ママ友。 嫉妬したことある? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~60件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/03 15:51:21

    >>43
    言っちゃ悪いがママ歴短そう。笑

    • 0
    • 21/11/03 15:52:21

    >>50
    もうやめたら?

    • 0
    • 21/11/03 15:58:11

    不出来な子の親が優等生キャラを僻むなって言ってる人がいるけど、僻みじゃなくて普通に傷ついてるんだと思うよ。自分の子供にはどう努力しても追いつかない事がたくさんあって、日々悩んでる中で、またその子がサッとできちゃうんだから。
    恨むのはやり過ぎだけど、そう言う親もいるから発言って凄く気を使うと思うよ。
    例えが違うかもだけど、不妊治療でどう頑張っても授かれない人の前で、デキちゃった!とか言ってるママが七五三だの誕生日だの写メしてきたら、どう思う?普通に傷つくよね。恨むかどうかは別として、僻みの原因って相手の言動に傷ついたかどうかじゃないのかなぁ。受験生ママは周りが見えていないから、相手が傷ついたかどうかなんか関係ないのかな?

    • 1
    • 54
    • マロン(uεu*)
    • 21/11/03 16:02:41

    他人を妬んでもなんにもいいことないよ。
    その分娘を応援してやるとかサポートしてあげた方がよっぽどいいよ。

    • 6
    • 21/11/03 16:03:00

    それと、優等生ママに憧れる人は、自分の子が優等生キャラだからだよね。見込みがあるから。
    でも本当の優等生って、出来の悪い子を見下したりバカにしたりはしないんだよな。もっとこう、リーダーシップに長けてるの。
    バカな子を虐めたりしないし、睨みつけたりもしない。心が豊かだから優等生なんだよね。

    • 3
    • 56
    • サーロイン
    • 21/11/03 16:06:22

    同性のママ友と続きにくいかどうかじゃなくて、卑屈で自己中だと人間関係に支障がでやすいってだけじゃ…

    • 5
    • 57
    • リブロース
    • 21/11/03 16:26:11

    主の子が頑張ってるのに成績あがらないんだったら、地頭の問題か、努力の仕方を間違えているか。
    まさかただ解いて覚えるしかしてないってことないよね?
    ちゃんと色々関連づけて学んでるんだろうか。

    • 0
    • 21/11/03 17:00:54

    分かる。仲良いママ友の子って意識してしまう。

    • 1
    • 21/11/03 21:35:30

    >>53
    例え話しが違い過ぎて全く響かない…

    そもそも主のママ友は子供自慢なんかしてないし
    わざわざ傷つけるような事してないじゃん。
    トピ文読む限り。
    勝手に嫉妬して妄想で怒り狂ってるだけ。

    • 1
    • 60
    • リブロース
    • 21/11/03 21:38:51

    嫉妬されることはある。
    嫉妬されたり、あと、持ち物真似されたり。
    疎遠にしてしまった。

    • 0
51件~60件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ