子どもの習い事、保護者の応援について

  • 旦那・家族
  • 京阪鋼索線
  • 21/11/08 07:47:34

小学校高学年の子どもがいます。
コロナが減ってきた影響で少しずつ子どもの習い事の大会や練習の見学が出来るようになってきました。

他の子の保護者は応援や練習見学にきていますが、うちの子どもは大会や練習を見ないでほしいって言います。見なくても特に迷惑かけたり、さぼったりはないです。

でも、他の保護者や旦那は月謝や送迎してるのに見るくらいいいじゃないかって言います。(送迎しないといけないのは習う前から分かっていて、車で30分ほどかかりバスなどの公共機関もないことはないけれどかなり少く不便です。)

私は子どもが見ないでと言うなら見なくていいと思ってましたが、やはり親が見たいなら子どもを怒ってでも見に行くべきでしょうか。旦那は時々見たいみたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/11/08 10:27:25

    >>36
    なるほどね。
    思春期の入り口にいる年頃の子供と近くで息子を見たい旦那さん。男同士だから上手くいくこともあるけどその逆もあるよ。
    どっちの気持ちも間違ってない。
    ただ旦那さんはもう少し子供の気持ちを想像できると良いよね。
    単に父親を拒絶してるんじゃなく理由があるんだから。

    あと他の人と比べる必要もないと思う。
    親子の距離感とか関係性だって違うし、子供が嫌がってる理由も程度も違うよね。
    子供が楽しくのびのびプレー出来ることが1番。その為に親がどういう立ち位置でいたら良いかは各家庭によって違うってだけだよ。
    私も先にコメントしたみたいに旦那には言ったけど、息子には旦那の気持ちを伝えてたよ。

    • 0
    • 38
    • 京阪鋼索線
    • 21/11/08 10:38:21

    >>37
    ありがとう。

    旦那も子どもの気持ちも理解出来るんだよね。多忙であっても時間のあるときは、子どもとちゃんと接してきたし。
    子どもも子どもで普段父親に対して生意気言ってるけど1番恐いのはお父さんって言ってたくらいだから、ただただ観てるだけで圧があるんだろうね。

    上の子もスポーツをしてて、他の保護者がうまくいかなかった自分の子どもに対して怒鳴り散らしてたり怒ったりしてるのを見てて、うちのお母さんがあぁやって怒ったりしてたらきっとスポーツやめてたと思うって言うんだよね。

    だから、子どもと親の距離感や育て方?はそれぞれでいいよねって思ってたのに、あまりにも周りがあれこれ言うもんだから、ちょっと病み気味だった。周りも悪気があって言ってるわけじゃないんだけどね。

    うちの子にとって1番いい親子関係がベストだろうし、今は子どもの気持ちを考えて親は見守っていく。こうやっていく過程でいつかお父さんもたまには来ていいよって言ってくれる日を楽しみにして待ってもらう(笑)旦那にも子どもの気持ちを一番に考えようって伝えてみる。

    • 0
    • 21/11/08 20:35:53

    うちも先週末に応援行くつもりだったのに、子供に「見に来ないで」って言われて同じ様な話し合いをしたよ。

    子供は、見られるのが恥ずかしい。
    ビデオ撮られたくない。
    自分のプレーをとやかく言われたくない。
    ダメ出しされたくない。(旦那がプレーに干渉するから)
    って理由がシッカリあって、今後は否定する言い方はしないって事と、節目の大きな大会以外はビデオ撮らない事と、
    「私はあと5年しかあなたの学校や部活にか関わる事が出来ないから、頑張ってる姿を見て行きたい。
    それに、私たち親の協力に感謝してくれてるなら、その頑張ってる姿を見せてくれることが1番のお返しだよ。」
    っなんで見に行きたいかって気持ちを伝えた。

    子供は納得してくれて、応援来ても良いって言ってくれたよ。

    見に来て欲しくない気持ちは分かるから、話し合ってお互いの妥協点を見つけるのも大事だよ。

    • 0
    • 21/11/09 12:32:56

    ま…そんなもんだ。
    応援したいけれどさってあるよ。
    保護者同士結託して写真や動画(全体の)を共有してるからそこに皆手持ちのブッ込んでる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ