【集計】単位が取れずに留年。辞めたいという娘

  • なんでも
  • 上信線
  • 21/11/22 22:02:33

大学生の娘がいます。
単位が取れずに留年してしまいそうです。
留年してまで通いたくない、辞めたいと言っています。
私としては留年しても卒業して欲しいのですが・・・。
みなさんならどうしますか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/23 11:32:15

    その他

    必須単位が厳しい大学か下位半分を留年させる学部?
    必須単位が少なく、○○単位以上進級する学部?

    必須を落として無くて総単位数が足りないだけなら、少し点数が足りない講義の教授に連絡してダメ元で進級したい旨を伝える
    進級課題は追試かレポート追加提出等
    楽じゃ無いけどね
    見る方も余計な仕事が増えるけど、面倒見のいい大学が求められてるから
    追加課題提出で進級できる子と出来ない子もいる
    出席点がほぼ無い単位もある(一度も出席しなくても試験が良かったら単位認定)

    仮に必須を多く落として留年なら、退学前に前期休学してみる

    • 0
    • 57
    • 千葉都市モノレール1号線
    • 21/11/23 10:36:53

    その他

    好きにさせるけど、辞めるなら学費返してもらう

    • 1
    • 55
    • 西鉄甘木線
    • 21/11/23 00:38:27

    その他

    編入?転入?するのはどうかな?

    • 1
    • 53
    • 津軽鉄道線
    • 21/11/23 00:12:55

    その他

    一年次留年ってあるの?先が長い分怖いね。
    うちは無かったから驚いた。

    10数年前の話で恐縮だけど、
    単位数多い教職課程なら留年回避の方法があった。主の娘さんの学部がわからないからなんとも言えないけど。

    国家公務員試験などは、退学は高卒枠になるし年齢区分にも引っかかるよ。

    • 0
    • 38
    • 近鉄鈴鹿線
    • 21/11/22 23:28:13

    その他

    留年しないように頑張らせる。
    大学の試験期間は、1月くらいじゃない?まだまだ間に合うでしょう。
    それとも、出席が足らないとか、レポート出してなかったとかなの??
    そうなる前になんとかするべきだったんだけれどね。。。

    高い学費払って留年するなんて、正直理解できないわ~。

    • 1
    • 35
    • 舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン
    • 21/11/22 23:21:25

    その他

    >>11
    大学やめるなら家を出て就職してもらう。
    大学卒業出来ない人間が専門学校を卒業できるとは思えないから。
    専門学校行きたいなら大学卒業してからって条件つける。
    大学辞めるなら働けと。
    それでも専門行きたいなら、自分で稼いで学費や生活費貯めてから専門通えばいい。

    • 0
    • 21/11/22 23:19:12

    その他

    うちは留年した挙げ句、結局辞めちゃった。それなら学年上がる前に辞めて欲しかったわ。
    私立美大でかなりの額を出してきたからショックだったよ。
    うちみたいに留年したあとに辞められても悲惨よ。
    よく話し合ってね。

    • 2
    • 31
    • 富山地方鉄道本線
    • 21/11/22 23:18:02

    その他

    専門の方が授業が朝からずっとあるし結構たいへんだけどその辺わかってるかな?

    • 1
    • 30
    • 伊豆箱根鉄道駿豆線
    • 21/11/22 23:15:46

    その他

    その分野の勉強に意欲が無いなら厳しいかも。
    好きなのにウッカリ単位落とした場合は、
    留年しても卒業出来るけど(割といる)
    高校までの勉強とは違うからね。
    親の学生課面談は受けたのかな。

    • 2
    • 29
    • 北越急行ほくほく線
    • 21/11/22 23:09:07

    その他

    まだ留年確定ではないんだよね?
    今の学年と大学のランク、何で辞めたいかの理由による
    専門に行かないと叶えられない夢を持ってるなら娘を応援する
    納得できない理由だったら、辞めるなら費用は自分で工面しなさいって言うかな
    主、そこのとこどうなの?

    • 2
    • 27
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 21/11/22 22:59:27

    その他

    >>11
    これなら集計より子どもの気持ちちゃんと聞いた方がいいよ。思い詰めてたら可哀想だし

    • 4
    • 24
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線
    • 21/11/22 22:53:39

    その他

    本人の好きにさせた方が良いよ

    • 0
    • 7
    • 養老鉄道養老線
    • 21/11/22 22:26:39

    その他

    やる気ないならさっさと辞めて働いてくださいって言う。
    辞めて専門とか甘ったれ
    金をなんだと思ってんの

    • 4
1件~13件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ