一戸建ては、買った瞬間に負債なんだって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 365件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/08 16:55:56

    戸建て諦めたのにマイホームに未練タラタラなんだね(笑)

    • 4
    • 21/05/08 16:56:10

    35年分の家賃を借りているから、負債っちゃ負債だけどさ、きちんと返せば自分の物になるからね
    建物はあれだけどさ
    賃貸なんて35年払い続けようが自分の物にはならないよ

    • 5
    • 21/05/08 16:58:34

    ただ体操選手だよ、個のポテンシャルでは。

    勉強できない場合、だって理論上単純体操選手にはかなわない。

    勉強したところでバカは無意味だけど。ノーベル賞でやっとたしかに社会的には体操選手にものいえる。ただ自然的には勉強してもかなわない。

    • 0
    • 21/05/08 16:59:34

    まぁそうだろうけどさ。それ以上の価値があるんじゃねーの?うちは賃貸だから憧れるけどね。お金の問題より日々の掃除やら維持で疲れはてるのが目に見えてるw

    • 0
    • 21/05/08 16:59:50

    >>290
    うちの実家が生涯賃貸だから思うことだけど、老後はどうするの?
    年金もそんな貰えないよ。
    この前テレビで年金1人月4万とか6万とかって言ってた。
    うちの親2人で1LDK住んでるけど8万円だよ。
    まだ働けてるからいいけど、今後どうするの?ってやんわり聞いたら「都営住宅で生活保護にでもなれば行けるっしょ」って言ってた。呆れるよね。

    ローン払い終えてボロボロってどんなクソな会社にお願いしたの?と思う。
    ボロボロなら土地を子供に贈与、新築に立て替えればいいんじゃない?
    お金かかるけど新しくと違うより安いと思う。

    • 1
    • 21/05/08 16:59:53

    >>311野球選手(笑)にはみんな文句言えるがたしかに体操選手にはものいえぬ。

    • 1
    • 21/05/08 17:15:29

    土地は資産だよね。
    マンションこそ損なイメージだよ。

    • 5
    • 21/05/08 17:20:01

    コロナ禍にローンという名の借金があと約30年続くのかなり辛いよね。
    ローン完済できる?

    今日のコロナ感染者数は、
    大阪 1021人、大阪死者 41人
    東京 1121人
    愛知 過去最多575人
    北海道 過去最多403人
    兵庫 568人
    岡山 過去最多189人

    変異株が蔓延して全国でコロナ感染者増えて過去最多人数のところも多い。
    大阪は医療崩壊してる。
    コロナでこれからもっと日本不景気になるよ。

    • 6
    • 21/05/08 17:28:12

    >>313
    はぁ?
    年金一人4万???
    そんな訳無いでしょ?

    きちんと調べたらどうですか?

    • 0
    • 21/05/08 17:29:51

    単純最低限の常識、日本人としての常識があればイキルイミはある。例えばササン朝とかチェバとかawareとかリアカーとかみたいな(笑) 

    ただあまりにもおかしい場合、死んだほうがマシ。

    例えばナンパはおかしい。都度死にたくなるわ。バカが。きもちわりい。

    だから住宅も普通であれば良い。

    • 0
    • 21/05/08 17:31:15

    コロナに感染して後遺症残ったら、身体が常に不調で体力もなくなってまともに働けなくなるよ。
    コロナの後遺症の治療費もかなりかかるし、家のローンも返さないといけないよね。
    すごく不安だよね。

    • 4
    • 21/05/08 17:37:22

    >>318ミュージシャン(笑)にナンパされたことある。死にたくなるよ、たしかにあれ(笑)

    • 0
    • 21/05/08 17:39:51

    もう返済終わったので財産になりました。

    コロナで影響は全く受けてない。

    • 0
    • 21/05/08 17:42:32

    >>320

    「because he is a musician.」






    • 0
    • 21/05/08 17:43:50

    >>317
    そんなわけなくもないんですよ。
    人によって本当に違う。

    • 0
    • 21/05/08 17:44:55

    >>322he is neat.

    • 0
    • 21/05/08 17:46:35

    >>317
    それがリアルらしいよ。
    家賃は息子に出してもらってると話してた。
    あとは男性と女性で違うらしいし。
    男性だと2ヶ月25万?とか言ってたから月12.3万くらいだね。
    うちの親は多分年金ないよ。昔から逃げて払ってないから。
    マイナンバーできた頃に、
    「そういうのを全部紐付けするんだろ?金ないところから巻き上げるんだろ?」
    とか父親が言ってた。尚呆れるよね。

    • 0
    • 21/05/08 17:47:18

    家もマンションも劣化するし
    でもマンションは分譲でも管理費 駐車場料金かかる
    年金暮らしの時結構な負担だと思うけど
    一戸建ても年数経てばあちこち傷んでくるから修理しないだし
    ライフスタイルに合う物件に住むのが1番いいよね

    • 1
    • 21/05/08 17:47:39

    >>315
    どうなんだ?
    買った時の半分以下だけど。

    • 0
    • 21/05/08 17:47:58

    >>317
    旦那にその時聞いたら
    「そうだよ。女性ってだけで金額が変わる。だからオカシイんだよ。」
    って言ってたから、そうだと思ったけど。
    私バカだから調べても理解出来ない(笑)

    • 0
    • 21/05/08 17:48:25

    >>324
    he is not magician.he is musician.

    he is fool.at all.no is no.

    • 0
    • 21/05/08 17:49:18

    >>313
    うちの母は、父の遺族年金と合わせて20万くらいもらってるよ。

    • 1
    • 21/05/08 17:51:22

    >>325
    厚生年金、国民年金の仕組みぐらい知っておいた方がいいよ

    • 0
    • 21/05/08 17:52:55

    >>328

    ケース① 
    夫:正社員平均年収500万円(厚生年金と国民年金に加入)、妻:専業主婦(国民年金のみ加入)
    <年金受給額>
    夫:約15万1,000円、妻:約6万5,000円、世帯合計月額約21万6,000円

    ケース② 
    夫:正社員平均年収約500万円、妻:正社員平均年収300万円(2人とも厚生年金と国民年金に加入し60歳まで働くとする)
    <年金受給額>
    夫:約15万1,000円、妻:約11万5,000円となり、合計月額が約26万6,000円。

    サラリーマンは厚生年金と国民年金の二階建てですからこんな感じです。

    • 0
    • 21/05/08 17:53:06

    9年前に買ったマンションが、プラス800万位の価値になってる。

    • 1
    • 21/05/08 17:55:45

    >>325
    男性女性とか関係ない。
    1、国民年金
    2、厚生年金
    3、共済年金

    どれをもらえるかだよ。

    自営業者、専業主婦は1のみ
    会社員は1と2
    公務員は1と3

    お分かり?

    • 1
    • 21/05/08 17:56:24

    >>333
    売って引越ししたら?

    • 0
    • 21/05/08 17:56:37

    麻生さんが言ってたじゃん
    年金あてにしないほうが良いって。
    年金ありませんよーーって。
    だから1人2千万貯蓄しなさいよーって。

    • 0
    • 21/05/08 17:56:47

    >>329
    dontworry

    barber and overchant like musician.workermono doesnt like musician.

    • 0
    • 21/05/08 17:57:00

    >>328
    払った額によって変わるんだよ。
    男女で変わるんじゃないよ。

    • 1
    • 21/05/08 17:57:05

    >>328
    バカなのは貴方の旦那

    • 0
    • 21/05/08 17:58:58

    >>339
    その時テレビニュースでもやってたけど、兼業主婦でも落ちるから女性は、って言い方してたんだと思うよ。
    大多数の人は主婦になるでしょ?

    • 0
    • 21/05/08 17:59:36

    >>338
    主婦になると変わるんでしょ?だから言ってたんだと思うよ。
    生涯結婚はしないという人ならその通りだけど。

    • 0
    • 21/05/08 18:04:24

    >>310
    それ、よく住宅会社の営業マンが言うセリフだけど、ローン支払い総額で買っても、ローン利息、毎年の固定資産税、防蟻工事費用、マンションなら共益費、管理費、将来のリフォーム費、外壁屋根塗替え工事など、

    見えない将来コストが掛かるからね。
    家賃とローン返済月額が同じなら、自分の物になる購入の方が得。
    とはならないよ。

    きちんとランニングコスト計算するとかなり差額あるからね。

    賃貸ならどこか壊れたら大家負担だし、固定資産税負担なし。だよ。

    • 1
    • 21/05/08 18:06:00

    >>341
    主婦でも、兼業主婦や、現役時代に稼いでいた人は厚生年金貰えるからね。

    男女という区別が不適切なの。
    わかる?

    • 0
    • 21/05/08 18:06:19

    >>337
    barber muimi.

    overchant muimi.




    • 0
    • 21/05/08 18:06:44

    うちはアメリカンな家建てたら旦那が転勤になり、米軍通して貸してる。めっちゃ利益出てるよ。まぁあと何十年とローンは残ってるけどね。

    • 0
    • 21/05/08 18:06:57

    >>340
    兼業でも年収1000万稼ぐ女性もいるよ。

    • 0
    • 21/05/08 18:09:58

    家の話がいつの間にか年金の話になってるのか…
    退職金と夫婦二人分のiDeCo・積立NISAを合計すると余裕で1億超える我が家には全く関係ない話だな…

    • 0
    • 21/05/08 18:11:18

    >>340
    主婦でも、国民年金分は払ってるよ。
    旦那さんの会社で払ってる。
    だから、自分で払った分の厚生年金と国民年金をもらえるよ。
    あくまで、きちんと払っていればだけど。

    • 1
    • 21/05/08 18:21:04

    日本はお金ないから50歳以下は年金払っていても年金貰えないんじゃないの?

    • 0
    • 21/05/08 18:31:42

    >>342
    損得で家を買うわけじゃないからね。コストがかかっても持家で暮らしたいから買うのよ。

    • 2
    • 21/05/08 18:34:45

    もともとマンションを購入する人は

    いずれ、売却して違う場所に住む
    投資目的
    近所付き合いが嫌

    マンションだって災害が来たら同じじゃない?耐震偽装もあったり、電車がつっこんだり、壊せ、壊すな、残せ、出ていきたくない、立て替えろ、補習しろ。

    自分の家であって家じゃないという高級シェアハウスのようなもんだね。

    • 2
    • 21/05/08 18:39:29

    負債になってもいい金持ちが買うもんだよ。
    家なんてそんなもんよ。

    • 1
    • 21/05/08 18:42:46

    >>352
    ね!それなのに35年ローンとか人生詰んでる
    身の丈ってやつだな

    • 1
    • 21/05/08 18:43:04

    >>346
    そんな極論言われても…

    • 0
    • 21/05/08 18:43:42

    >>348
    でも扶養だから旦那さんと金額変わるんじゃない?

    • 0
    • 21/05/08 18:43:51

    まあ日本はね

    • 0
    • 21/05/08 18:43:54

    >>342
    言ってることがケチくさい。。

    • 0
    • 21/05/08 18:44:57

    でもママスタって都心のマンション買うようなお金持ちいないよね?
    賃貸なんかみんな貧乏人っしょ

    • 0
1件~50件 (全 365件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ