大島奈保美さん (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 9797件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/23 05:12:36

    このブログのおかげで
    恥ずかしながら
    自撮りもさせて頂いている。


    恥ずかしながら
    続けさせて頂こうと…


    どこまで厚かましいのよ
    地黒にシミだらけにシワクチャで、瞼も垂れて髭を生やしたババア
    最強のメンタルですわ
    だーかーらっ、大島さんの癌発覚から亡くなるまでの扱いや、腐っても監督までした夫の葬儀や一周忌や三回忌が、これです。

    同じ野球人でも、貧富の差が顕著。
    情けないない事にブログで稼ぐしかない遺族
    余談ですが、たかがパチンコでも夫婦で依存症なら金は、あっと言う間!に無くなりますよ。
    丼勘定の夫婦

    • 90
    • 23/06/23 06:25:32

    作り笑顔が一段と意地悪そうな表情になっている、なんで?

    • 89
    • 23/06/23 12:49:34

    笑っていようが、なかろうが、カミツキガメには変わりない。

    • 73
    • 23/06/23 18:16:36

    去年、渡辺裕之さんの訃報の時に始まり、直接関わりがない有名人の方の名前をタイトルに付けて書く人。

    今度は梅宮アンナさんの名前をタイトルにつけて来たけど、ネットニュースで見ただけで縁もゆかりもない人。

    同じ野球人として亡くなった旦那さん同士は接点があったけど、特に親しくなかったことで一緒に写った写真一枚すらないのに、北別府さんの訃報に便乗して奈保美さんのブログがネットニュースに取りあげられた時みたいな下心があるから?

    • 79
    • 23/06/23 21:50:09

    >>7423
    小田さんファンだから
    こんなミーハーにタグ付けされて何か嫌。

    • 55
    • 23/06/24 13:32:41


    心に入り込んでしまったもやもや
    2023-06-24 12:30:46
    テーマ:ブログ


    昼間から、少し
    毒を吐かせてもらって
    いいですか…?


    主人が病気になってから

    主人が旅立ってから

    「寄り添う」
    という言葉が
    常に近くにあった
    気がします。


    寄り添うって…

    何なのでしょうね?


    私自身、何気なく
    使ってしまっていた
    この言葉ですが…

    なかなか
    それを上手に表現する
    のは難しい気がします。


    気持ちに寄り添う…


    それは
    相手の気持ちを
    慮ることであって

    少なくとも
    同情ではないし


    自分が、相手の方の
    その感情に入り込み
    同調することでは
    ないのかな?と…

    そんなことを
    感じたりしていました。


    家族であっても
    親しい友人であっても

    分かり合っていたつもり
    でいたとしても

    その人だけにしか
    分からないものがある

    そこは
    押さえていないといけない
    ということは感じました。


    強い表現をするならば

    あなたのことは分かってる!
    は、多分思い上がり
    なのかもしれない…と。


    親子であっても
    夫婦であっても
    ずっと一緒に
    生きてきたとしても

    心の奥底には
    誰にも見せない心の箱は
    あると思うから…


    それは
    誰であっても

    勝手に開けたり
    覗き込んだりしては
    いけないものであろう
    と思います。


    パパの闘病中の
    私たち家族は…

    寄り添っていたのではなく

    肩を寄せ合って
    スクラムを組んで
    生きてきた
    のだと思います。



    すみません



    どうしました?

    みたいな文章に

    なってしまいましたね





    毒?(笑)ではないですが

    心にあった言葉を

    ここに書かせてもらって



    モヤモヤを

    解消させて頂きました。





    ありがとうございました







    今日は美容院にも行きます



    更にスッキリさせます(笑)









    追伸



    出かけるまでは

    毎日、パジャマのまま

    ウロウロしている私です







    #大島奈保美#大島康徳#夫婦#家族#親しい友人#モヤモヤ#感情#寄り添う#心の奥底#相手の気持ち


    アメンバー限定記事です。毒吐くのに写真いるかい?ハッシュタグ多すぎだし歯むき出しで笑うな

    • 74
    • 23/06/24 15:31:33

    直に読みたくないので写真だけ
    本当に美容室に行ったようです

    • 45
    • 23/06/24 18:55:05

    >>7426
    カツラかぶっていないと髪の毛真っ白?

    • 60
    • 23/06/24 22:08:05

    ほぼ毎日お店でハンバーグ食べてない?

    • 74
    • 23/06/24 22:15:22

    友達や知人は毎回エア、ここまで人付き合いがないって珍しい。

    • 73
    • 7430

    ぴよぴよ

    • 23/06/25 08:31:11

    美容室帰り 。


    なんか…

    • 69
    • 23/06/25 08:33:22

    2021-06-24 の退院の日に、力仕事を引き受けてくれた嶋田さんが来てくれた時のブログ内容をよく覚えていますが、奈保美さんが成り済まして書いていたことを今回ハッキリと確信しました。
    あの写真のお姿では、大島さん自らの意志でブログ更新はもう不可能だったはず。
    当時、大島さんのブログに痛々しいほど痩せ細って、だいぶ容体が悪くなった大島さんの姿を写真に撮りブログに載せ続けたことで悪質なコメントが付いたことは自分が招いた結果としか思えません。
    罪深いものを感じます。

    • 91
    • 23/06/25 09:19:56

    嶋田信敏さんですよ。
    お世話になった方のお名前を間違うのは失礼です。

    • 83
    • 23/06/25 09:36:33

    >>7431

    80過ぎのおじいちゃんがカツラかぶって女装してるみたい。
    😆笑

    • 69
    • 23/06/25 09:49:47

    >>7428
    外食ランチ写真は使い回し説もあるけど、本当にハンバーグ大好きだよね。
    でも、自分では絶対に作らない、作れない?

    • 98
    • 7436

    ぴよぴよ

    • 23/06/25 12:30:53

    一般人に過ぎない、この奥さん、銭ゲバ、過ぎ。

    亡くなった旦那さんを利用する行為は、もう辞めにしましょう。

    親族の方、これ以上、個人を晒し者にしてブログ収入を得る行為に
    いますぐストップ掛けてください!

    生命保険金は、無かったという発言、
    年齢と共に掛け金が高くなったことで生命保険を解約した直後に癌発覚、

    遺族年金は貰っていない等、故人に恥をかかせるようなことばかり発信。

    よほど、お金に対する怨みが強い様子。

    • 117
    • 23/06/26 07:30:47

    突如、テレビを見て怒りだして、政治家に物申す状態。
    酔っぱらっているの?

    • 89
    • 23/06/26 09:37:11

    暑くて買い物に行けないから弁当
    だったら、中華ランチに日用品を買ったは嘘か?
    辻褄が合わない、アホなオバハン

    • 89
    • 23/06/26 13:06:36

    亡くなった大島さん。
    余命宣告されている身で、
    奥さんに振り回されてお気の毒としかいいようがなくて涙が出てきます。

    故大島さんのブログを見ていた人なら承知している事実として、ご本人は外食好きではないとハッキリ書いていました。

    でも、ランチで外食に行くことで、運動不足解消になると奥さんから促されてコロナ禍にマスクして出掛けて、スーパーの買い物にも同行させられていました。

    >私は…ランチこそ
    行くようになりましたが

    基本的に
    外食があまり
    好きではありません。

    • 96
    • 23/06/26 14:23:25

    この人本当に家が嫌いなんですね。
    何か言い訳しては外食外食外食
    最低限の掃除とかしてますか?

    • 99
    • 23/06/26 21:39:36

    亡くなったご主人にお茶すら煎れたことが無さそうですが、
    急須も湯飲みも一度も食卓に登場しないお宅。
    今日買ったお茶のTバックは、マグカップで煎れて飲むの?

    • 69
    • 23/06/27 06:02:55

    コロナ禍で良かったわね~渡りに船
    こんな貧相な見送りでも世間には仕方がないと思わせる
    元々、家族葬だったに違いない、金銭に困窮してます。
    旧ブログ→アメブロ(成りすまし)→繋ぐブログ
    計算高いわ!大島さんが死ぬ前から己の保身のために必死

    • 60
    • 23/06/27 08:57:17


    髪がまとまらなくて…と、お返事
    2023-06-27 01:23:42
    テーマ:ブログ


    お風呂上がりの私です




    前髪つまんでいますが(笑)



    髪を切って

    長さが中途半端な

    ところがあって…



    そこがまた

    髪のうねりが出る場所

    なものだから…



    まとまらなくて

    大変です





    ちょっと修正を

    お願いしようかな?

    と、悩んでいた

    ところです


    夜中のアメンバー限定記事です
    フォロワーのコメントに対して返信してますがコメントはスクショで載せてるため素顔のこの人の写真は載せられないのと返信が長すぎるので省きました











    • 55
    • 23/06/27 09:01:47

    コメントに返信してランキングを上げようと必死ですよね

    • 75
    • 23/06/27 09:26:08

    >>7444
    有り難うございます。
    デコ出しのすっぴん写真キツいですね (苦笑)
    アザ隠しの為に手を添えて、こうまでして自撮写真を出したい理由が理解できず。

    • 95
    • 23/06/27 09:34:44

    >>7444
    えー自分で髪の手入れが出来ないからクレーム?
    この人クレーマーだったの?

    • 82
    • 23/06/27 09:50:16

    >>7447
    修正という言葉を知っているぐらいだから、今までにも美容室にクレームつけて無料でやり直しさせていると思われる。
    今行っている所はチープシックなお店で、担当の人を指名できないような格安店と思うけど、修正なんて頼んだら次からは断られるでしょうね。
    出入り禁止。

    • 88
    • 23/06/27 20:53:51

    息子さんからのお土産、どら焼一個だけって、モロに奈保美さんのいつもの買い方w
    美味しい物を家族みんなで一緒に食べる習慣がないから?
    人数分+アルファ、という発想が浮かばず?
    次回からは、大島さんへのお供え分も忘れずに。

    • 91
    • 23/06/28 14:10:29

    お供え品のショートホープは、過去の写真で、かなり前に期限が切れていた。
    タバコが吸えた頃に買い置きがあった品。

    • 68
    • 23/06/28 15:28:44

    スゴイ!
    電車に乗ってまでパスタを探しに!
    いつもの心臓ドキドキや体調不良も綺麗さっぱり消えちゃうってね。
    パスタくらい自分で作れば?

    • 137
    • 23/06/28 19:03:14

    >>7451
    同感です。
    自分が書いている内容が矛盾することに気付かないものかしらね?
    こんな暑い日に炎天下に外食、自分の意志で出掛けて行きながら、倒れる心配しているって。
    冷房の聞いた部屋で簡単なものを自炊したほうが楽。

    • 134
    • 7453
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/29 17:03:53

    >>7452
    パチに行かないとだから
    無理してでも出かける
    依存性は怖い

    • 67
    • 23/06/29 17:34:26


    不安で…
    2023-06-29 16:39:15
    テーマ:ブログ

    昨日の夜にあげた
    パパとの闘病の日を
    綴ったブログ

    すごく考えた末に
    あげたのですが…

    皆様の受け止めは
    どうだったのか?

    不安で…

    まだコメントを
    読めていないのです



    このブログを
    始めるにあたり

    こういうことを
    伝えていきたい!
    という思いがあったのに…


    自分の発信と
    受け止めて下さる
    方への影響

    批判ではなく
    知って欲しい!
    改善して欲しい!が
    上手く伝わるのか?
    という不安

    私の言葉が
    パパの思いや生き様に
    不本意な色をつけてしまう
    ことにならないだろうか?


    と…


    色々考えすぎて
    何も書けなくなって
    しまう事が続きました。



    主人が旅立ってから
    明日で二年

    色々と変化してきたことが
    少しずつ落ち着き始め

    私の心にも
    変化が生じています。


    自分の心にも
    ちゃんと向き合って

    私はどうしたいのか?を
    私自身が分からない
    といけない、と
    そう思っている
    この頃です。



    明日は、パパの命日

    私は、どんな気持ちで
    迎えるのでしょう…?



    コメント…

    勇気を出して
    拝読しなきゃ!です



    まだ、パジャマで

    ウロウロしています(笑)





    一番上のボタン



    朝起きたら…ない!



    どうやら

    寝ている間に

    むしり取ってしまった

    ようです(笑)



    探さなくちゃ!💦







    因みに

    お裁縫は苦手です



    パパの方が上手でした(笑)





    #大島奈保美#大島康徳#夫婦#昨夜のブログ#不安#コメント#考えすぎ#悩みすぎ#自分の心#なりたい自分


    アメンバー限定記事ですこんな時間までパジャマ姿です。このまま夜になったら寝るつもりですか?


    • 85
    • 23/06/30 07:07:37

    記憶の上塗り、上書き修正、からの、いい人キャンペーン中?
    アイスの争奪戦が激しくて最後の一個を食べようと思ったらカップの蓋にNAOMIとマジックで書いてあり食べられなかった事や、だいぶ体調が悪くなってからゼリーが食べたくて(買い置きのゼリーがあると思っていたら冷蔵庫になくて)買ってきて貰えるかな?と頼んだら、寒いからヤダと即断られた件、大島さんのblogで読みました。
    病気のご主人に優しく接していたとは信じられません。

    • 147
    • 23/06/30 07:47:37

    >>7454
    有り難うございます。
    記事一覧から見ると、もうコメント数も全体に少ないから、
    だいぶ飽きられてきた頃でしょうか。

    • 95
    • 23/07/01 11:51:28

    クリスマスリースが(場所移動して)今はリビングに吊されている状態?

    いまだに嶋田さんのお名前を、島田さんと書いている。
    間違いに気付かず?覚える気がないの?

    仮祭壇のままで、お供えは期限切れのタバコと百円ライターのまま。

    命日だから、メロンやカゴ盛りフルーツを買ってきてお供えするという気持ちは持ち合わせず?常識的な行いが頭に浮かばず?

    • 116
    • 23/07/01 13:35:29

    >>7457
    いまだに仏壇も無く紙?の祭壇?
    そして納骨しないのはどうなんだろう。
    毎日体調不良って家の中の淀んだ空気が影響してないのかな。

    • 114
    • 23/07/01 16:40:30

    >>7458
    妻の体調不良は欠陥住宅のせいとして18年も住んだ家を施工したH田工務店を訴えて、逆にクレーマーとして反訴されて5年も裁判やる羽目になった。
    新しい家になってからも変わらず、なおみさん体調不良がもっと悪化しているよね。
    病は気から。



    • 105
    • 23/07/01 22:46:32

    お稽古事も同じで 私にではなく、通っている
    お教室を特定して あることないこと…
    親がらせメールや電話が執拗に入り……  (本人のブログより)
    誰も嫌がらせメールや電話などしていません。公文に通っていると公表したのも自宅を知らせたのもナオミさん自身です。
    公文の名前がついた作品の公開は公文さんの許可を得ましたか?
    公文さんの指導方法がナオミさんのブログの内容とは異なるので作品削除を要求したのだと思います。
    あることないことをブログで全国公開したのはナオミさん自身です。
    公文さん、教室に迷惑をかけているのはナオミさん本人です。

    • 151
    • 23/07/03 08:03:41

    焼き鳥の稲○屋さん、監督にお供えして、という気持ちから多目に入れてくれていたのに、毎回、お供え写真がなくてガッカリの連続だったでしょうね。
    今回は、さすがにサービスは無かったみたいで納得。

    • 98
    • 23/07/03 20:19:37

    手のイボ、以前より悪化している。
    痛くも痒くもないのかしら、
    病院大好きな人が、なぜかイボは放置

    • 83
    • 23/07/05 13:48:38

    一時のブームで、○○の嫁・○○の旦那枠に便乗して、
    奥さんが故人となった元プロ野球人の旦那さんを利用してやっているブログ、本当にタチが悪いとしか言いようがない。

    • 138
    • 23/07/06 04:09:28

    同じ屋根の下に住んでて、寂しい々だとさ。
    食事が寂しいなら、手料理でもして(笑)、息子の彼女も誘ったらどうよ。それすら出来ない情けない母親。
    与える事を知らない役立たずの母親

    • 143
    • 23/07/06 05:07:57

    1日中食べ物の話ばかり

    • 128
    • 23/07/06 05:29:10

    自己分析をしたがる
    弱いようで強い
    道理から外れた己が強い感
    だから嘘ブログに繋がる
    弱いのは頭だけ

    • 113
    • 23/07/06 06:04:30

    こらっババア
    アメ限で毎回、似たり寄ったりの戯言をぬかすな。
    あんたら夫婦がプロ野球協会に背いた結果でしょ
    偏屈な夫と、それを諌める妻の役割りもなし、不義理なんて人として最低

    • 111
    • 23/07/06 07:06:29

    5年程前から大島さんの余命は知らされてます
    突然死でない限り家族は心の準備ができてます
    負けず嫌いの奈保美さんは、一言の後悔の念も発しません。
    あーすれば、こーすれば良かったと!
    末期の夫に、ジャンクフードを食わせて、アホか

    • 144
    • 23/07/06 08:01:19

    アクセス稼ぎで必死ですね
    虚偽で収入を得て最低な仕事ですこと笑笑

    • 120
101件~150件 (全 9797件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ