ほとんどの人がワクチン打ち始めてるよね。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1921件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/02 04:33:31

    >>1257記事だけで言う方も信用出来ないと思うけどね

    • 3
    • 1259
    • インチキに注意!
    • 21/08/02 04:34:04

    >>1251
    アメリカの医療労働者の50%以上がワクチン接種拒否の衝撃データ
    https://forbesjapan.com/articles/detail/39062

    さらにヤフーニュースの
    アメリカで広がるワクチン忌避、仕事を失っても接種しないという
    記事は今は削除されて見れません

    • 2
    • 21/08/02 04:34:40

    >>1251
    アメリカの医療労働者の50%以上がワクチン接種拒否の衝撃データ
    https://forbesjapan.com/articles/detail/39062

    さらにヤフーニュースの
    アメリカで広がるワクチン忌避、仕事を失っても接種しないという
    記事は今は削除されて見れません

    • 2
    • 21/08/02 04:36:31

    友三角→ハラミって忙しいな

    • 2
    • 21/08/02 04:37:32

    >>1259
    それは1月の記事でしょ?96%以上が接種済みとアメリカ医師会が調査報告出したのは6月
    https://www.ama-assn.org/press-center/press-releases/ama-survey-shows-over-96-doctors-fully-vaccinated-against-covid-19

    • 3
    • 1263
    • 友三角はいんちき
    • 21/08/02 04:38:43

    だから1214で書いたじゃん
    こいつら胡散臭いんだよw

    • 0
    • 21/08/02 04:40:07

    >>1251その記事古いけどまだ半数だよ

    • 1
    • 21/08/02 04:40:37

    >>1262あんたの情報も古いんだってw

    • 2
    • 1266
    • インチキに注意!
    • 21/08/02 04:40:51

    >>1262
    だから、消されたヤフーニュースの記事が今年の6月なんだよねw
    同時期に医師会から96%以上が接種済みとあるからアレ?おかしいと思ってるよw

    • 2
    • 21/08/02 04:42:22

    >>1262今年の7月に更新なってますよ~半数だってことが

    • 1
    • 21/08/02 04:43:13

    >>1267
    じゃあ、それ貼ったら?

    • 0
    • 21/08/02 04:45:40

    >>1268ソースを貼れとか人に聞く前に自分で調べなさい
    それとも調べられないの?誤報記事貼っていながら。

    • 1
    • 21/08/02 04:49:32

    >>1269
    公式報告されてるもので6月のが1番新しかったから貼ったけど、7月のものは見当たらないから貼ったら?と書いたよ
    1月の記事、しかも医師の50%が接種拒否してるなんて一切書いてない記事ではなくてね

    • 0
    • 21/08/02 04:50:59

    >>1270横からだけど誤報ソースを貼って訴えられたらいいね
    私には誤報ソース貼れないや。

    • 3
    • 21/08/02 04:52:03

    >>1249
    頭大丈夫か?
    その理論が通用するとでも?
    ウイルスがどんどん変異していくなか
    集団免疫が獲得できる可能性は限りなくゼロに等しいくらい理解出来ない地頭?しかも日本は厳格なロックダウンも今の法律では出来ないから人流抑制もなしで接種者が出歩いてるとどうなるか
    ↓ 分かるよなw
    https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2021.07.31.21261387v1
    よくその程度でワクチン推進するな

    • 2
    • 21/08/02 04:53:29

    >>1271
    訴えられても構わないよ
    アメリカ医師会のホームページにあるものだからね

    • 0
    • 1274
    • インチキに注意!
    • 21/08/02 04:59:48

    >>1257 医師の50%なんてどこに書いてある?
    目が悪いの?それともまたまたミスリードさせて
    デタラメにさせて混乱したいの?

    >>1246で医療従事者って書いてる。ちゃんと読めよ!
    リンクしたフォーブスのタイトルは医療労働者だけど
    介護職員60%が接種拒否になってるから一致した内容だよ

    • 1
    • 21/08/02 05:14:22

    >>1273あなたはアメリカ医師会のホームページ隅から隅まで見てない証拠

    • 1
    • 21/08/02 05:16:45

    >>1254
    あんたが間違ってますな
    はい、負け

    • 0
    • 21/08/02 05:19:04

    >>1274
    アメリカが介護職員を含めて医療労働者として掲載したなら、あなたが医療従事者とコメントしたのも間違ってるよ。

    • 0
    • 1278
    • シャトーブリアン
    • 21/08/02 05:23:21

    >>1255
    知らんかった
    今回なかった気がする
    ありがとう

    • 0
    • 21/08/02 05:26:45

    >>1278
    表記の事はよく分からないけれど、アレルギーで接種できないのはある1種類の薬に反応する人だけで、人数はかなり少ないと聞きました。

    • 0
    • 1280
    • 揚げ足取りがウザイ
    • 21/08/02 05:30:29

    >>1277
    何ら間違っていませんよ
    一般的に日本では医療従事者は
    病院や診療所、福祉施設などの職場で働く 人達の事を言いますから。
    アメリカの医療労働者と同義ですよ。
    老人ホームで働く、介護ヘルパーを医療従事者もしくは医療労働者と
    書いても何ら支障はありません。
    ハラミのお馬鹿がそれを「医師」と勝手に解釈したのは
    おおきなミスだけど
    糞つまらん揚げ足取りは幼稚なのでやめなさいよ。

    ハラミ→友三角は忙しいのね。

    で、、集団免疫が確立できるって夢物語りはどうなったの?
    先ず無理な話だよねー。>>1272の英文読めばスプレッダーに触れてるけど?理解できないのかしら?

    • 1
    • 21/08/02 05:36:38

    >>1280
    集団免疫は夢物語だね。
    そもそも集団免疫が出来るものだとしても、出来るほど接種しないだろうし。

    • 0
    • 1282
    • 友三角はインチキ
    • 21/08/02 05:42:26

    >>1249
    >反ワクチン派は接種なしで自粛してればちょうど良いんじゃない?

    なんて頓珍漢なこと書いてるけど
    真逆だってことが分からないのかしら?
    自粛すべくは接種者のほうなんだけどw
    本当に>>1272のリンクした英文読んだのかしら?

    負けず嫌いで対抗してるけど
    さっぱり内容がないのよねアンタ

    • 2
    • 21/08/02 05:45:34

    >>1282
    分からない。
    接種した人と接種してない人が同じように感染症対策したら、接種した人の方が安全だよ。

    • 3
    • 21/08/02 05:48:43

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3909821&commentNo=1272

    英文読めるんだろ
    ここに書いてあるよ

    • 0
    • 21/08/02 05:52:54

    >>1284
    えっ!
    私、英文なんて読めないよ。

    • 0
    • 21/08/02 05:57:42

    >>77
    打ったら楽しく遊べる?w
    阿保丸出し

    • 4
    • 21/08/02 05:59:26

    >>1286
    接種もしないのに楽しく遊ぶ人よりは良いんじゃない?

    • 3
    • 21/08/02 06:14:01

    お年寄り抜かした65歳以下だけだと、まだ10%ぐらいしか摂取してないんじゃないかな?
    打ちたく人は打たなくていいし、悩んでる人はもっと悩んでてていいよ
    予約取りたいの

    • 1
    • 21/08/02 06:28:06

    >>1287
    接種は自由だし、接種しようがしまいが楽しく遊んでいい

    • 7
    • 21/08/02 06:30:19

    >>1289
    周りの人が怖がるね。
    嫌われるよ。

    • 0
    • 21/08/02 06:39:33

    アラサーだけど今月末に最初のワクチン接種、職域接種行わない職場の10代や20代はこれいつになるのかね

    • 0
    • 21/08/02 06:47:04

    >>1290
    まさにワクチンハラスメント
    やめなさいよ

    • 7
    • 21/08/02 08:23:19

    CDCの発表
    ・Cデルタ株は高感染力、重症化、致死率も高い
    ・デルタ株の「ブレイクスルー感染」(2回目接種しても感染)によりワクチン接種者も未接種と変わらず感染する
    ・ワクチン接種は個人を重度の病気から身を守ることのみに有効
    ・ワクチンによる集団免疫という戦略は見直すべき

    イスラエルのデータより
    ・二回接種しても重症化、死亡
    ・7月後半からは未接種よりも接種済のほうが死亡率が高い

    ワクチン接種後にコロナ羅漢、死亡した方の病理解剖をした医師の論文よりhttps://note.com/hiroshi_arakawa/n/na8399fa5fe4c
    ・つまりは、人によりワクチンを接種したことにAEDを発症。重症化・死亡しやすくなる。


    私はもう2回うって、なんともない。
    けど、人によってはワクチン接種がコロナ重症化を引き起こすこともある。
    副反応の報告も多い。
    デルタ株に関してはワクチン接種者は無自覚なスプレッダーとなる可能性が高いので、接種したからと感染対策を怠ってはいけない。

    いろいろ各国からデータが出てきたので、未接種の方はメリットデメリットを考えて接種するかどうかを決めたらいいのでは、と個人的には思う。

    • 3
    • 21/08/02 08:45:13

    >>1288
    海外もそうだけど若者は接種したくないんだって。感染するリスクが相当低いからね。

    • 3
    • 21/08/02 09:07:33

    重症化は防げない。逆に他の病気も防げなくなる。自己免疫が壊されるから。まだの人は来年まで待ったら?

    • 3
    • 21/08/02 09:08:42

    予約が取れない

    • 1
    • 21/08/02 09:26:21

    >>1295
    このワクチンに限っては重症化は9割以上防げるんだけど。

    • 1
    • 21/08/02 09:38:15

    ほとんどの人でも無さそうだよ。
    今日までの発表だと各県40%前後じゃない?
    最近まで20%だったから接種した人が急増はしてるね。
    調べるとファイザーもモデルナも感染予防効果は落ちてきてるみたい。
    デルタ株だと35%くらいの予防率。
    その代わり、デルタ株でも重症と死亡についてはまだ効果が90%以上あるから、
    ワクチンとしては効果は十分高いよね。
    いよいよ30代の方が亡くなったし、
    経路不明の感染が増えてるし、
    接種券来たら予約したいけど、
    その頃までにワクチン余ってるかなぁ…。

    • 1
    • 21/08/02 09:41:11

    私と夫は打ったけど、高校生の子どもはまだまだ順番が回って来ない。
    地域によって差が激し過ぎる。

    • 0
    • 21/08/02 09:45:39

    >>1293
    亡くなった男性はワクチン一回しか接種してなかったからでは??
    高齢で抗体も付きにくかったのかもしれないし。

    • 1
    • 21/08/02 10:08:46

    >>1297
    元々コロナは90%以上の人が重症化しないんだけど
    そもそも治験も出来ないほど感染率も低いんですけど
    その低い確率のものを90%重症化しないとの理由で打つ意味がわからない

    • 2
    • 21/08/02 10:13:30

    旦那は打ったけど私は、アレルギーあるしもうちょっと様子みたい。
    中学生の息子は打たせたくないけど集団生活してるし打たせなきゃいけなくなるのかなー。

    • 0
    • 21/08/02 10:15:14

    ネットも電話も全然繋がらないから予約すらできない

    • 1
    • 21/08/02 10:23:36

    >>1303
    オンラインは夜にしつこくやると繋がる。住んでる人口にもよるけど、広島の呉

    • 0
    • 21/08/02 10:36:20

    >>1304
    夜でもしつこくやらないと繋がらないんだね!

    • 0
    • 21/08/02 10:39:11

    >>1301
    感染率低いって言ったって、根絶や収束するまで何年かかるの?って話じゃない?
    そりゃ今年一年でコロナウィルスが死滅するならワクチンなんかいらない人の方が多いよ

    • 3
    • 21/08/02 11:35:59

    友三角=ハラミ必死だな

    • 1
51件~100件 (全 1921件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ