副反応怖くてコロナワクチンのネガキャンしてる人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1281件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/13 00:36:44

    >>1271
    返事遅くなってごめん
    日本でも今年第3波後に何例か報告あって、流行状況によっては更に出てくる可能性あるからと小児科学会が診察ガイドライン作ったりしてるみたい
    今年に入って後遺症残る子が出てきたから調査項目増やすと学会HPに追記されたから気になってたんだよね…

    • 2
    • 21/06/12 20:20:19

    反ワクチン派の傾向が判明…
    女性・低貯金・低学歴・不信感・うつや不安傾向の人が接種に抵抗示す
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3877020

    • 1
    • 21/06/12 20:10:27

    反ワクチン派「ファイザーのHPに"不妊になる可能性がある"と書いてある」→原文を確認すると真逆
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3877246

    • 2
    • 21/06/12 10:57:57

    >>1277
    ほっとけば?
    1276の人、コロナワクチントピというトピ全部にコピペしてるよ。暇なんだよ。

    • 0
    • 21/06/12 10:53:45

    >>1276
    ワクチン打ってなくても普通に飛行機は血栓リスクあるよ
    血栓リスクで言うならタバコ、ピル、脱水、肥満…
    ここでネガキャンしても無駄だって。
    https://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=152

    • 5
    • 21/06/12 08:16:05

    「COVIDワクチンを接種した人は高度1マイル(1600m)の環境で血栓が生じる危険性があるため飛行機に乗れなくなる可能性がある」
    https://uncutnews.ch/medien-in-spanien-und-russland-fluggesellschaften-gehen-das-problem-der-blutgerinnsel-an-und-empfehlen-geimpften-personen-nicht-zu-reisen/


    ロシアとスペインで報道されてる模様。
    日本の航空会社職域接種とかヤバい。
    海外旅行行きたいから打つって人は、少し様子見た方が良いのかも。
    まだまだ分からないことだらけ。

    • 0
    • 21/06/12 07:47:25

    >>1272
    この暑い中、年寄りが大規模接種会場まで電車乗り継いで行けば体調崩して救急車のお世話になるだろうね。

    というか、感じる。という。様子、出やすい。全部可能性の話ばっかり。もうウンザリ。

    • 4
    • 21/06/12 02:43:35

    Twitterは #ワクチン打ったらツイートしようってタグを見てるわ
    他は信頼出来る医師や専門家、後遺症外来の先生とか
    ソースがハッキリしないのは全く見てない不快になるから

    • 4
    • 21/06/12 02:28:21

    >>1266
    素直じゃないね w

    • 0
    • 21/06/12 02:04:07

    色々とツイッター見たけど

    ・大規模接種会場では容態悪くなる人続出で救急車が何回も来たりで怖くなって途中で帰る人多数
    ・なぜか接種が進んできたら救急車の出動回数が凄く増えたと感じる
    実際に自治体の出動件数見たら今月だけで凄い数
    ・周りの人が接種後亡くなったという人多数
    公式発表されてるよりかなり多い様子
    ・接種後に脳梗塞、心筋梗塞、不正出血、出血止まらない症状が出やすい

    • 0
    • 21/06/12 01:29:11

    >>1270
    MIS-Cって日本でも出てるの?
    在米なんだけど、感染して軽症でも数週間後に発症するんだよね。4月の時点で3000件とか報告あって、重い子は手足切断したのをニュースで見た。だからCDCは子供の接種も推奨してる。
    本当に謎のウィルスだよ。

    • 4
    • 21/06/12 00:57:16

    >>1256
    風邪症状自体はないに等しくても合併症起こしやすいのが今回のウイルスだよね
    私は海外の子供に見られたMIS-Cが日本でもチラホラ出てるのが心配
    ワクチンで家庭内感染のリスク減ると良いな

    • 5
    • 21/06/12 00:53:24

    >>1258
    うーん、私は打たないけど打つ人が増えても何とも思わないな。

    • 1
    • 21/06/12 00:51:19

    >>1267
    勝手に信じなきゃいいんじゃない?

    • 0
    • 21/06/12 00:49:58

    >>1264
    勝手に信じておけばいいじゃん
    素人のTwitterを拡散すんなっての

    • 4
    • 21/06/12 00:49:14

    >>1258
    幼稚だねー w

    • 0
    • 21/06/12 00:48:43

    >>1264
    単純にこのトピに不要なのが分からないの?
    そういうの求めてる人がいるトピでやりなよ

    • 3
    • 21/06/12 00:46:09

    >>1263
    信じるも信じないも個人の自由でしょ?
    あなたはいちいち食いつかず、信じなきゃいいんじゃない?
    何かあなたに不都合があるわけ?
    Twitter本人は鍵垢でなくTwitterで情報拡散している

    • 0
    • 21/06/12 00:34:57

    >>1262
    毎回胡散臭い人選んでわざと晒してるでしょ
    本人はここに載せてること知ってるの?

    • 3
    • 21/06/12 00:31:45
    • 0
    • 21/06/11 23:17:46

    今日は反ワクチントピ静かだね。やっぱりいつも数人でまわしてるんだな。

    • 3
    • 21/06/11 22:05:04

    >>1258
    単細胞で楽だね

    • 1
    • 21/06/11 22:02:26

    コロナの自粛で自殺者の数が!!どうするんだ!!って運動してた団体が反ワクチン活動に変わってた。
    私は自粛終わらせたいからワクチン打つんだけどな。ワクチンで死者が!!責任を取れ!!に変わっててもう何がしたいのか意味不明。笑

    • 7
    • 21/06/11 19:11:39

    自分だけ打たないのは不安なんでしょ?
    打たない人が増えて欲しいのは

    • 4
    • 21/06/11 18:07:12

    >>1256
    マスクの弊害も気になる。成長期の子供がこんな長期間マスクしてたことなんてないよね…。
    十分な呼吸できないでいて、肺の成長とかどうなんだろうって。CTでも撮ってもらってみた方が良いのかな?

    • 0
    • 21/06/11 18:01:59

    コロナで無症状、軽症でも体内にダメージある場合あるじゃない?
    無症状だったらほとんど全身調べたりしないよね。
    知らずに感染していた人が、いたって健康だと思っていても体内ではそうじゃないこともあるって。
    子どもの感染増えてるけどCTとかは撮らないだろうから、そっちが心配だなぁ。

    「無症状」でも肺に異常 CT確認例 経過注意を(共同通信)
    https://www.47news.jp/5972538.html

    新型コロナ、軽症でも脳に損傷の恐れ 英研究
    https://www.afpbb.com/articles/-/3292883

    • 4
    • 21/06/11 17:48:09

    >>1246
    今年のコロナのワクチンに関しては、一定の効果や実績のあるファイザー、モデルナを選ぶかな。
    製薬会社のレベルとしてはファイザーの方が格段に上だし。

    • 3
    • 21/06/11 17:44:00

    インド株の聴覚障害や重度の胃の不調、壊疽(えそ)につながる血栓といったコロナ患者に通常は見られない症状っていうのが気になる
    https://shikiho.jp/news/0/433186

    国内のインド株感染者は増加傾向で、7月上旬にも現在主流となっている英国株と逆転すると試算していると別記事で読んだ。
    だから緊急事態宣言解除に慎重なんだね。
    あー早く打ってしまいたい。

    • 3
    • 21/06/11 12:04:55

    >>1251テレビに言って

    • 0
    • 21/06/11 11:38:25

    >>1249
    横だけど、それを受けてアメリカ心臓協会はワクチン接種によるベネフィットの方が大きいと公式見解出してるよね
    https://newsroom.heart.org/news/covid-19-vaccine-benefits-still-outweigh-risks-despite-possible-rare-heart-complications

    • 4
    • 21/06/11 10:17:09

    >>1250
    どんな媒体だろうがそれを見たままを拡散するな、自分で確認しなよって言ってるの。

    • 3
    • 21/06/11 10:10:35

    >>1249テレビに言ってくれ。

    • 0
    • 21/06/11 10:08:20

    >>1244
    アメリカのニュース記事見てきたけど、
    回復した81%ってのは心筋炎にかかった人全体の数字ではなく、そのうち入院した人の数字だよ。

    30歳以下の心筋炎または心膜炎の報告は475人、そのうち入院したのが78人*、そのうち完全回復したのがその8割の63人*、まだ退院できてない人が15人、そのうち重症なのは3人。
    (*印は入院している人15人を19%として計算した数字)

    拡散する前にその情報や数字が本当なのかどうか、自分で確認する癖をつけた方が良いよ。

    • 5
    • 21/06/11 09:51:03

    日本初 “変異株”を無力化する「中和抗体」の人工作製に成功!“夢の治療薬”開発となるか?
    6/10(木) 17:07配信

    読売テレビ

    広島大学大学院 保田朋波流(やすだともはる)教授

    今、全国で接種が行われているワクチンは、
    病原性のないコロナウイルスの一部を体内に注入し、

    抗体をあらかじめつくっておくことで病気になりにくくするという、
    予防効果を期待するものだということに対し、

    中和抗体はウイルスに感染した人の体内で作られるたんぱく質で、

    ウイルスの働きを抑える「治療薬」になると期待されています。

    さらに、副反応が無いという特徴も。

    中和抗体は、元々人の身体の中にある「タンパク質」を
    元にしているため、安全性が高いというのです。

    • 2
    • 21/06/11 09:48:21

    >>1243
    検索しても自分が納得できるものがみつからない。ここで聞いても自分で調べろとしか言われない。そんなに危惧してるのに親切に教えてくれないのは何故なんだろう。

    • 4
    • 21/06/11 09:22:12

    年内にシオノギのワクチンが3千万人分できるんだね
    コロナの治療薬の治験も近々始めるみたいだね
    海外製よりシオノギの方がやっぱりみんないい?

    • 3
    • 21/06/11 09:15:29

    戦後最悪の薬害だね、これは。

    • 3
    • 21/06/11 08:50:40

    アメリカでさ、ワクチンうった若い子が想定より多く心筋炎になってる。81パーは治ったと言ってるけど、てことは約2割は治ってない。こわ。

    • 3
    • 21/06/11 07:36:14

    ママスタよりネット検索すれば、危険がわかるのにな。

    • 2
    • 21/06/11 07:34:53

    今打つ人モルモットだよ

    • 9
    • 21/06/11 07:33:57

    >>1239
    バイトは黙れや

    • 2
    • 21/06/11 07:33:26

    >>1238
    そういう書き込みする前に家事でもしてろ

    • 3
    • 21/06/11 07:32:00

    ネガキャンうざい
    ネガキャンしてるやつはおとなしく家でじっとしてろ

    • 2
    • 21/06/11 07:31:36

    今うつのは、情弱

    • 4
    • 21/06/11 07:30:22

    死人多すぎて、怖すぎる

    • 4
    • 21/06/11 07:29:23

    >>1235
    >集団接触会場もガラガラだから地域とか年齢とか範囲を拡大してるみたいだけど、そういうのは放映しないだろうし。

    テレビでも新聞でもネットニュースでも報道してるよ。

    • 7
    • 21/06/11 07:07:40

    本当に二極化してるね。
    接種は自己判断だから、判断した人のことは言わないようにしようと感じた。

    私はまだ接種するつもりはなかったんだけど職場で受けて欲しいと言われてるんだよね。
    実際、集団接触会場もガラガラだから地域とか年齢とか範囲を拡大してるみたいだけど、そういうのは放映しないだろうし。

    変異株には効かないとか、本当に他人に移さないのかとか、感染対策で周りに罹患者いないとか、陽性者の数もほぼ無症状とか考えるともうどうしたら良いのかわからない。

    • 0
    • 21/06/11 00:14:37

    >>1233
    昨日見たニュースでは申請した企業や大学500超えてるんだって!
    皆早く仕事したいよなーー!私もだよー!

    • 5
    • 21/06/10 23:55:35

    職場接種を希望する企業は、数日前の時点で240社もあるって聞いたよ。
    大学もだね。準備が整い次第スタートかな。

    たぶん夫はこれで接種することになりそう。モデルナ。

    • 4
    • 21/06/10 23:49:40

    >>1231
    名古屋のやつだよね。
    見る感じでは副反応というよりは脳貧血っぽいね。
    緊張した可能性ある。

    • 2
1件~50件 (全 1281件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ