無駄に話しかけて仕事の邪魔してくる人の対策

  • なんでも
  • 熊本市電幹線
  • 21/11/19 12:49:43

建設業の会社で一人事務しています。
決算終了時の変更届や入札申請の書類を作っていて
申請期間も決まってて今月末まで必着なのに全くできてません。
結構やることが多く(給料管理、申請書、報告書、CAD)
事務はヒマだと思われているのか
長話に付き合わされて自分の仕事ができません。

9時から15時までのパートですが、
9時~9時30分 打ち合わせというなの無駄話
9時半~10時 郵便物やメールなどの確認&返信
10時~11時 休憩時間のためコーヒーの準備&話が長い上司等の無駄話
11時~12時 自分の仕事ですが、お客さんがきたりするとお茶出し&一緒に話を聞けと言われる
      雑用(FAXや名刺整理PC入力)
      その合間に申請書作りや出納長の入力等 せいぜい20分くらい
12時~13時 お昼ご飯
13時~14時 自分の仕事(午前中できなかったやつ)
       この間も話しかけられるので集中できるのは20分くらい
14時~14時半 休憩(無駄話の聞き手)
14時半~15時 一日のごみ処理や洗い物

こんな感じでまったく仕事が進みません。
私の要領が悪いだけでしょうか、、
ちなみに話に付き合わないと、コミュニケーション取れないのはお前のためにならないと
また長い説教させます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 東武アーバンパークライン
    • 21/11/19 12:58:29

    転職した方がいいのでは?
    話しかけてくる人がどんな立場の人かわからないけど、その人の言う通りに話を聞かないと説教されるならパワハラだよね?

    • 1
    • 1
    • 京阪石山坂本線
    • 21/11/19 12:52:56

    仕事させてもらえないなら辞めたらいいんじゃない
    無駄な時間過ごしてるよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ