コロナワクチンで亡くなった人、ほとんどいないじゃん

  • ニュース全般
  • ハラミ
  • 21/06/12 02:13:07

報告によると、令和3(2021)年2月17日から5月16日までの、ファイザー・ワクチン接種直後に発生した死亡例は55件報告されています。

 また5月17日から21日までの間に医療機関あるいは製造販売業者から報告された事例が30件あった。

合計85人の方が、ワクチンを接種した直後に亡くなっています。
601万人余 85人死亡という数字を計算してみると、0.00141%

死亡した人の78%が、65歳以上の高齢者。
ワクチン接種後、「出血性の脳卒中」や「心不全」などを起こしたということです。
なお、接種との因果関係については、いずれも情報不足などを理由に「評価できない」か「評価中」

既往症:高血圧、脳梗塞、ワレンベルク症候群 併用薬:バイアスピリン

既往症:大動脈解離 併用薬ビソプロロールフマル酸塩2.5㎎

既往症:統合失調症

既往症:アルツハイマー型認知症・慢性心不全・陳旧性心筋梗塞

既往症:片頭痛 併用薬:ベンゾジアゼピン系睡眠薬

 今回公表された、2月以降ワクチン接種後に亡くなられた方の既往症と、併用薬のごく一部を引用したものです。

 率直なところ、どうしてこんな状態の人にも接種したのだろう?と読めるようなケースもあったのではないか。接種率アップに急ぐ面があったとは言えないだろうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/22 17:08:22

    >>81
    これって薬学というより遺伝子関係が専門じゃないかな?

    遺伝子のメカニズムをいじってるから薬の事勉強しても

    • 0
    • 21/06/22 10:53:32

    >>169
    2020年3月に臨床試験待たずに緊急使用許可おりてるよ

    • 1
    • 170
    • シャトーブリアン
    • 21/06/22 10:26:01

    >>167
    尚更若者はワクチンいらんな。

    • 0
    • 21/06/22 09:48:32

    Covid 19は、SARSファミリーのウイルスの一部。コロナウイルス対策本部を率いるアンソニー・ファウチ博士は、彼がトップを務める国立衛生研究所によって行われた研究で、ヒドロキシクロロキン - HCQ - が、SARSファミリーのウイルスに対して作用することを、2005年から知っている。NIH(アメリカ国立衛生研究所)は、2005年に "クロロキンは、SARSコロナウイルス感染と拡散の強力な阻害剤である "と述べている。これが、今日のコロナウイルス患者の治療に非常に効果的な理由であり、症状の最初の兆候が出たときに投与すれば、100%の治癒率が得られるという医師もいる。ファウチ博士が、最初からHCQの使用を提唱していたら、誰も死ぬ必要はなかったかもしれない。アメリカ(政府)は、この件を説明する必要がある。

    • 0
    • 21/06/22 09:05:09

    >>124わざとらしい

    • 1
    • 21/06/22 08:59:48

    >>166
    年齢考慮しないと。2回接種したのは高齢者、未接種は若者と考えたら別におかしくはない。

    • 0
    • 21/06/22 06:12:41

    コピペ


    イギリスの公衆衛生庁の報告によると、ワクチン未接種で感染した場合より、ワクチンを接種して感染した場合の方が、死亡率が2倍以上も高い。

    マスク・手洗い・三密回避で自粛しなければならないのは、
    実はワクチンを接種した方なのかも知れない。

    ========

    ワクチン未接種者の感染者 35,521人
    そのうち死亡者 34人
    ※ ワクチン未接種者の死亡率 0.096%

    ========

    ワクチン接種者の感染者 17,642人
    (内訳)
    1回接種後21日未満 4,094人
    1回接種後21日以上 9,461人
    2回接種後14日以上 4,087人

    そのうち死亡者 37人
    (内訳)
    1回接種後21日未満 1人
    1回接種後21日以上 10人
    2回接種後14日以上 26人

    ※ ワクチン接種者の死亡率 0.210%

    ========

    (↓) ソースは下記PFFファイルの12ページの表から
    イギリスの公衆衛生庁(Public Health England)の最新のテクニカルブリーフィング(6月18日掲載)
    SARS-CoV-2 variants of concern and variants under investigation in England: technical briefing 16
    https://assets.publishing.service.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/994839/Variants_of_Concern_VOC_Technical_Briefing_16.pdf

    • 1
    • 21/06/22 06:01:55

    >>163
    何年データ追ってるんかな?

    • 0
    • 21/06/21 23:32:37

    >>161 X-MENの世界になるのか?

    • 1
    • 21/06/21 23:22:06
    • 2
    • 21/06/21 22:59:31

    まぁ、実験した動物の種類に記載は無かったけどね(笑)
    そんなツッコミは読んでたら出来そうだが

    • 0
    • 21/06/21 22:56:00

    >>159
    横だけど、たぶん世代間の〜って言ってる人はガチでミュータントタートルズの世界みたいに遺伝子変異した人間が生まれ、それが受け継がれるとでも思ってるんじゃないかな?
    体内に入った成分は短期で分解・排出、さらに催奇形性や流産、不妊等を起こさない事は動物実験で確認済みだから米国生殖医療学会、産婦人科学会が共に全ての人に推奨としてるんだよね

    • 3
    • 21/06/21 19:11:50

    >>159
    なら10年間は何もしてないのね。
    ちなみに実験にはマウスは使わないよ。

    • 0
    • 21/06/21 19:10:49

    >>158
    世代間て使い方間違えてませんか?SARSやMERSが収まってしまった時点でそれ以上開発は進められません。治験ができないのだし普通に考えて予算がおりないでしょう。

    • 1
    • 21/06/21 18:56:04

    >>157
    馬鹿はお前だよ。
    世代間で10年間実験したデータはどこだって聞いてんだよ。

    • 2
    • 21/06/21 18:55:01

    >>149
    馬鹿なのかな?
    ラットの寿命は長くても3年から4年、同じ個体を10年に渡り観察する事が何故可能だと思う?

    • 2
    • 21/06/21 18:48:54

    >>152
    サラッと検索したけど、講演会の謝礼金って事で合ってる?
    それって正当な報酬で問題無いよね。てっきり袖の下かと思ったわ。

    • 1
    • 21/06/21 18:48:03

    >>153
    読んたけど10年間のデータが無いやん。

    • 0
    • 21/06/21 18:47:06

    早速政府が嘘付いて草

    • 3
    • 21/06/21 18:30:06

    >>149
    それは世代間とは言いません。
    MERS終了後は違う疾患を対象に研究は続けられてきました。
    論文は下にいくつか載ってますから読みたいものは自分で検索してください。

    http://nats.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20190717095649-6ABC2FA50410294C82EBEF7D74463510333BCF1FB717B3F864612BCB0CA9F6B2.pdf

    • 0
    • 21/06/21 17:47:22

    >>143
    謝礼受取サマリーのことか。

    • 0
    • 21/06/21 17:46:29

    >>147
    テレビって情報量限られてるじゃん。信用するしない以前に、テレビでは得られない情報が溢れてるし。テレビだから全てが真実って訳では無いと思うし。ネットももちろんそれ前提で見てるけど。

    • 1
    • 21/06/21 17:43:19

    こんなトピたててわざとらしい

    • 2
    • 21/06/21 17:41:13

    >>146
    10年も実験してたんだよね?
    10年分のラットのデータが無いけど?って聞いてるんだけど?

    • 1
    • 21/06/21 17:02:55

    反ワクチン「ワクチンで金儲けしている!」→実際は反ワクチンが金儲けしていた
    https://togetter.com/li/1724479

    • 2
    • 21/06/21 16:58:57

    >>127
    テレビは信用しないのにTwitterは信用するんだ?

    • 4
    • 21/06/21 16:55:19

    >>145
    論文貼ったのでアンカー先たどって読んでください。
    世代間ラットの実験てどういう意味?ワクチン打ったラットのF1世代が抗体持ってるかどうかってこと?
    妊孕性に影響あるかどうかってこと?
    通常ワクチンは遺伝毒性は調べません。

    • 1
    • 21/06/21 15:13:14

    >>142
    そこから今年までの世代間ラットの実験結果が無いんだよね。
    ちなみに実験に使用されてた動物って何?

    • 0
    • 21/06/21 14:59:26

    怖いって思ってる人にそれを強要するかのような雰囲気を作るのは、なかなか恐ろしいなと思うよ。

    • 7
    • 21/06/21 14:18:30

    >>127
    その専門家の名前は?

    だいたい何百万何千万も謝礼を受け取ってたら大問題になってTVに出れなくなりそうだけど?

    • 3
    • 21/06/21 13:37:19

    >>123

    mRNAワクチンは急にできてこわいと言ってる人を見かける

    →それほんとかなと調べる

    →SARS、MERSの時から研究されてて動物実験では成功していたというニュース記事を見つける

    →それほんとかなと調べる

    →もととなった論文見つける

    という流れです。一般主婦です。

    • 6
    • 21/06/21 13:25:07

    >>136
    ちなみに、
    テッポウさん的には、このビデオで発言してる人たちの見解はどう思う?
    詳しい人たちの意見がきいてみたい。

    • 0
    • 21/06/21 13:19:42

    >>107
    私もこれだわ。申し訳ないけど様子見させていただく。

    • 8
    • 21/06/21 13:16:48

    >>136
    だから、私には分からないって言ってるじゃん。
    受けたいか受けたくないかのどちらかで決めてる人が大概だと思うけど。

    • 2
    • 21/06/21 13:16:37

    >>7
    あなた重症だわ。

    • 1
    • 21/06/21 13:14:46

    >>114
    そういやちょっと前に中国が作った人工ウイルスの可能性高いみたいなことニュースでやってたよね。あれどうなったんだろ。

    • 2
    • 21/06/21 13:11:43

    >>132
    実験動物が接種直後もしくは早い段階で死に至るような事実があれば人使った臨床試験には入れない
    薬剤が開発され市場に出るまでの基本的な事すら知らないなら自分では追求せず、大人しくかかりつけ医の判断に従う方が良いよ
    あなたにはワクチンの安全性評価なんて到底無理

    • 8
    • 21/06/21 13:11:21

    >>131
    あ、フォロワー多い人とか著名人の情報ばっか漁ってるわけじゃないから大丈夫。自分が気になることキーワードで検索したりしてるだけだから。

    • 0
    • 21/06/21 13:08:12

    >>124
    わかりすぎて泣きそう
    怖いんだよね

    • 2
    • 21/06/21 13:07:15

    >>127バカッターの情報を丸呑みにすると恥かくだけだから気を付けてね〜

    • 1
    • 21/06/21 13:05:55

    >>120
    私もさ、もうよく分からないや。
    とりあえず接種した人は2年以上生きられるかどうか分からない、って話を聞いた。
    動物実験でも、接種後即死か早い段階でしんでるんだって。
    15万人の人がワクチン打って亡くなってるらしいけど、それも先週改ざんされたとかね。

    信じる信じないはそれこそ人それぞれだし、私は研究者でも何でもないから実際の善し悪しは私には判断付かないけど、もしこれが本当の事なら、もうどうしたら良いの?って考えさせられるビデオがあるから貼ってみる。
    観たくない人は観ないで。
    必要以上に不安になるかもしれないから。

    https://www.bitchute.com/video/FhJ41k1PNjyP/

    • 1
    • 21/06/21 13:03:26

    >>127
    最近Twitter始めたんだ…このタイミングで笑
    もっと情報元調べる癖つけた方がいいですよ。その初めに衝撃与えるの洗脳の典型的パターン。

    • 5
    • 21/06/21 13:02:35

    ベンゾジアゼピン系睡眠薬
    飲んでるけど打つぞ
    自己責任で打つ

    • 1
    • 21/06/21 12:59:15

    重症化する年齢でも基礎疾患がある訳でもないから、打つのは20年後ぐらいでいいやと思ってたけど。打たなきゃ飛行機のれないとかになったら面倒だから打つかな。

    • 0
    • 21/06/21 12:58:52

    >>125
    また被害妄想始まった。それ因果関係どうやって証明するのか教えてよ。

    • 7
    • 21/06/21 12:56:37

    テレビでよく見る専門家が、製薬会社から何百万何千万と謝礼受取りしてる人だったと言うことを知り、もうテレビは信用しないことにした。コロナでテレビに違和感感じて、最近Twitter始めたらそれを知った。世の中隠されてること沢山あったんだね。何十年と生きてきて色々衝撃だ。

    • 7
    • 21/06/21 12:56:32

    >>123
    え?私も海外の論文読む

    • 2
    • 21/06/21 12:52:52

    ここでワクチン打たない人を貶しに来てる人って、もし打って後遺症や最悪死に至っても、「米食べた後に死んだら米のせいって言うんですか?」的に因果関係不明で済ます系の人多いんじゃない?
    話合うわけない。

    • 7
    • 21/06/21 12:50:56

    恐怖心強い人や不安が強い人って怒ってると不安が紛れるんだって。ソースは私。しんどかった。やっと気付いて反ワクチンみたいな考え方やめられたわ…

    • 7
    • 21/06/21 12:50:10

    >>113
    あなた専門家か何か?
    一般主婦こんなサイト見る?笑
    ガチな西洋医学万歳専門家がここ張り付いてたら怖いなw

    • 1
1件~50件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ