ワクチン接種しないほうがいい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 955件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/28 20:22:29

    >>949
    そんな事書いてなかったけど。
    何故嘘をつくんですか?

    ワクチンに期待をし過ぎたけど変異株の出現や時間と共に当初の治験データよりも抗体が得られない事が分かった。
    それでも、期待を現実にしていきたいって書いてあった。

    ブーストをしていくけれど、ブーストよりも未接種者がワクチンを接種する事でこれ以上ウイルスが変異するのを抑制していく事がデルタを抑制出来る方法だと書いてあります。

    • 2
    • 21/08/28 20:17:48

    引きこもりの発想が怖い
    何でわざわざ世の中混乱させるの?
    地獄に落ちろ

    お前のせいで信じた人が何人か命落とすんだよ
    その恐ろしさに気づけよ

    打つも打たないも
    他人の意見要らないんだよ!

    自分自身で決めてるだよ
    余計なこと言うな

    • 2
    • 21/08/28 20:14:29

    >>952
    ワクチンの副反応。若い世代に注目。

    若い世代は打たないほうがいいと思う。

    • 2
    • 21/08/28 20:13:24

    8/18までのコロナ陽性者の状況。
    若い世代に注目。

    • 0
    • 21/08/28 20:11:22

    インスタやTwitterで#コロナ感染 て検索かけたらすごいみんなしんどそうで、コロナなめてたとか、40度近い熱が出てるのに軽症扱いとかばっかり出てくるよ。
    工作されてるのかと思ったけど、フォロワー少ない人も沢山いたし違うっぽい。

    • 1
    • 21/08/28 20:01:29

    >>946
    すみません。詳しく教えていただけませんか?

    • 0
    • 21/08/28 19:59:50

    >>948
    https://www.statnews.com/2021/08/25/covid-19-vaccines-flirted-with-perfection-reality-more-complicated/

    米国国立アレルギー感染症研究所ロッキーマウンテン研究所のウイルス生態セクションのチーフ、ヴィンセント・ミュンスター氏
    「私たちは重症Covidに対するワクチンを作っていたのだが、突然、感染を阻止するという期待がワクチンに寄せられるようになった」と彼は言う。

    「ワクチンを接種した人にブースターを投与しても、デルタ株の抑制はできない。それこそが重要だ」

    バンダービルト大学のエドワーズ氏は、時間が経てば、免疫不全ではないワクチン接種者でも重症化する人が出てくるだろうし、中には死亡する人も出てくるだろうと警告する。

    作ってるひととか、研究してるひとがこんなこと言ってますよ。

    • 1
    • 21/08/28 19:52:21

    なんでみんなが打て打ていうか知ってる?

    それはね、簡単に言うとウイルスをいつまでも制圧しないでいるとどんどん変異して強くなるのよ。
    一刻も早く制圧しないと駄目。だから、早く打ってほしいんだよ。

    • 3
    • 21/08/28 19:40:20



    打たないかな~
    私の年代が
    コロナ罹って亡くなった率と
    打って亡くなった率だと後者の方が多いんだもん

    • 0
    • 21/08/28 13:54:13

    国がPCR検査陽性をコロナ感染と偽って発表しているうちはワクチンは打てない
    コロナ騒動は儲かるよね、戦争と同じ

    • 6
    • 21/08/28 13:34:56

    >>942
    ワクチンがどういうものかは知っててそう思うの?
    それともワクチンがよくわからなくてそう思うの?
    何故あんなに副反応が起こるのか、理由を正しく知ってる?
    mRNAは元々私たちの体の中にある物質って事も知ってる?

    • 1
    • 21/08/28 13:34:44

    >>941 任意と言いながらも、CM流したり圧力が凄いよね。逆に怪しいと思ってしまうわ。

    • 9
    • 21/08/28 13:32:15

    反ワクチンの陰謀めいた動きもなかなか怖いよ。

    • 7
    • 21/08/28 13:31:53

    >>941私もです
    反ワクチンというけではなく、今のところ打たない予定
    自分で納得できたら打つ

    • 8
    • 21/08/28 13:28:58

    ワクチンを打てっていう圧力が日に日に感じられるけど今のところを打つ気はありません!
    自分なりに打ってもいいなっていうワクチンが選択肢に出てきたらうちます!

    • 13
    • 21/08/28 13:19:24

    >>935
    逃げた?
    あんたみたいな絡み屋が相手にされてないだけだよ笑笑。恥知らず。

    • 3
    • 21/08/28 13:16:33

    >>915
    悪質です。
    通報しますね。こんな訳のわからないものを拡散するのは犯罪ですよ!

    • 1
    • 21/08/28 13:15:44

    だった2回のワクチンで将来おかしくなるなら、今何かしら症状出るんじゃないの?

    • 2
    • 21/08/28 13:11:21

    >>915
    参考になりました
    教えてくれてありがとう!

    • 0
    • 21/08/28 12:19:23

    >>925
    今報告上がってるのは大体が医療従事者の若い人だと思う。

    • 1
    • 21/08/28 12:11:39

    >>893
    あ、逃げた笑

    • 2
    • 21/08/28 11:42:37

    >>932
    みんな不安だと思う。
    私は打たない方が不安だったから打ったけど、打つ前にワクチンの事はちゃんと知りたかったから色々調べたけど、こびナビが1番分かりやすかった。
    ぜひ、見るだけでも見てみてね。

    • 1
    • 21/08/28 11:39:17

    友達の子は就活に影響するとかで
    打ってたよ

    • 1
    • 21/08/28 11:38:54

    >>931そうだね。一応みてみる。でも今はあまり何も信用はできないかな?実際まだわからないからね。後から何かあったら手遅れだし。。。ちょっとでも不安なくすために覗いてみるね!

    • 1
    • 21/08/28 11:35:46

    >>923
    不安だったらこびナビ見てみたら?
    ワクチンの事を知ると少しは不安も和らぐかも。

    • 0
    • 21/08/28 11:33:35

    >>927

    あの年代は打とうにも予約が取れない、
    取りにくかったんじゃない?
    反ワクチンとかじゃなく単純に
    打ちたかったけど打てずにいたんだと。

    • 0
    • 21/08/28 11:32:25

    >>926その通りです。ワクチントピは禁止にしよう。

    • 0
    • 21/08/28 11:31:36

    だからって辞めといた方がいいんじゃない?とか言わないけどね!みんな自分の判断でいいんだよ!人がどうこう言わなくていい。だから主もおかしい。

    • 4
    • 21/08/28 11:31:13

    若者すごい並んでるね。若者は反ワクチン多いと思ってたけど。結構冷静に判断するんだね。

    • 2
    • 21/08/28 11:29:50

    ワクチン接種したくない人はしなくていい
    ワクチン接種した人の不安を煽るのはやめましょう
    ワクチンなんて些末なことで貶め合うのはネット民だけです
    みなさん頭を冷やしましょう

    • 7
    • 21/08/28 11:29:17

    >>924うん。若い人も結構ワクチン打ってるんだな。と思ったよ。打たせる親もいるもんね!

    • 1
    • 21/08/28 11:27:35

    >>907
    重篤で後遺症残った人は年齢が若い人多いよね。

    • 4
    • 21/08/28 11:24:09

    >>917大阪だけど?感染多いからってワクチン接種にはまだ迷ってる人は多いと思う。まだ。ね?そのうち打とうとは思ってるよ。勇気がないだけ。自分の今の身体にも自信がない。自律神経で動悸とか不整脈あるからワクチン接種して大丈夫なのかな?って。
    私みたいな人がワクチンで亡くなるのかな?って思ってしまう。安心して打ちたい。

    • 2
    • 922

    ぴよぴよ

    • 21/08/28 11:18:22

    まだ打ってないし予約も出来ない状況だけど
    なんでもデマデマ断言して芸能人も次々打つ打ったアピールしてるの見て、ん?って思う。不安だわ

    • 3
    • 21/08/28 11:18:05

    >>917 田舎?

    • 0
    • 21/08/28 11:16:34

    >>910
    ワクチン打ったから安心安全と思ってノーマスクノー自粛して感染爆発した国の事ね。

    • 1
    • 21/08/28 11:15:26

    >>913 痛み止めの効果もあるからじゃない?

    • 0
    • 21/08/28 11:13:17

    私の周りは予約入れた人が1人だったな。まだみんな打つ予定ない。って言ってた。みんな打ってると思ってわ。別にそれからワクチンの話にはならなかったけどね。
    ワクチン予約入れた人だけ休校になったら困るー。とだけ言ってた。心の中で休校にしてくれた方がいいとは思ってたけど話合わせたよ。みんな旅行行きまくってるって聞いたから学校怖いよ。

    • 0
    • 21/08/28 11:12:50

    >>912
    だよね。死亡報告上がってるのもまだ医療従事者と高齢者分だけだから、これからどんな感じになるのかも気になるし。異常な副作用や後遺症多ければこれから報道も出て来るかも知れないし、ワクチンの問題点も後出しで来るかもしれないし、様子見してるうちにウイルス弱くなったら打たなくて良くなるし‥

    • 2
    • 21/08/28 11:09:49

    デトックスしよう
    https://sinsd.com/post-7934

    • 2
    • 21/08/28 11:08:55

    >>905
    そりゃそうでしょ。面倒だもん(笑)
    反ワクチンなんて大層なものじゃなくて、ただ嫌だから打ちたくないだけだけど、打つのが当たり前!みたいな人には話合わせるよ。面倒だし。
    他にも実は打たないって人いるけど、やっぱワクチン推奨派みたいな人には話合わせてるよ。

    • 3
    • 21/08/28 11:03:37

    >>904
    熱ないのに飲むの?

    • 0
    • 21/08/28 11:03:33

    打たないとは思ってないけど様子見が1番健全じゃないのかな?打ちたい時に打てるし。

    • 4
    • 21/08/28 11:00:35

    変なのは主だね。

    • 2
    • 21/08/28 10:59:48

    実親も義理親も既に二回ワクチン接種済み。でも旦那も私も子供も皆一度も打ってない。海外の情報だとワクチン接種進んでる国の方が感染が酷く重傷者も増して悲惨な状況と書いてあるから日本も遅れてそうなるらしいとのこと。
    だからワクチン接種には疑問があるから打たない。これから色々明るみになってくるんじゃないかな。

    • 7
    • 21/08/28 10:51:47

    >>908全ては見てないけど、心筋炎や脳梗塞とかで亡くならなかっただけの場合だと麻痺とか寝たきりとかになるよね。亡くなってなくても後々怖いよね。みんながみんなそうならないからどう言う人がなりやすいのか早く知りたい。

    • 2
    • 21/08/28 10:49:21

    >>907
    ワクチンの重い後遺症ってどんなんだろ
    打つのも怖いし打たないのも怖いな

    • 5
    • 21/08/28 10:44:23

    ワクチン接種後の死亡例が今の所1093件。
    8月4日から174件増えたみたい。これが少ないのか多いのかわからないし自分は大丈夫かもしれないけど、これは死亡例であって、まだ回復してない方や重い後遺症が残った方の人数見てると数えきれない程居てるね。
    全て因果関係なし。と判断されそうだけど打ってみて何もなかったに賭けるしかないのかな。

    • 2
    • 21/08/28 10:42:22

    コロナしんだ30代とワクチン後しんだ30代どっちが多いの?

    • 3
1件~50件 (全 955件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ