母の日、プレゼントもらうより

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 島津義弘
    • 21/05/09 10:24:26

    うん
    今週だけでも晩ご飯と弁当作って欲しい

    • 3
    • 2
    • 立花宗茂
    • 21/05/09 10:24:44

    思ってるだけじゃ伝わらないから、今日は母の日だから家事休むから家事お願ーいって言えばいいよ

    • 3
    • 3
    • 織田信長
    • 21/05/09 10:24:50

    朝から家事疲れるよね。
    みんなー毎日24時間休みなくお疲れ様。
    無理しないで頑張ろうね。

    • 4
    • 4
    • 細川忠興
    • 21/05/09 10:26:36

    ですよね~
    1日まるっとフリーにして欲しいわい

    • 3
    • 5
    • 本多小松
    • 21/05/09 10:27:09

    >>1
    1週間かい笑

    • 1
    • 6
    • 内藤昌豊
    • 21/05/09 10:28:55

    本日は、出前をとればいいのよ。
    お疲れ様

    • 1
    • 7
    • 下間頼廉
    • 21/05/09 10:29:36

    言えばいいじゃん。
    察してとか面倒な母親だね

    • 1
    • 8

    ぴよぴよ

    • 9
    • 伊達成実
    • 21/05/09 10:31:08

    思うけどさー、自分は旦那の母親じゃないから母の日関係ないよなーって思う。

    • 1
    • 10
    • 足軽(弓)
    • 21/05/09 10:33:23

    分かるよ。休みたいよね。
    一年生の娘に「何かほしいものある?」って聞かれたから「一日静かにしてて」って頼んだ。
    旦那が「お昼何食べたい?」って聞いてくれたけど、「カップ麺でいいから1人でゆっくり食べたい」って言った。

    • 7
    • 21/05/09 10:43:43

    >>10
    素直なお母さん 笑

    • 3
    • 21/05/09 10:44:05

    妻の日ってあればいいのにな

    • 3
    • 21/05/09 10:45:12

    >>12
    じゃあ、夫の日もいる?

    • 0
    • 21/05/09 10:45:41

    お昼ご飯作ってくれるみたいだよ。
    出かける前に掃除機と洗濯やってくれた。
    旦那と子供達でスーパー行ったけど何買ってくるんだろ。すごいお金使いそうな気がする。

    • 1
    • 21/05/09 10:47:27

    >>12

    母の日=普段家事をやってるお母さん、奥さんに感謝する日
    って意味だと思ってたけど…違うの?

    • 1
    • 21/05/09 10:47:32

    >>1
    一週間それなら最高です!!(*^^*)

    • 0
    • 21/05/09 10:50:52

    >>2
    私が望んで産んだからしょうがないけど、まだ小学生低学年2人と赤ちゃん1人だから言ってもできないよね。お手伝喜んでやってくれるけど、まだちゃんと出来ないから余計手がかかる。笑
    可愛いけどね!

    • 0
    • 21/05/09 10:52:12

    >>3ありがとう!可愛いけど、朝から疲れるよね。笑

    • 0
    • 21/05/09 10:53:33

    >>4
    1日フリー本当にしてほしい!!でも、コロナでどこもいけないけど…
    フリーだったら1日お昼寝かな。笑

    • 0
    • 21/05/09 10:54:49

    >>6
    本当だね!ちょっと贅沢して出前しちゃおうかな!ありがとう(*^^*)

    • 0
    • 21/05/09 10:55:09

    私は手伝いもプレゼントもいらなーい。
    一人の時間がほしい!!
    私以外の家族で旅行にでも行っててほしいわw
    旦那と子供で、義実家にでもいきゃいいのに
    ま、コロナだから無理だけどね

    • 4
    • 21/05/09 10:56:06

    >>7
    でた!何でも叩きたがる人。笑
    言って全てが解決できるなら言うでしょ。笑
    想像力が乏しい人だね!頑張れ!!

    • 1
    • 21/05/09 10:56:08

    そうだね。
    各自持ち物整理して、3食作ってくれるなり、外食かテイクアウトがいいな。

    • 2
    • 21/05/09 10:57:10

    >>9
    確かに。笑
    一応したけどさ…主人は私の親にはしないもんなー

    • 0
    • 21/05/09 10:59:38

    >>10
    主人仕事だよー。
    小学生の子供2人にも静かにしてって言ったけどケンカするし、乳児は静かにできない。笑
    こんな日に仕事入れた主人をしばいちゃおうかしら。笑

    • 1
    • 21/05/09 11:00:38

    >>12
    あったら1日1人で放置してもらいたい。笑

    • 1
    • 21/05/09 11:01:31

    >>10
    これ、超おしゃべりの息子に言おう。
    『一日静かにしていて』

    • 1
    • 21/05/09 11:02:09

    >>13
    いらんいらん。笑
    毎日夫の日みたいなもんだから。笑
    それも父の日も子どもが色々したがるから、結局私も一緒に付き合わされて、母の日の何倍も豪華な感じになる。笑

    • 0
    • 21/05/09 11:03:35

    >>14
    わかるー!!!無駄にお金遣ってくるよね!笑

    • 0
    • 21/05/09 11:05:20

    >>15
    そうなの??わかんない…。けど、そうだったらいいなー

    • 0
    • 21/05/09 11:06:23

    >>21
    そうだね!それが一番嬉しい!できたら最高だな(*^^*)

    • 0
    • 21/05/09 11:06:55

    だよねー、物はいらないから、自分以外の家族で夜まででかけてきてほしい
    できれば私の分の夕食だけテイクアウトしてきて

    • 2
    • 21/05/09 11:07:04

    私もひとりになりたい
    なんて今だから言えるんだろうなー
    ひとりぼっちのばあちゃん、寂しい寂しい言うもんな。

    あー何もしたくない。

    • 2
    • 21/05/09 11:07:32

    >>23本当に!何もしない自由な日が欲しいな…

    • 0
    • 21/05/09 11:08:14

    家事もしてくれてプレゼントもくれた!至れり尽くせり。

    • 1
    • 21/05/09 11:08:59

    >>27
    私も本日なん回目かの「お願い。今日は静かにケンカせず穏やかに過ごして下さい」をお伝えしたところ…

    • 0
    • 21/05/09 11:09:37

    >>32
    本当にそうだよね!
    わかるー!!!

    • 0
    • 21/05/09 11:11:27

    >>33
    私の母親は寂しいけど、気楽よーって言ってたけど、姉が離婚して娘と孫達と生活するよーになって、可愛い楽しいけど…大変って疲れてる。笑

    • 0
    • 21/05/09 11:12:50

    >>35
    えー!!もう神じゃん!!羨ましい…
    まず、主人仕事だし。笑
    素晴らしい!本当に羨ましい!!

    • 0
    • 21/05/09 11:13:56

    >>33
    その世代は団欒以外の娯楽を知らない

    もう少し若い世代はピンピンしてるけどやりたいこと他にあるし、完全に孫ブルーだよ
    夏休みのマックとか疲れ切ったジジババと学童漏れしたふてぶてしい小学生で溢れてる

    • 0
    • 21/05/09 11:19:41

    >>40
    そうなの?
    別に母は1人でも楽しそうよ。笑
    事情があって今は一緒に生活してるけど。

    • 0
    • 21/05/09 11:20:38

    >>2
    なんか自分から言うのもなーて思っちゃうんだよね。

    • 1
    • 21/05/09 11:26:18

    >>42
    そのお気持ちとてもわかります!

    • 1
    • 21/05/09 11:26:57

    家事を中途半端に手伝われるの嫌だから、それなら私の家事終わったらソッとしておいてほしい。
    ご飯はデリバリーとかで済ませて絶対に私を呼ばない。そんな日が1日でもほしい。

    • 5
    • 21/05/09 11:30:10

    趣味じゃない服とかもらうより、1日放っておいてほしい、

    • 6
    • 21/05/09 11:32:05

    >>44
    中途半端でも良いからしてほしいな…でも、家事よりとりあえず子ども連れ出してくれて、1人の時間でゆっくりしたい!が本音かも。。ゆっくりしたいね

    • 0
    • 21/05/09 11:32:56

    手紙と夕飯作り&皿洗いしてくれた。

    • 2
    • 21/05/09 11:33:04

    >>45
    本当にそれ、思います。お小遣い制だからお金も少ないし。笑

    • 2
    • 49
    • 小早川隆景
    • 21/05/09 11:33:32

    うちは共働きなのもあって、元々家事分担は当たり前のようにしているから、家事については言う事は全く無いよ。
    そして、毎年ケーキと花を買って来てくれる。

    私が一番望んでいるのは、何も言わなくても子供が自分の事を自分からやってくれる事。
    小学生の息子にそれは望みすぎなのかなあ。

    • 1
    • 21/05/09 11:34:28

    >>47
    優しー!!神や!!今日の夕飯してくれるかな…いや、まず子どもだけでは作れないし、主人帰って来てないなら無理やわ…
    あきらめた。

    • 1
1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ