コロナワクチン打ちます? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 282件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/07 00:53:10

    月末に予約したけど、その2日後には新学期始まって1週間経たずに体育祭あるんだけど、激しい運動したらダメなんだよね?
    受けるのやめさせた方がいいのかな。

    • 0
    • 21/08/07 14:03:47

    死者が先月750人だったのが一昨日見たら900人超えてた。治験中のワクチンなのに、もしも子に万が一があっても因果関係無しで何の補償もされず放置されるリスク負ってまで得られるメリットがあると思えない。数ヶ月で効果は切れるらしいし。

    • 15
    • 21/08/09 17:42:44

    うちは打たないよ。子どもは重症化しにくいから。感染は防げないんだもんね。

    • 9
    • 21/08/09 21:16:48

    自分は打つけど子供は打たせたくない。
    自分が打つのは子供からもらうリスクが高いから。重症化して子供に罪悪感を持たせたくないから。
    でも大学生の子は教育実習があるから受けなきゃいけなくなるかも。

    • 2
    • 21/08/09 21:39:53

    選べていいね
    打たなきゃ仕事できない

    • 0
    • 21/08/10 23:43:07

    ワクチン接種後にあった方が良い物リスト
    https://jitakukoukai.com/?p=16504

    • 0
    • 21/08/11 10:07:40

    >>55家族や子どもも打っていないと仕事出来ないの?それって強要の範囲超えてない?

    • 6
    • 21/08/11 14:47:14

    打たなくていいよ

    • 8
    • 21/08/11 17:22:01

    子供は打たないけど私は悩んでる。
    友達とか周り聞いてると打ったって言ってる。
    2回目打った人は熱でて会社休んでる。
    県内コロナ感染毎日出てるけど住んでる市内近隣市はコロナでないんだけど栄えてる市がすごい多い。
    妊娠希望だけど打っても大丈夫かな。
    不妊になるのはデマって聞くけどもう1人ほしい。
    皆さん打ってますか?

    • 0
    • 21/08/13 09:48:31

    来週予約した。集団接種だからモデルナしかない。病院に電話しまくってファイザー探してまで打つべきか。
    供給量がこのまま安定するかもわからないから打たせたいけど。
    運動部の息子は部活休んでまで打ちたく無いって。悩む。

    • 4
    • 21/08/14 13:32:03

    治験も済んでないワクチンで、危険すぎです。
    要は、人体実験中なんですよ。

    打ってはいけません。

    テレビでは言わないだけで、かなりの方が亡くなっておられますよ。

    • 13
    • 21/08/14 13:36:11

    >>60

    治験も済んでないワクチンです。
    危険すぎますし、かなりの方が亡くなっておられます。

    子ども用のは、遺伝子組み換えなど
    いろいろ入ってるかもしれません。

    よく考えて、様子見して下さいね。



    • 5
    • 21/08/15 12:51:36

    中学生だし、本人に色々な説明をした上でどうするかは自分で判断しろと言いました
    結果打たないと言うことになりました

    • 9
    • 21/08/15 14:23:02

    打った。
    ワクチン関係なく死ぬときは死ぬし。

    • 9
    • 21/08/16 15:10:23

    高1長女。今月末に1回目予定。
    学校の友達も先輩も既に2回目終わってたりするから、自分も一応受けとこーって思ったらしい。

    • 4
    • 21/08/16 15:23:37

    中3今月末に一度目を打つ予定。
    一度目の様子で二度目どうするかは決めるつもり。
    一度目からこんなに緊張するのってないわ。

    • 6
    • 21/08/16 15:27:56

    悩み中。
    20代30代芸能人の罹患者が軽症でもしんどすぎると報告する例が増えてる。
    デルタ株への有効率や有効期間の長さを見て、どうせ副反応で苦しむならモデルナがいいかなぁと思うけど、職域接種対象外だし自衛隊のは予約とれないし、自治体は個別も集団もファイザーだから必然的にファイザー一択。
    選ばせて欲しい。

    • 0
    • 21/08/16 15:43:14

    高校生、中学生は打たない
    私はもう出産予定もないし打つよ

    • 1
    • 21/08/16 22:34:18

    未知数だもんね。誰も答えを知らない。
    子供が、将来不妊にならないとも言いきれないし。

    • 7
    • 21/08/17 18:18:47

    部活が忙しすぎて接種しにいく暇がないし、接種後1日2日ゆっくりさせたいけど部活が休めないと言う
    だからまだ予約していません。大人でも2回目の副反応けっこうまわりに出てて心配なのに子どもが熱出たりしたらかわいそう。

    • 10
    • 21/08/19 19:50:51

    中高生がいて2人とも受験生。上の子は打った方がいいのかな?と言い出して迷ってる。私と夫も打ってないし(職場は接種が強制じゃない)、副作用が気になる。

    • 11
    • 72
    • シャトーブリアン
    • 21/08/20 00:07:18

    私は高齢者施設で働いてるから仕方なく打ったけど、高校生の息子達にはすすめないし、本人も嫌がってる
    ワクチンより、早くタミフル的な治療薬が使えるようになれば良いな

    • 20
    • 21/08/20 11:11:33

    >>62
    遺伝子組み換えなど入ってるかもしれません

    って、わからない事を書かないの。
    入ってないかもしれませんし。
    不安を煽るのは良くない。
    調べた事実を書こう。

    • 4
    • 21/08/20 14:33:41

    高校から集団接種の案内もらってきた。どうしよう。モデルナだけど申し込もうかな

    • 0
    • 21/08/20 17:20:56

    中3娘に接種券届いたけど本人は受けたくないって言うけど受験生だから打たせた方がいいのか迷う。いろいろ怖いからあまり打たせたくはない

    • 13
    • 21/08/20 18:26:45

    不妊に限っていうと、
    虐待だったり心中だったりノイローゼだったり産むだけが幸せとは限らない。
    欲しくて子育てに向いている人が不妊になるなら考えものたけど、上記の生んだあとに起こることは誰もが0ではない。

    • 1
    • 21/08/20 22:24:29

    今日打ってきた。
    本人も希望してたし。
    高3だから、受験に支障をきたすのが一番怖いし、コロナ感染者が多い首都圏住みなので。
    アラフォーの私よりも、娘の方が腕の痛みが強いみたいだけど、今日のところは他に体調の変化はなし。

    • 0
    • 21/08/22 09:38:42

    >>25
    本当に。本末転倒よね。

    • 1
    • 21/08/24 15:06:54

    予約できました。
    迷ってたけどここ最近感染が急増してるし、ギリギリ休校の間に1回目が打てそうなので。
    2回目も、学校再開してても土曜日だから登校には影響無さそうかな。

    下の子が小児科にお世話になった昨日、医者に相談し、色々話を聞いて決めました。
    ちなみにその医者のお子さんも打ったと言ってました。

    • 2
    • 21/08/24 18:23:49

    夏休み中もコロナ出てるし周りが打ち始めたから悩む
    中高生の副反応ってどうなんだろう

    • 1
    • 21/08/24 18:43:44

    やっときた、中学生の接種券。
    うちは予約するよ。

    • 2
    • 21/08/25 12:43:39

    中3娘。今のところ打たない。
    本人が打ちたくないって言うから。
    新学期が始まって、友だちの雰囲気や状況で、もし打ちたくなったら言ってね!て伝えてる。

    • 11
    • 83
    • シマチョウ
    • 21/08/25 13:56:41

    高3の子は優先的に接種出来たので今週2回目打つ。一回目は腕が痛かったくらいで発熱は無し。
    子供の友達とかクラスメイトは割と打ってる子が多いな〜って感じ。
    高1の子も打つ予定だけど打てるのはまだまだ先かな。

    • 1
    • 21/08/27 21:30:28

    中3、受けてきた。
    予約取れてよかった。

    • 2
    • 21/08/29 16:52:42

    高一、昨日1回目打ってきた
    腕がちょっと痛いくらいで後は何もない
    2回目が、学校始まってるから、熱が出たら休ませなきゃなぁ

    • 0
    • 21/08/29 17:43:03

    高校生、打ちたくないと言う。
    旦那は打てと言う…

    どっちもニュースでかじった理屈を並べて主張するから、平行線。っていうか間に立ってる私がしんどいわ!

    • 8
    • 21/08/29 20:11:48

    うちの方は、個人病院だと予約が埋まっていたり未定だったりするようになってきたから集団接種しか残されてなかった。とりあえず、上の子は集団で予約した。

    • 1
    • 21/08/29 22:08:34

    中2娘9月中旬に予約しました。
    本人は打ちたくないって言ってるけど。
    インフルの予防接種もいつも嫌々。

    • 1
    • 21/08/31 08:16:26

    中一息子。
    29日にファイザーを1回目打ってきたけど腕の痛みのみで元気。

    • 3
    • 21/08/31 08:39:51

    大学生の子なんだけど、アレルギあるけど
    職域接種予約してるけど
    打つのは個人病院の方がいいのかな
    不安になってきた
    職域予約してたから親ついていかない予定だった

    • 0
    • 91
    • シマチョウ
    • 21/08/31 08:57:07

    高1だけど、ワクチン打ったあとはしばらく激しい運動は避けた方がいいって聞いて悩んでた。
    宣言地域だけど部活やってるし、スポーツ推薦で入ったから長期で休むことがなかなか許されない。でもコロナにかかって身体に影響があるのも心配。一週間ぐらい休めたらいいんだけどな。

    • 9
    • 21/08/31 11:03:53

    >>90
    うちも大学生でアレルギー持ち。以前、アナフィラキシーを起こしたことがあります。
    総合病院を予約して、私も同行しました。
    一応、エピペン持参で。
    副反応は全然なくて、一安心しました。
    いつ呼吸困難になるか心配でしたが、何も無くよかったです。

    • 2
    • 21/08/31 11:08:11

    中二。
    かかりつけが無いから自治体の集団接種でと考えていたら
    自治体の方も、かかりつけじゃなくても接種可能な病院も全部全部
    予約一杯だからダメになった。
    私も旦那も同じ状況。
    ワクチン、足りてないんだなって実感してる。

    • 0
    • 21/08/31 20:17:05

    高1娘、今日ファイザー1回目打ってきました。打った直後は肩のほうまで痛みがジワジワ来たみたいだけど、徐々に大丈夫になったみたい。その後は胸焼け的なモヤモヤ感と軽い頭痛。帰宅してから腹痛もあったけど、それも副反応なのかは謎。数時間たった今は腕の痛み(ダルさ)だけ残ってる様子。思ったより大丈夫そうで安心したー。あとはこの後発熱しないことを祈る!

    • 1
    • 21/08/31 20:32:30

    12歳の子に接種券来て問い合わせ

    https://www.youtube.com/watch?v=pfi5ZQm0Rdw

    • 0
    • 96
    • インサイドスカート
    • 21/09/01 17:25:30

    >>90
    アレルギー持ちと書きましたが
    エピペンなどは持ってません
    すみませんでした
    花粉症とかもアレルギーだろうなと思いアレルギーと書きました
    あと皮膚炎とかの

    • 0
    • 21/09/02 20:58:08

    兄弟いる方は同じ日に打たせますか?

    • 0
    • 98
    • シャトーブリアン
    • 21/09/03 00:35:21

    中3の娘はネットで反ワクチン派の動画を見て打たないと言ってる。
    受験生だし、打たせたいんだけど頑なに拒否してる。

    • 1
    • 99
    • シャトーブリアン
    • 21/09/03 17:15:23

    高1、予約取れたけど…ファイザーだし悪くないけど…どうしよう

    • 3
    • 21/09/05 08:31:50

    中3の息子、打つ気はありますが、予約が取れなさそう。
    市の集団接種の予約開始が平日昼12時。
    うまくネットに繋がらないかもだし。
    中学生はかかりつけ医限定となっていて、うちのかかりつけはワクチン接種をやっていないし。
    接種券は来てるけど、打つには時間がかかりそう。

    • 0
51件~100件 (全 282件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ