小倉優子 自身と子ども3人の食費は1カ月15万円、フルーツに3万円

  • なんでも
  • トウガラシ
  • 21/07/01 23:54:37

タレントの小倉優子が1日、日本テレビ系「ダウンタウンDX」(後9・00)に出演し、自身と子ども3人の食費が1カ月に約15万円かかることを明かした。夫とは別居しているという。

小倉は15万円のうちわけについて、スーパー&宅配で9万円、フルーツに3万円、「お取り寄せ」に1万円、ケーキに1万円、お酒に1万円と明かした。小倉は宅配スーパーをよく利用していることを話し、フルーツは毎朝子どもの朝食のために用意することを語った。小倉は「デラウェアとか、さくらんぼを買うんですけど高いじゃないですか」とした上で、「フルーツ代はケチらずにいたいと思ったら、3万くらい使ってしまう」などと話した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/76f63dbf51255017c31883366a4a2021d51436e3

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 308件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/19 10:36:37

    >>307
    極端に裕福な親なら良いんじゃない?

    • 1
    • 21/07/19 10:34:11

    >>294
    頼れる実家に甘えて何が悪いんだろう。
    親からしたら子供も孫も可愛いんだから金銭面で援助するっていいと思うけど。

    • 0
    • 21/07/19 10:30:44

    このおばちゃんってアノ人みたいな頭の構造なんだろうね~
    パンが無ければケーキを食べれば良いとかって言ってたって人~

    • 0
    • 21/07/19 10:23:58

    >>297
    してあげれる

    してあげられる。

    • 0
    • 21/07/10 15:10:26

    うちはバナナかキウイかリンゴだよ。

    • 0
    • 21/07/10 14:37:18

    一般家庭と同じぐらいじゃない?

    神田うのとかは何十万もいってると思う。子供のお弁当もブランド牛だもんね。

    • 0
    • 21/07/10 14:33:26

    3人で15万なら普通じゃないの?

    • 3
    • 21/07/10 11:55:36

    >>7
    実の父親と穏やかに暮らせる方が幸せ

    • 2
    • 21/07/03 02:05:32

    >>295名前変わってるよ(笑)

    • 0
    • 21/07/03 02:04:13

    枕営業の写真見てびっくりしたんだけど、あれは本物かな?

    • 0
    • 21/07/02 22:21:12

    >>297可哀想だから、やめときな、、
    旦那いても大学いかせるのでいっぱいいっぱいぽいw

    • 0
    • 21/07/02 22:18:17

    >>294勿論、してあげれますよ(笑)
    あなたは、子供に何してあげれるの?

    • 0
    • 21/07/02 22:14:07

    >>294ひがまないで(笑)
    フルキンムしていて月に10まん子供貯金してるし

    • 0
    • 21/07/02 21:27:06

    ゆうかりんくらい収入あれば、ふるさと納税でだいぶ住民税控除されるから、シャインマスカットも高級肉も食べ放題だね

    • 4
    • 21/07/02 21:23:50

    >>291
    情けないな。
    シングルでも自立して生活してる人
    たくさんいるよ。
    甘えてるんだな。
    自分が親からされたこと
    子供にしてあげられる?


    • 2
    • 21/07/02 21:22:34

    >>292
    自分で剥けば食べれるし
    栄養満点♪


    • 3
    • 21/07/02 21:13:01

    うちも毎朝フルーツだすようにしてるけどほぼバナナ。

    • 0
    • 21/07/02 21:06:16

    15まん普通だよね?
    わたしは、シングルだが実家金持ちで食品全部だしてくれるが13まんくらいかな。
    それでも、割りと普通の生活だし。

    • 1
    • 21/07/02 20:48:32

    >>208え?家は朝からガッツリ食べる子だから問題ないけど、朝はどうしても食べられない子がいるよねって話。それでも果物なら食べてくれる子なら高くても果物買うよね~って言いたいだけなのに、見ず知らずの相手からいきなり朝食作らないババア扱いw
    勝手な誹謗中傷と妄想が過ぎますw
    頭おかしすぎる。

    • 5
    • 21/07/02 19:45:08

    ゆうこりん、昔は嫌いだったけど
    凄く努力家っぽいし
    気が強そうだけど、なんか芸能界で活躍してる訳が最近わかった気がする

    • 2
    • 21/07/02 19:42:33

    果物専門店でなくてスーパーで売ってるシャインマスカットで一房2000円ぐらいするものね
    ケチって見切品シャインマスカット少量600円ぐらいの買ったら美味しくなくてガッカリ
    安くても不味かったら意味ないわ
    新鮮なのを定価で買わなあかんてことか
    安物買いの銭失いだわ

    • 2
    • 21/07/02 17:28:58

    まぁでもそこまですごい金額かかってるわけじゃないんだね。フルーツ高いから滅多に買わないや。

    • 2
    • 21/07/02 17:28:47

    どれだけお金かけようが構わないけど、一日どれだけの量の果物食べてるんだろう?

    • 1
    • 21/07/02 17:26:10

    キウイは見切り品の方が美味しいです。

    • 1
    • 21/07/02 16:20:20

    フルーツは金かかるけどケチれないよね。今日マスカットとバナナとオレンジで5000円越えたー

    • 0
    • 21/07/02 16:18:46

    庶民は1個78円のオレンジで満足です

    • 8
    • 21/07/02 16:16:01

    芸能人は3万円くらい食べるんだ。
    一般家庭はいくらが無難て考えたらいいんだろ。

    • 3
    • 21/07/02 16:15:57

    >>277自身が?

    • 0
    • 21/07/02 16:10:36

    ブルーベリー摘んでこようっと

    • 0
    • 21/07/02 15:35:12

    糖尿になりそうw

    • 5
    • 278
    • シャトーブリアン
    • 21/07/02 15:31:00

    >>271
    何買ってます?
    毎日食べて1万くらいで済んでる感じってことですよね?
    3万まではいってないかもだけど、フルーツ代はかかってるなと。
    うちは5月くらいからハウスミカン、今はさくらんぼや小玉スイカにビワ、もう少ししたら無花果にプルーン、メロン。旬のフルーツのではじめが高い。
    少し前はレッドキウイが家族受けが良かったけど普通のより割高。
    良いフルーツ買ったら3万は普通だなと思って。
    りんごやバナナも含めたらフルーツ出すのは1日1回じゃ済まないし。

    • 1
    • 21/07/02 15:29:44

    皆んなフルーツ、フルーツってさ
    逆に貧乏そう笑

    • 4
    • 21/07/02 15:28:42

    うちもほぼ同じだわ。
    フルーツはケチらず大事にしてる。笑

    • 3
    • 21/07/02 15:26:50

    むしろ好感度上がった。
    私もフルーツ大好きだから分かる。

    • 1
    • 21/07/02 15:26:31

    >>263
    うちもケーキ代それくらい行くわ。

    ケーキホールで4~5000円の買うし、
    1ピース1000円近いのも多いよね。

    だから1万円はわりと行くわ。

    • 0
    • 21/07/02 15:23:38

    フルーツより
    お高いお肉食べたいな

    • 3
    • 21/07/02 15:22:34

    芸能人なんだからこれくらい当たり前なんじゃない?そんなに騒ぐ事?

    • 3
    • 21/07/02 15:18:30

    うちも毎日フルーツ食べるけど、多分買ってる物の質と値段が違うんだろうなー。
    桁違いとまではいかないけど3倍くらいは笑

    • 2
    • 21/07/02 15:12:06

    >>258息子さんが、有名私立に入る為に旦那さんなしだと不利だから一緒になったってゴシップに書いてあった

    • 2
    • 21/07/02 14:51:41

    ゆうこりん月に25万子供に貯金してるんだっけ?朝ご飯も手抜きせず手間かけてるし
    旦那が逆に引いちゃうのわかる

    • 2
    • 21/07/02 14:43:14

    果物高いよねぇ…毎日家族で食べたらそれくらい行くだろうね。
    食材や調味料もこだわったら、かなり高額になると思う。
    いいやん、金持ちは子どもにいいもの食べさせてやってくれ

    • 12
    • 21/07/02 14:06:41

    将来子供達が奥さんを貰ったら大変だろうな、、
    子供の頃から毎日高級果物を食べてたとか言われたら嫌だろうな。それなりにお金持ちになっていたらいいけど、、

    • 8
    • 21/07/02 14:03:00

    フルーツに三万
    羨ましいな~
    私も毎日朝から美味しいフルーツを食べたいな~

    • 6
    • 21/07/02 13:55:29

    食費っていくらかけてもいいと思う。私も金持ちなら何十万も使って食べてみたい。

    • 4
    • 21/07/02 13:54:34

    >>263
    ホールケーキ2回買ったら1万以上いくし、ケーキ好きなら普通なんじゃないかな

    • 4
    • 21/07/02 13:53:02

    フルーツ3万よりケーキ1万の方が凄くない?

    • 1
    • 21/07/02 13:50:53

    ゆうこりんの収入なら別に普通だと思う。
    番組みてたけど、他の芸能人の月7万、8万みたいな方がよっぽどおかしい。
    橋本マナミが牛肉は買わないとか言ってたけど、そういう感じにしないと毎日自炊するなら安くできない。
    月3万とかバカだわ

    • 7
    • 21/07/02 13:47:30

    息子の中学受験が終わるまで籍そのままにしとくつもりなのかな?笑
    この間家事ヤロウ出てた時すでに引っ越しててキッチン変わってたもんね。

    • 2
    • 21/07/02 13:37:14

    ゆうこりんの子にはなりたくはないけど、私もゆうこりんが作った料理食べてみたい!っていつも思う。
    料理教室に通って、食材にも拘れって努力すれば自分でも作れるんだろうけどさ

    • 1
    • 21/07/02 13:10:23

    高くも安くもないと思う。

    惣菜、デリバリーばかりなんて人もいるんだからそうなるとこの金額じゃ済まない。
    料理できないから毎日外食の女優さんもいるしね。

    少し高い食材買って自炊してるならこのぐらいの金額でしょ。

    • 4
1件~50件 (全 308件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ