと言ってます。
でも彼の親は家具を買ってくれてます。
娘が恥ずかしい思いをしたらかわいそうなので私は少しでも何かしたいと思ってます。
対したことはできないけど調理器具とか最初に日用品一式でも結構かかると思うので買ってあげたいと思うけど甘いでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 00:04:34

    何もしなくてもいいのかなー
    彼の親がしてくれたからってのがひっかかります。

    • 0
    • 5
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 00:05:12

    100均にはちょこちょこ行って買ってきてます。

    • 0
    • 9
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 00:18:51

    結婚となったらそれなりのお祝いはしようとおもいます。
    同棲前に先日、両家の両親と顔合わせもしました。

    初期費用は完全に折半で
    私も別れた時に、、、
    って思ったけどお互い真剣だし初めからそんなマイナスな事は考えたらダメだと思い言えないし思ったらダメだと思おました。

    • 0
    • 10
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 00:21:52

    あてにはされてないと思います。
    この前、買い物に行った時に少し新居にいると思った日用品を3千円ほどのもの買ってきたのですが
    いくらだったー?って聞いてきて
    いらないわー!って言いました。

    • 0
    • 13
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 00:29:23

    僅かでもしちゃってますよね。
    してあげたい気持ちはあるのですが主人の言ってる事も分かるし
    彼の親がしてくれたってのもあるしって事で悩んでました、、、。

    • 0
    • 18
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 00:44:40

    色々な意見があますね。
    もし買うなら主人には内緒にしようと思います。
    多分、彼の親は10万円ほどの物をかってくれてると思います。

    • 0
    • 19
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 00:45:13

    >>15さんの
    親御さんは何かしてくれましたか?

    • 0
    • 22
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 00:51:18

    >>20
    なるほど!
    私は調理器具と日用品などで3万円程のものしてあげたいと思ってます。
    あとは先日、今月のお給料で娘から家に入れるお金もらったのですが来月頭には同棲するので考えたらいらないと思ったので同棲する時に食材を買うスーパーのプリカを作って入れてくれたお金を全部チャージして渡そうかな?って思ってます。

    • 0
    • 23
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 00:54:43

    正直彼の親御さんは同棲するならもう結婚したら?って感じです。
    ただ娘はまだ20歳で若いし付き合って半年も経ってないので早いかな?って思っちゃいます。
    そこは彼の親御さんとは意見が合わないと思ってますが決めるのは2人なので見守りたいと思います。

    • 0
    • 26
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 01:08:12

    >>24
    彼の親御さんはそんな感じでした。
    ダラダラするのが嫌みたいで、、、。
    目標を持てと。
    どういった目標かは言ってなかったけど、同棲期間か貯金額かってことかな?

    • 0
    • 28
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 01:13:53

    >>25
    一応両家の顔合わせがあったので結婚前提って形です。

    • 0
    • 29
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 01:14:12

    >>27
    22歳です。

    • 0
    • 32
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 01:20:01

    >>30
    固苦しい感じではなく
    お互いいつもお世話になってます程度の挨拶でした。

    • 0
    • 34
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 01:22:56

    >>31
    たしかに私もそう思いました。
    けど今は真剣に付き合ってるので別れた時の話や考えはできません。
    その時はその時だと思ってます。
    初期費用、生活費は折半です。

    • 1
    • 35

    ぴよぴよ

    • 36
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/24 01:27:01

    >>33
    かわいいかわいいと育ててきた娘なので自立するいい機会だと思ってます。
    確かに結婚はまだしなくてもって思ってるけど2人が真剣なら見守るしかないと思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ