大島奈保美さん

  • 芸能人・有名人
    • 7425
    • 匿名
      23/06/24 13:32:41


    心に入り込んでしまったもやもや
    2023-06-24 12:30:46
    テーマ:ブログ


    昼間から、少し
    毒を吐かせてもらって
    いいですか…?


    主人が病気になってから

    主人が旅立ってから

    「寄り添う」
    という言葉が
    常に近くにあった
    気がします。


    寄り添うって…

    何なのでしょうね?


    私自身、何気なく
    使ってしまっていた
    この言葉ですが…

    なかなか
    それを上手に表現する
    のは難しい気がします。


    気持ちに寄り添う…


    それは
    相手の気持ちを
    慮ることであって

    少なくとも
    同情ではないし


    自分が、相手の方の
    その感情に入り込み
    同調することでは
    ないのかな?と…

    そんなことを
    感じたりしていました。


    家族であっても
    親しい友人であっても

    分かり合っていたつもり
    でいたとしても

    その人だけにしか
    分からないものがある

    そこは
    押さえていないといけない
    ということは感じました。


    強い表現をするならば

    あなたのことは分かってる!
    は、多分思い上がり
    なのかもしれない…と。


    親子であっても
    夫婦であっても
    ずっと一緒に
    生きてきたとしても

    心の奥底には
    誰にも見せない心の箱は
    あると思うから…


    それは
    誰であっても

    勝手に開けたり
    覗き込んだりしては
    いけないものであろう
    と思います。


    パパの闘病中の
    私たち家族は…

    寄り添っていたのではなく

    肩を寄せ合って
    スクラムを組んで
    生きてきた
    のだと思います。



    すみません



    どうしました?

    みたいな文章に

    なってしまいましたね





    毒?(笑)ではないですが

    心にあった言葉を

    ここに書かせてもらって



    モヤモヤを

    解消させて頂きました。





    ありがとうございました







    今日は美容院にも行きます



    更にスッキリさせます(笑)









    追伸



    出かけるまでは

    毎日、パジャマのまま

    ウロウロしている私です







    #大島奈保美#大島康徳#夫婦#家族#親しい友人#モヤモヤ#感情#寄り添う#心の奥底#相手の気持ち


    アメンバー限定記事です。毒吐くのに写真いるかい?ハッシュタグ多すぎだし歯むき出しで笑うな

    • 74

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ