【#しんどい君へ】関ジャニ∞ 横山裕さん「君は一人じゃない」

  • ニュース全般
  • トウガラシ
  • 21/08/13 19:13:01

 亡きおかん、複雑な感情抱いた義父にも感謝

関ジャニ∞(エイト) 横山裕さん 40

 昨年、自殺した未成年者は777人と4年連続で増加した。学業や友人、家族との不和などに加え、新型コロナウイルスの感染拡大は、若者にも大きな影響を与えている。関ジャニ∞(エイト)の横山裕さんは、義父との関係がうまくいかず、最愛の母を若くして亡くしたが、3兄弟が支え合って暮らしてきた。しんどい思いを抱える若者には「君は決して一人じゃない」とメッセージを送る。


 両親が3歳で離婚して、5歳の頃に新しい父親ができました。義父の名字が「横山」です。あまり記憶がないのですが、僕は義父になじめなかったようで、団地の2階上に住む祖父母の家で暮らすようになりました。
 小5の頃に祖父の体調が悪くなって、祖父母、両親、六つ下と八つ下の2人の弟と計7人で一つ屋根の下で暮らすようになりました。でも、やっぱり義父を受け入れられなくて、めちゃくちゃ怒られた時には「本当のお父さんじゃないからや」と、子供ながらに反発心を覚えました。
 中2の頃、おかんがジャニーズ事務所に履歴書を送り、中3からジャニーズに所属することになりました。中学卒業後には実家を出て、建設会社でも働きはじめました。建設現場の仕事は、がれきを片付けたり、足場を組んだりする肉体労働。仲のいい同じ年の子もいて楽しかった。ジャニーズの活動が軌道に乗って辞めることになったけれど、とても居心地のいい職場でした。
 23歳で関ジャニ∞(エイト)としてデビューした後くらいに、おかんががんを患い、義父との仲がぎくしゃくし、最終的に離婚しました。「僕がしっかりしないと弟たちの将来がむちゃくちゃになる」「2人が独り立ちするまで支えなければ」と考えました。次男は高校卒業後に無事に就職。三男は大学進学を希望したので、学費は僕が出しました。
 29歳の時、おかんが買い物中に倒れて亡くなりました。50歳でした。一番気丈に振る舞っていた次男が葬儀の2週間後に倒れ、「病院の先生が、おかんが死んだって意味わからんこと言っている」と言い始めました。おかんの死のショックで記憶が飛んでしまったみたいでした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/30 17:30:12

    横山は結婚しないのかな

    • 0
    • 21/09/17 16:36:52

    ジャニーズの自宅まとめ【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=14969

    • 0
    • 21/09/15 19:45:15

    横山くんてめっちゃ苦労人なんだ… 泣ける…ぜんぜんそんなイメージなかったわ… なんていい子

    • 0
    • 47
    • シキンボウ
    • 21/09/15 19:41:55

    不幸ネタにしか聞こえない

    • 1
    • 21/08/23 20:17:36

    あなたに言われても・・・

    • 0
    • 21/08/23 18:38:55

    苦手

    • 0
    • 21/08/23 13:34:46

    ふふ

    • 0
    • 21/08/18 11:05:03

    >>41
    未成年すきね

    • 0
    • 42
    • マウントFUJI
    • 21/08/18 09:39:49

    >>40
    だれ?

    • 1
    • 21/08/18 08:16:51

    変な若いアイドルに足引っ張られずに幸せになってもらいたい

    • 3
    • 21/08/18 08:13:24

    おばさんと付き合ってたよね?

    • 0
    • 21/08/18 07:56:37


    だよね

    • 0
    • 21/08/18 07:33:56

    >>32
    私もその二人結婚してほしかった。
    色白美肌の可愛い子供が生まれそう。

    • 1
    • 37
    • マウントFUJI
    • 21/08/18 07:32:06

    • 0
    • 21/08/16 16:50:47

    横山アンチか
    関ジャニアンチか
    ジャニーズアンチ
    が叩きたいがためのトピなのか。

    • 0
    • 21/08/16 10:39:34

    >>34
    平愛梨と村上も撮られたことあったの思い出した

    • 0
    • 21/08/16 05:38:34

    >>33
    でも、撮られたよ

    • 1
    • 21/08/15 21:07:57

    >>32
    水卜ちゃんとはただ親しいだけで
    つき合ってなかったんじゃないの?

    • 0
    • 21/08/15 17:35:10

    この子は見るからにいい子
    水卜アナと付き合っているとされた頃は本当に楽しそうだった
    付き合っているならそのまま付き合いつづけてほしかった
    水卜アナもその頃が一番らしさがあって楽しそうだった

    • 10
    • 21/08/15 16:27:54

    >>30
    オナラ、ゲップもダメだし、ムダ毛が見えた時点で冷めるんだよね?
    ばばぁってだけで、アウトでしょ。

    • 0
    • 21/08/15 15:01:19

    >>25
    悪い冗談はやめてあげて。
    横山くんは若い女の子が好きなんだから。
    オバサンなんか見向きもされなきゃ相手に
    されないよ!(笑)
    えらい上からだけど…向こうが、お断りよ!
    現実を知った方がいい。
    ○求○満なのか知らないけど…(笑)

    • 0
    • 21/08/15 12:49:51

    >>18
    未成年の女の子に酒飲ませた疑惑の記事が出た時も年齢知らなかったって言ってた

    • 0
    • 21/08/15 08:25:22

    きみちゃん

    • 0
    • 21/08/15 07:41:45

    >>18
    一般人ならまだしも、一応アイドルしてる女
    ググればすぐに年齢出るのに、言い訳にはならない

    • 1
    • 21/08/15 02:03:58

    ジャニーズJr.でも兄弟増やしやがって

    • 3
    • 25
    • シャトーブリアン
    • 21/08/15 01:57:32

    横山、抱いてやろうか?

    • 1
    • 21/08/15 01:37:13

    >>8
    謎の号泣って騒がれてたよね。お母さん亡くなったの発表されたの後になってからだったから。大倉の誕生日だったから複雑よね。

    • 4
    • 23
    • シマチョウ
    • 21/08/15 00:48:51

    >>22
    横山の弟って昔よく顔出してコンサートの企画のVTRに出たりしてたな

    • 0
    • 21/08/15 00:21:47

    友達が横山の弟と仲良かったけど何も言わず転校した話言ってたけど
    色々大変なことあったんやね

    • 0
    • 21/08/15 00:16:43

    >>19
    半年くらい活動停止でもしておけばよかったのか?
    でも、何も悪いことはしてないっていうスタンスなんだから休むわけはないのか
    亀梨のお咎めなしですぐに舞台挨拶とかしてたのもいまいちすっきりしなかったけど

    • 1
    • 21/08/14 22:54:41

    >>14
    母親代わりにおじいちゃんが育ててくれてた時期もあるから、それに対してみたいだよ本当は。おじいちゃんが亡くなって作ったんじゃないかな?

    • 1
    • 21/08/14 17:38:06

    横山ってこれから何か記事になったら発言する度に
    若いアイドルに手出した人って言われちゃうのかな

    • 6
    • 21/08/14 15:47:50

    >>17
    関係持ってた頃は未成年で合ってる
    横山は女にハメられたって言い訳してた

    • 2
    • 17
    • シキンボウ
    • 21/08/14 15:37:32

    >>16
    出会った時は未成年じゃなかった?!
    撮られた時はもう未成年じゃないけど

    • 0
    • 21/08/14 15:34:11

    >>5
    勘違いしてる人いるけど、相手未成年じゃないよ。

    • 0
    • 21/08/14 15:28:52

    面白いキャラだと思ってた。頑張った人なんだね。

    • 2
    • 14
    • シキンボウ
    • 21/08/14 08:54:28

    >>10
    あんなにお母ちゃんお母ちゃん言ってるけど、おじいちゃんの歌なの?

    • 0
    • 13
    • リブロース芯
    • 21/08/14 08:50:44

    413manもいい曲だから聴いて欲しい

    • 1
    • 21/08/14 08:43:55

    >>10
    それ413man

    • 2
    • 21/08/14 05:42:48

    弟二人とは種違いだったんだ。
    それなのに面倒見てあげるとか、偉いな…
    お母さんが亡くなった時に縁切ったって良かったろうに。

    • 27
    • 21/08/14 05:36:11

    オニギシはおじいちゃんの歌だけどね

    • 1
    • 21/08/14 04:38:34

    横がオニギシ作詞して聞いた時はほんとに泣いた
    すばるの声も良くて
    歌い終わりにみんなこれ聞いたらお母さんにありがとうって言ってって言ってたんだけど、それだけ大事なお母さんを早くに亡くすって、それから今まで弟のこと一生懸命で、ほんとにすごい
    横が言うと言葉に重みがある

    • 13
    • 21/08/14 01:12:15

    お母さんが倒れた日は、ちょうど青森でソロコンサートの日だった。
    泣きながらおにぎし歌っててかわいそうだったよ…。

    • 17
    • 21/08/13 20:14:31

    そうだ、プペルを観に行こう。

    • 1
    • 21/08/13 20:11:09

    >>5
    あの記事のトピで家庭に問題があったら未成年に手出したって叩いてた人いたな

    • 1
    • 21/08/13 19:58:22

    苦労したんだな。と思ってたけど、ちょっと前未成年アイドルお泊まりがチラついてしまう。
    不倫でもないし、いい歳だし、恋愛はいいとは思うんだけどね…

    • 25
    • 21/08/13 19:15:11

    横よく叩かれるの見かけるけど、
    オニギシは名曲なのは間違いない

    • 10
    • 3
    • トウガラシ
    • 21/08/13 19:14:56

     楽しいことを見つけるのも大事です。例えば、面白そうなことをやってみるとか、全く興味のない映画を見るとか。何がきっかけになるかわからない。僕も、何の興味もなかったトランペットに触れてみたら楽しかった。行動してみると違う世界が見えてくる。
     僕は33歳の時、番組の企画で高卒認定試験に挑戦して、僕なりに猛勉強して合格しました。多くの人が支えてくれ、プレッシャーも感じました。周囲の存在は頑張る力にはなったけれど、失敗しても僕一人だけのせいではないと責任から逃れる気持ちもどこかであった。重圧は、一人で背負わない方がいい。実際、一人じゃないんだから。
     若いって、本当にステキなことです。まだ見てない世界は山ほどあって、何が自分にはまるかはわからない。これから何にだってなれる。自分で選択肢を狭めないでほしい。
     親子関係で悩んでいる人は、信頼できる誰かに一度、相談してみるといい。他の居場所が見つかるかもしれない。悩みを言い出せない気持ちも分かるし、相談しても前に進まなかったらまたつらいけれど、一人で抱え込んでいても解決しないから。一歩、勇気を出して踏み出してみてください。

    よこやま・ゆう
     2002年に関ジャニ∞を結成し、04年にデビュー。「関ジャム 完全燃SHOW」(テレビ朝日系、日曜)、「関ジャニ∞クロニクルF」(フジテレビ系、月曜)などのバラエティー番組やドラマ、舞台などに多数出演。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/fe57214692e06c98973326e57c18166cb28b5668

    • 1
    • 2
    • トウガラシ
    • 21/08/13 19:13:57

    「若いってすばらしい」
     こうした家庭環境について、「しんどかっただろう」と周囲から言われることがあります。でも、自分では「大丈夫や、何とかなる」と、どこか楽観的に考えて過ごしてきました。
     ジャニーズ事務所に入ってからのことを振り返ると、後輩も含めて年齢の近い仲間がどんどんデビューしていきました。自分はいつデビューできるかわからないという焦りや苦しさはありましたが、「周りがわかってないだけや」という変な自信もあり、目の前のことをやるしかないと思っていました。
     今、いただいている仕事もいつなくなるかわからないし、正直、不安はあります。でも僕は、どんな状況でも、イチから再スタートできると信じています。
     勉強や進路のことで追い詰められていたら、一度リセットして違うことに切り替えてみるといい。何もやる気が起こらないなら、そういう時期だと思って休んでいいし、無理しなくていい。

    • 5
    • 1
    • トウガラシ
    • 21/08/13 19:13:31

     生まれ育った大阪市に家を借り、弟を呼び寄せ、3人で一緒に住みはじめました。狭い世界の中で凝り固まったらよくない。新しい世界を弟たちに見せてあげたいと思って、いろいろな人に会わせたり、旅行に行ったりしました。仕事であまり家にいられなかったけれど、帰った時は一緒にスーパーに行って「好きなの選べ」って食材を一杯買い込みました。
     次男は徐々に元に戻り、出会いを見つけ、その後、結婚。三男は向上心が芽生え、税理士という目標ができて夢をかなえました。2人の道が開けて本当に安心しました。
     義父への気持ちは僕の主観でしかないので、あまり悪く言いたくない。おかんはその分、僕にたくさん愛情を注いでくれました。そして、義父には複雑な感情もあるけれど、何より2人の弟たちと巡り合わせてくれたことに今でも感謝しています。

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ