五輪バイト清掃員「8時間勤務・休憩1時間・時給1500円で働かされた。奴隷のような扱い」 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 492件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/14 17:11:35

    夢見てたのかね?
    現実をしらんの?
    仕事なんてそんな物だけどな

    • 11
    • 21/09/14 17:02:49

    普通だけど?

    • 16
    • 21/09/14 16:59:02

    8時間勤務・休憩1時間・時給1500円
    ここまでは普通だと思うけどね。

    • 20
    • 21/09/14 16:58:41

    初めてのバイトだったのかね。

    • 5
    • 21/09/14 16:57:17

    体調悪い人をすぐに解雇はブラックだなと思うけど、1日8時間で休憩1時間とか普通じゃん。しかも業務内容もそれが仕事なわけでしょ?それで何が失望なのかね!嫌ならさっさと辞めればよかったじゃんね。この人何様のつもりなんだろうね!こんなのが居るから、ババアはワガママばっかで使えないって世間で言われるんだわ。この程度で騒ぐならどこでも務まらないだろうよ!

    • 11
    • 21/09/14 16:55:13

    え?それなら私の方が奴隷やで…

    • 15
    • 21/09/14 16:48:20

    8時間勤務1時間休憩って普通
    記事書いてる人も違和感ないのかな
    ボランティアならともかく仕事でしょうに
    食品や飲料の無駄について記事にしたらよかったのに
    次の仕事とか知らんよドキュメンタリーなのか

    • 10
    • 21/09/14 16:47:06

    時給1500円もらえる奴隷なんていない。

    • 22
    • 21/09/14 16:42:04

    >>429私介護職で時給1100円、休憩1時間の8時間勤務。常に動いてて毎日おむつ交換とかしてるけど笑1500円って給与良いじゃんね。

    • 12
    • 21/09/14 16:42:03

    仕事内容や時給云々より、人の恨みを買うようなことをやってる清掃の会社だったということかな。
    コロナ関係なく体調が悪くて休むのは当然の権利なのに突然の解雇。
    政府が税金を使ってそういう会社に委託したってことでしょ。

    • 4
    • 21/09/14 13:49:59

    どんなゆるゆるの職場で働いてきたんだこの人?

    時給1500円で8時間勤務1時間休憩の奴隷なら、私もなりたいわ!!
    こちとらサービス業で人手不足なんで、休憩中も忙しけりゃ店に出るんだが…。時給も980円です。

    • 13
    • 21/09/14 13:30:32

    食品ロスの問題と仕事は別問題。
    仕事として食品ロスを片付けるのは時給1500円も貰うのだから当たり前だし休憩1時間も妥当。
    無資格の非正規にはなかなかの高時給だわ。
    むしろ仕事としては高待遇でしょ。

    • 2
    • 21/09/14 11:38:58

    50にもなって甘ちゃんですね
    清掃の仕事見下してましたね?

    • 8
    • 21/09/14 11:09:43

    時給1500円の奴隷www

    • 7
    • 21/09/14 10:01:27

    どのあたりがブラックなの?

    食べ物が勿体無いなと思う気持ちだけは同感。

    • 6
    • 21/09/14 09:50:53

    トピタイ見て、いたって普通だと思ったけど。
    50代女性、そんな夢見てるから非正規なんだよ。

    • 4
    • 21/09/14 09:47:39

    8時間働いて休憩1時間。時給1500円って普通じゃない?この人働いたことないのかね?もっとブラックなところたくさんあるのに。

    • 5
    • 21/09/14 09:46:15

    >「夢壊された」

    清掃業務になんの夢を見ていたんだろ

    • 5
    • 21/09/14 09:38:59

    清掃のバイトで時給1500円って良いよね?
    8時間勤務で1時間の休憩ってごく普通に思うんだが…。

    • 6
    • 21/09/14 09:36:05

    バイトしたことない箱入りかと思ったらフツーにフリーターなの?
    なにこの人

    • 5
    • 21/09/14 08:38:22

    オリンピックあちこちで食品ロス。
    アバウトすぎ。

    スタッフなどに用意された弁当などおよそ4000食分が食べられずに余ったことがわかり、大会組織委員会は適正な発注を徹底するなど再発防止に取り組みたいとしています。
    これは大会組織委員会が28日の記者会見で明らかにしたものです。

    それによりますと、7月23日に行われた東京オリンピックの開会式で、スタッフやボランティアなどに用意された弁当などおよそ1万食分のうち、4000食分ほどが食べられずに余ったということです。

    その後、競技会場でも同じようなケースが相次ぎ、先週までに発注した量の2割から3割が余ったということです。

    • 1
    • 21/09/14 08:27:28

    勤務8時間、休憩1時間、時給1500円でどこがブラックなの?
    今まで勤めてたバイトは何時間休憩があったんだよ
    食べ物はもったいないと思うけど

    • 6
    • 21/09/14 07:58:19

    え…割のいいバイトとしか思えないんだけど
    このオバサン本当に15くらいバイトしたことあるの?

    • 7
    • 21/09/14 07:42:39

    ラブホの特殊プレイの清掃でも、こんなに貰えないけど

    • 1
    • 418
    • シャトーブリアン
    • 21/09/14 07:39:46

    至急、野党はオリンピックにかかった費用を精査して欲しい。
    一番きちっと出した所に衆院選は入れる。
    やらないなら、自民にするしかないか。

    • 2
    • 21/09/14 07:34:36

    委託された清掃会社で働いたら、汚いし肉体労働でキツかったって話でしょ?
    色々言いたい事はあるだろうけど、ぶっちゃけその辺の清掃業者に当たり前にある話。
    時給が高いだけいい方だよ。

    • 3
    • 21/09/14 07:31:58

    バイトで時給1500円てかなり高いし、8時間労働で1時間休憩なんてどこもそうでしょ
    ただのクレーマーにしか思えない

    • 13
    • 21/09/14 07:30:44

    50過ぎの資格もないおばさんが、楽な仕事で時給1500円もらえるわけないやん

    • 10
    • 21/09/14 02:14:18

    どうせ長いんだから別に(略)さなくてもいいんじゃない?↓

    「女性は4月、スタッフとして働いていた都内の外国人向け宿泊施設が、新型コロナのために客が集まらず廃業。ビル管理会社が出した競技会場の清掃員の募集を見つけて応募した。
     7月1日から会場で研修が始まった。設営を担う作業員らの出入りは激しかったものの、開幕前は会社から手すりなどのアルコール消毒をするように言われたことはなかった。トイレ掃除も、ゴム手袋をつけた手を便器に突っ込んで布で汚れをこすり落とすよう言われて絶句した。
     当時、同じバイトのメンバーでワクチンの接種を2回受けていたのは60代以上の一部だけ。『トイレ掃除は会社にお願いしてブラシを使えるように改善されたけど、常に感染が怖かった』と女性は振り返る。」


    開幕前も会場の人の出入りは激しかったのに消毒は指示されなかったって怖すぎ。
    選手が来たら、いそいそと「消毒してます」アピールをするように指示する清掃会社ってことね。

    • 5
    • 21/09/14 01:53:33

    休憩は1時間しかない。

    まあ、そんなもんだろ。
    まさかシエスタ要求?w
    つうか1500円なら良いよね。
    俺もしたいぐらいだわ。
    一口しか飲んでないのを廃棄、は
    もったいないな、と思うけどさ。
    まあそんな選手もいるだろうと。

    • 2
    • 21/09/13 23:30:23

    これ、バイト経験の全く無い高校生とか大学生が言ってるのかと思ったら、まさかの50代でビックリしたw

    世間知らずにも程がある。

    • 11
    • 21/09/13 23:04:46

    非正規で働いてきていま次の仕事がないことと
    このバイトの愚痴は関係ない。
    で、この内容でどこが悪いのかわからない。感染予防のためでしょ、冷蔵庫にペットボトル戻さないのは。

    • 7
    • 410
    • インサイドスカート
    • 21/09/13 23:04:30

    これは、手取りが18万てこと?総支給はもっとあるよね。

    • 4
    • 21/09/13 23:01:01

    大体、時給1500円でそんなに楽な仕事あるわけないじゃん

    • 14
    • 21/09/13 22:47:35

    清掃の意味がわからなかったんじゃない?

    • 8
    • 21/09/13 21:17:08

    時給900円の私から見たら1500円は羨ましい。けど、仕事内容は大変そうだから1500円くらいはするのかと思ったよ。お疲れさまでした。

    • 9
    • 21/09/13 21:11:23

    この50代フリーター女性は、1度「奴隷」という言葉を辞書で引いてみた方がいいよ

    • 10
    • 21/09/13 20:49:21

    >>402
    発達障害のことを良く知らないのにディスりたがる変な人がママスタには多いんだよね…

    • 6
    • 21/09/13 20:36:12

    お給料はもっとあげた方がよかったと思う!!
    休みたい時に休めないのもどうかと思う!

    あと食べ残しとかゴミはたくさん出るものだと思う。

    海外の人は、食べ物を最後まで食べ切らなければならないという文化はない。
    最後まで食べるって教育を受けている日本人としたら、かなりびっくりするくらい大量に捨てられてると思うだろうね。
    日本のものは特にご丁寧すぎるくらい小さい袋で個別で売ってるものが多いから、そりゃーたくさん食べるオリンピック選手が食べたらゴミ増えるだろうね。

    • 3
    • 21/09/13 20:33:06

    時給換算したら400円くらいで農業やってる外国人のほうがよっぽど奴隷扱いされてると思う

    • 12
    • 21/09/13 20:28:55

    最近の世の中
    酷くおかしい事になってるよね

    頭がおかしいや変わってる人や発達障害の人の
    我が儘な自己主張が多すぎ

    • 9
    • 21/09/13 20:24:14

    去年は、時給2000円で募集かけてたのにね
    予算下げたね

    • 3
    • 21/09/13 20:18:43

    トイレ清掃用のブラシもなくて「布でこすって落とせ」と言う会社だったのね。
    お高めの時給で求人して人を集め、清掃用具などをケチることで経費削減してたの?
    「ウチはこれだけの経費でできますよ!」と触れ込みしてオリンピック関連の仕事を手に入れたどケチ会社ってことかな?

    • 7
    • 21/09/13 20:10:24

    ずっと動き回ってたって…
    それがお仕事では?
    どこがブラックなのかわからん。

    • 10
    • 21/09/13 20:03:49

    この女性、働いたことあるんだよね?
    仕事、なめてんのかな。

    • 12
    • 21/09/13 19:58:42

    勤務時間は普通だし時給いいじゃんね。

    • 17
    • 21/09/13 19:51:42

    この記事を出した毎日新聞、東京本社校閲センターのバイト時給1200円だって(笑)
    奴隷以下じゃん(笑)

    • 5
    • 21/09/13 17:02:55

    食べ物飲み物が勿体ない

    • 7
    • 21/09/13 16:58:29

    組織委員会だって体調悪い人を働かせるわけにはいかないでしょう
    一般の企業だって自分の体調管理は求められることなのに
    楽な仕事で休憩たっぷりの時給1500円だと思ってたのかな

    • 7
    • 21/09/13 15:47:24

    体調不良でも解熱剤飲んで出勤しろ!ならブラックだけども…体調不良になればもう出勤はできないって契約書に無かったのかな?

    • 6
51件~100件 (全 492件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ