スーパーでお菓子買わないよって言っても子どもがグズったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 21
    • 指宿枕崎線
    • 22/01/11 11:00:53

    いくら以下のを1個って感じで買ってたかな

    • 1
    • 20
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 22/01/11 10:51:11

    >>12
    その子の気質があるから躾だけの問題じゃないと思うよ。

    • 2
    • 22/01/11 10:51:08

    スーパー=お菓子買ってもらえる場所になってるから先にお菓子選ばせてあとは平和に買い物してる
    買わないなんて言ったら大激怒して他の人たちの迷惑になっちゃうんだもん

    • 2
    • 18
    • 天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線
    • 22/01/11 10:48:50

    お菓子一個ぐらい買ってあげなよ
    スーパーでぐずって駄々こねられるより
    よっぽど精神衛生上良いよ

    • 8
    • 17
    • 舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン
    • 22/01/11 10:48:28

    >>10
    うちは毎回買うけど内心は買いたくなくて、それが買っても食べないんだよね。
    私も食べないから賞味期限きて捨てるだけっていう。

    • 0
    • 16
    • 近鉄御所線
    • 22/01/11 10:47:21

    >>12
    いつも買ってもらってたのにだめって言うとああなるんじゃない?
    人によって性格は様々なんだからその場面だけで躾が悪いみたいな言い方は良くないよ

    • 0
    • 15
    • 伊予鉄道郡中線
    • 22/01/11 10:46:42

    >>10いるね。2歳くらいの子が一人でお菓子売り場にいて別の売り場にいるお母さんのところにお菓子持って行っては「買わないよ、返してきなさい」の繰り返しで一個くらい買ってあげたらいいのにって思ってしまった。

    • 5
    • 22/01/11 10:45:45

    1個ぐらい買うけど。
    スーパーでお菓子買うのが1番安い。

    • 2
    • 22/01/11 10:45:07

    >>11
    うちも!買い物イコールお菓子買うだかはだめって言ったことない。

    • 1
    • 12
    • 広島高速交通広島新交通1号線
    • 22/01/11 10:41:57

    買いたいものがあるなら私に相談してくればいいし、こちらに理由があって今日は買えないのなら子供に理由を話す。
    スーパーや玩具屋で泣き叫ぶ子とか、どうやって育てるとああなるのか不思議。

    • 9
    • 11
    • 九州新幹線
    • 22/01/11 10:41:29

    子連れの時はお菓子ありきで連れて行くからダメって言った事もないし、ぐずったこともないな。
    ご飯のおかずを買ってから最後にお菓子売り場に行くってのがお決まりパターン。

    • 3
    • 22/01/11 10:40:00

    普通に買う。
    買わないって頑なな親いるけどあれなんなんだろうね。
    子供は山ほど欲しがるわけじゃないし、欲求を満たしてあげればいいのに。
    子供にとっての「プラスの体験」が増えるだけだよ。

    • 14
    • 9
    • 磐越西線
    • 22/01/11 10:39:13

    最初から一個はいいよって言ってる

    • 1
    • 8
    • 山陽新幹線
    • 22/01/11 10:38:30

    お菓子を買わないよと言って連れて行った事がない。
    欲しがる時と欲しがらない時とあったから、
    欲しいなら選べばいいよ。という感覚だった。

    • 1
    • 7
    • 島原鉄道線
    • 22/01/11 10:37:42

    毎日の事じゃないから買ってあげる。
    100円、200円だし。
    私も自分用のお菓子買うし。

    • 5
    • 6
    • 東京メトロ有楽町線
    • 22/01/11 10:36:33

    約束は約束。

    • 5
    • 5
    • 舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン
    • 22/01/11 10:35:30

    お店入る前に言ってたら上の子も下の子もグズった事は1度もないけど、もし欲しがったならお利口さんに買い物を最後まで付き合えたら買うかな?
    買い物付き合ってくれてありがとうって感じで。
    逆の立場なら自分は何も無いのに旦那の買い物にずっと付き合うだけとか正直つまんないし。

    • 4
    • 22/01/11 10:33:54

    毎日買い物行くわけじゃないから、一緒に行くときはひとつだけ買うって決めてる。
    子どももそれを知ってるからそれ以上欲しがったりはしないかな。

    • 7
    • 22/01/11 10:32:44

    買ってあげるつもりの時は買うし、買わないつもりの時はグズっても買わない

    • 9
    • 2
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 22/01/11 10:32:40

    最初にお菓子選ばせてから買い物
    お菓子買わないことはない

    • 6
    • 1
    • 智頭急行智頭線
    • 22/01/11 10:32:32

    そういう子供は連れて行かない。
    子供は買い物嫌いだったから、一緒に行かない!と決めた。

    • 3
1件~21件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ