三年生で習い事を何もしていないとか・・・・

  • なんでも
  • クラシタ
  • 21/05/15 17:20:16

ヤバくない?

小学校のうちは外で遊びさえしていれば賢くなるとか、そのうち自分で勉強をしだすとか言うご近所さん(猿のように雄たけびあげて走り回っていて近所の迷惑一家)

パートの同僚は、朝だけでなく夕方4時からも仕事していて夜10時ごろまでほったらがし状態らしい(ごはんも、夜10時ごろだってさ)それどころか、中学受験や習い事で週の半分がつぶれるのは可哀そうだといいきる。

でも、周りが習い事していたら塾じゃなくても不安になって普通、何かさせない?
うちの子は、補習組は習い事にいかないで遊びまわっている人ばかりって言っているけど、昔と違って勉強する習慣を親が頑張ってつけさせないと落ちこぼれ一直線だよね?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 209件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/15 19:30:20

    周りが習い事してるからやらせるとか、随分適当な子育てだな。
    自分の子育てに信念の無いひとか、自信のない人がやること。

    • 8
    • 21/05/15 19:37:05

    >>45
    うちの子は運動系は全然できなくて笑われているみたいだけど「私には習字があるから運動できないって笑われても全然平気。習字は誰にも負けないから」って自信を持っているので、大切にしていきたい習い事だと思っています。上には上がいるので、そこからどうしていくのは本人次第ですがね。

    • 0
    • 21/05/15 19:38:50

    出た。ヤバくない?シリーズ。

    • 3
    • 21/05/15 19:41:34

    >>46
    周りが習い事しているから、何か習わせたほうがいいかなって思うのは普通じゃない?不安にならない人のほうがおかしいと思うけど。幼稚園でも放課後のおけいこ事がいくつかあって、みんな何かに行っていたかな。
    きっかけは、みんないくから、じゃあ、そのなかで何か1つみたいな。子供たちも、みんな行っているのに私は行っていないからっていうからとか。
    そういうのがキッカケだと思うけどね。

    自信があるのか?これは無関心かお金がないかじゃないの?

    でもよく聞かれるよ「何か習わせたほうがいいかなあ?」って。

    • 0
    • 21/05/15 19:42:56

    不安なんだよね。


    子供って、思った通りには育たないのにさ笑

    • 3
    • 51

    ぴよぴよ

    • 21/05/15 19:44:15

    >>48
    図星?

    • 0
    • 21/05/15 19:44:19

    わかった‼あなたもそうだったのよね。
    だから、わざわざトピ立てた。
    かなり学齢良いよね。
    教えてー学歴。

    • 0
    • 21/05/15 19:45:11

    主はどうして猿のような迷惑一家や放置親の意見が気になるの?
    別次元の人じゃない?
    私は何を言われてもそうよねーって返すけどな。
    だって我が子は楽しく通ってて結果を出してるんでしょう?
    外野なんて気にならなくない?それも猿と放置なんて別世界だわ。

    • 3
    • 55
    • インサイドスカート
    • 21/05/15 19:51:33

    >>49
    周りは気にならないけど本人がやりたがるから習い事させてた
    勉強系は四年で中受塾に通うまでやってないけど
    ほっとけば勉強し出すかは親の学歴、つまり遺伝と家庭環境次第だと思う

    • 0
    • 56
    • サーロイン
    • 21/05/15 19:52:23

    いちいち嫌な言い方する主だね。ほっとけば?

    • 6
    • 21/05/15 20:05:41

    普通、何かさせない?


    普通って?
    それぞれの家庭の事情や考え方があるんだからほっとけば?

    • 6
    • 21/05/15 20:10:25

    >>47
    やっぱり子供と言えど、特技と言えるまでにはかなりの努力が必要な訳で、だんだん成果が現れて上達していくと本当に嬉しそうですもんね
    成功体験が何かひとつでもあると、鍛錬した経験も他の分野にも活かされていくよね
    何も頑張ったことがない人ほど、そんなことして何の役に立つの?みたいに酸っぱい葡萄のようなことを言うけど…。
    やっぱりエリートって言われる人たち見てると本当にみんな小さい頃から色んな体験してるしね

    • 0
    • 21/05/15 20:12:10

    余計なお世話…何もやらせてない家庭だって、たくさんあるでしょうよ。習い事させてるから何よ。

    • 3
    • 21/05/15 20:12:33

    >>53
    学齢って何?

    まあ、反撃している人は習い事をさせていない。お金がないか無関心か、面倒か、子供が何してもできないか

    • 0
    • 21/05/15 20:12:45

    そう?
    主は周りがしてたらさせるタイプなの?
    みんな一緒じゃないと不安なのね。

    うちの子習い事してなかったけど、今偏差値70超えの高校生よ。

    • 1
    • 21/05/15 20:13:32

    自分自身習い事させられすぎてて友達と全く遊べなくて嫌な思いしかしなかったから子供達には何も言わないー
    だから何も習い事してません。すみませんねぇ。
    1回みんなダンス習ってたけど辞めちゃったよー

    • 0
    • 21/05/15 20:15:14

    子供の適性や成長具合によるからなんとも。
    習い事より思い切り遊ぶのが大事な子もいる。
    うちもそうしようと思ったけど、状況から中学受験してしまったよ。喜んで通塾したのが救いか。
    ところで22時帰りでは、ご飯や寝る時間は大丈夫か、学習習慣はできているのか、そっちが気になる。

    • 1
    • 21/05/15 20:16:25

    >>50
    こどもだって一人の人間なんだから思うようにしようと思うことが間違っていない?

    まあ、真子さんみたいに最高の環境にいながら、あんな風なんだから、やっぱり親の教育思想、導きは大切だと思うよ。そういう意味で、何か学ぶという姿勢を与えるとか大切かと。特に、今の時代

    • 0
    • 21/05/15 20:18:05

    心配してるふりして結局悪口言いたいだけなんでしょ

    • 4
    • 21/05/15 20:18:55

    >>64
    眞子様

    • 0
    • 21/05/15 20:19:01

    うちは幼稚園で4つしてて、疲れない?忙しいねえとか子供が言われたらしい。。。

    家庭によって、こどもによって正解はないからなんとも。習い事してないからってそれが気になってスレ立てるとかはないなあ。

    • 0
    • 21/05/15 20:19:31

    主正しい
    批判おかしい
    ソウアルネ

    • 1
    • 21/05/15 20:20:29

    >>42それなんだよね。
    どちらが大事かと言うと命だしさ。笑
    また様子見中…。

    • 1
    • 21/05/15 20:23:07

    反論している人たちは習い事をさせていない人たちだと思うんだけど、習わせていない自信はなに?

    私は自分が習っていた習い事の中で、今でも役に立っているというのは子供にも習わせている。定番であるスイミングも公文も行かせていない。定番すぎて嫌なので。

    他は、本人の趣味で通っているのもある。
    猿の家は、毎日、うるさく近所迷惑なので少しは机に向かって学ぶ姿勢を身に着けさせろと思うだけ。同僚にはあきれるだけ。

    • 0
    • 71

    ぴよぴよ

    • 21/05/15 20:24:36

    地域も関係するよね。
    うちの地域は教育熱心な親が多いから、幼稚園から公文や学研、そろばんなど勉強系と後はスイミングやってる子が殆どだったな。
    外遊びも大事だけど習い事(経験や週間)も大事だと思う。

    • 1
    • 21/05/15 20:26:14

    >>70
    机に向かって学ぶ姿勢という事は、主的には結局お勉強系の習い事しか認めないって事?

    • 1
    • 21/05/15 20:30:57

    公文や学研って昔はいろいろ考えるのが面倒な親が近所にあるから、みんな通ってるからって何も考えずに放り込むところだったけど、今は教育熱心な親が通わせる習い事なのね。

    • 0
    • 21/05/15 20:31:06

    うち五年生だけど習い事してないよ。何に不安を覚えるの?周りに合わせて行きなきゃダメかしら?家庭学習は自らしてるし自学自習もやってて成績悪くないですが。
    親が導かないと落ちこぼれになるのはあなたの怠慢さでは?塾に丸投げして子供が分からなくなった勉強を教えてもあげてないっぽいね。

    • 1
    • 21/05/15 20:33:50

    >>70長女はスポーツ習ってたけど勉強系は全くしなかったけど国公立大ストレート合格してます。なので今小学生の下の子達も塾になんか行かない。自分から勉強やる子達なので。

    • 0
    • 21/05/15 20:34:18

    他人を下げて、優越感を得ようとしているように見えるね。
    性格悪いよ。

    • 3
    • 21/05/15 20:35:56

    うち何も習い事してないわ。3年生だけど。本人にやる気がないのに無理強いさせてまでやらせる必要ないかなと思ってる。やりたいことがあるならやらせたいけど、何を聞いてもやりたくないらしい。

    • 3
    • 21/05/15 20:36:37

    息子も娘も習い事何もして無かったけど大学まで行ったよ。勉強する習慣て子供本人が意識しなきゃ意味無いよ。

    • 3
    • 21/05/15 20:40:19

    うちは塾には行かせていません。勉強の方はZ会のハイクラスコースをさせていて、週4の習い事はいわゆる教養と言われる分野です。
    5年生からは塾に行かせます。まだ勉強の方は通信の説明書みながら私も教えられる範囲なので。

    • 0
    • 21/05/15 20:40:47

    我が家の場合は塾は勉強だから『習い事』とは言わないと思うけど、うちの子何も習い事してなかったよ。

    3年生から受験専門の塾に通ってたけど、5年生の2月から6年生の授業になって遊ぶ時間なくなるのわかってたから
    それまでは塾以外は自由な時間で公園等でよく遊んで、勉強と遊びのメリハリつけてたよ。

    元々運動神経良くて幼稚園年少から運動会じゃ選抜リレー選手選ばれてたし(小学校修了まで)、遊びも勉強ものびのびしてた。
    大学附属の中高一貫で中学生してる、偏差値69の学校。今はコロナで部活出来ないけど、陸上部入るんだと楽しい中学生生活送ってるよ。

    • 0
    • 21/05/15 20:41:36

    >>79
    選ばなければ普通に勉強していたら大学は行ける場所なので。

    • 1
    • 21/05/15 20:45:03

    >>81
    塾を習い事とはいわないですよ。塾は塾だし。
    中学受験する子の多くは4年生から塾に行きだすでしょ。

    • 0
    • 21/05/15 20:46:02

    いいんじゃない?よその子が高卒でも
    高卒の子がやるような仕事もあるし、実際そういう仕事をしてくれる人がいないと困るしね

    • 1
    • 21/05/15 20:48:04

    >>82
    Fランクが近くに沢山あるのね!

    • 0
    • 21/05/15 20:51:22

    >>85
    いや、京大とか府立医科大とか生活圏内にあるんだけど。まあ、東大よりかは劣るか。。

    まあ、私を自信がないって言い切るなら、習い事させていない人はドーンと構えていればいいんじゃない。

    • 0
    • 21/05/15 20:51:35

    >>85
    いや、京大とか府立医科大とか生活圏内にあるんだけど。まあ、東大よりかは劣るか。。

    まあ、私を自信がないって言い切るなら、習い事させていない人はドーンと構えていればいいんじゃない。

    • 0
    • 21/05/15 20:53:18

    そういうのって子ども主体の子育てでは無くて親(特に母親)が組んだ計画の中に閉じ込めようとしているつまらない教育だよね。
    子ども主体でやりたいと言ったことを嫌だね!と言ってやらせない親じゃないなら習い事なんてどうでも良かろうに。
    子ども使って何と競っているんだか、そのゲームに勝っても誰も幸せにはならないよ。
    それは親の単なる押し付けだから。

    • 3
    • 89
    • リブロース
    • 21/05/15 20:56:04

    ヤバくないよ(笑) わざわざ習わなくても、可能なことあるでしょ 今は、家庭内でも学べるわけだし 何かやらせてることに親が単なる満足をしてるだけ(主がね)

    • 3
    • 21/05/15 20:59:16

    >>87
    あなたもこんなトピ立ててないで、ドーンと構えてたら良いのよ笑。

    • 0
    • 21/05/15 21:00:13

    >>86京都は習い事率高いよ
    地域による。大学進学率も東京と大差ない。

    • 0
    • 21/05/15 21:01:14

    学研しか行かせてない

    • 0
    • 93
    • シキンボウ
    • 21/05/15 21:01:37

    コロナが気になって習い事どころではない。
    新しい事させてみたいけど、小学2年生なんもしてない。やばいよね。

    • 2
    • 21/05/15 21:05:30

    >>91
    私の住んでいる街は人口(成人)の7割強が大卒だそうです。まあ、学生の街なのでそのまま、住み着いたりもするからかしらね。
    近くに有名私立大学付属の小中高が多数あるし。

    環境は大きいわ。

    • 1
    • 21/05/15 21:10:08

    >>88
    押し付けから始まったけど、本人は「みんなよりもできるし、余裕がもてるから習っていてよかった」って言っているよ。

    自分から習い始めるってのは2年生の後半で言い出したくらい。その事も、だれだれちゃんが習い事していて、私もしてみたいとか、これが褒められたから習いに行って勉強したいとかになってきたけど。

    子供たちも、習い事しているからお互い、都合つけて時間調整して遊ぶ相手探しているのが面白いですよ。友達の習い事をそれぞれに把握しているからね。

    • 2
1件~50件 (全 209件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ