小学生 担任の出席点呼 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~67件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/22 08:36:26

    そりゃ義母宅へ寄って間食してたら家であまり食べられないだろうよ

    • 3
    • 21/04/22 08:36:13

    いや、ありえないよ
    なんでそんな人が先生やってるんだろう
    既にいじめだと思う、毅然とした態度で冷静に質問していいと思う
    家庭訪問じゃなくて他の先生いる時に問いただしたいくらいだな
    そんな先生になら多少「うるさい親」認識されといたほうが牽制になる気がする
    担任だけじゃなくて別の先生に根回しした方がいいかもしれないね…そういう人ほどなんか周りに指摘されたら自分のいいように事実ねじ曲げて伝えてそうだし

    • 10
    • 21/04/22 08:36:01

    デリカシーのかけらもない担任だな。
    娘さん辛いよね。
    校長に言おう。

    • 9
    • 21/04/22 08:35:24

    人の名前をわざと呼び間違えるのは失礼だよ。その担任大丈夫?わたしなら教頭に言う。

    • 10
    • 21/04/22 08:34:13

    え。娘さん可哀想
    担任最低。主言うべきだよ。
    それで担任から何かあったら、校長か教育委員会に言っていいよ。娘さんの一生の傷(私は太っているから弄られても仕方のない人間なんだとか)になる前に。

    • 4
    • 21/04/22 08:33:01

    さっそく、ありがとうございます。
    昼からの家庭訪問で聞いてみます。
    太ってはいるけど、1食はそんなに食べません。
    帰りに義母宅へ寄ってオニギリもらってたんですけど、ゆで卵や唐揚げが付くようになったみたいで。
    私が仕事を辞め今年度からは寄り道無しになったので、痩せる事も頑張ります。

    • 3
    • 11
    • 長宗我部盛親
    • 21/04/22 08:32:06

    鼻血の件はさておき、毎回名前間違えられるなら言った方がいい。
    わざとだよね?
    先生って若いの?男?女?

    • 8
    • 21/04/22 08:31:08

    名前も覚えられない人がなにを教えられるのか?って聞きたいよね
    腹立つわー

    • 7
    • 9
    • 細川幽斎
    • 21/04/22 08:31:03

    フリガナ付いてるのに間違えられるって
    訂正しないのか?
    無能な先生だな

    • 12
    • 8
    • 織田信忠
    • 21/04/22 08:29:57

    新学期始まってけっこうたつのに毎回間違えるって、それもうわざとかな?って思っちゃう。

    • 7
    • 7
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/04/22 08:29:27

    それは毅然として、「名前を毎回間違えられるそうですが?」と言うべき。
    知っていますよ、と牽制。
    なんならわざと笑いのネタにしてます?くらいの事を言ってもいいと思う。
    言わないともっと標的になると思う。親がちゃんと知ってるよアピールしないと。

    • 30
    • 21/04/22 08:29:21

    担任に言うべき。
    子供が泣くぐらい嫌がっているなら担任にやめて欲しいと伝えるべき。
    それでやめてもらえなかったりエスカレートするのであれば学年主任、それでも変わらないなら校長と話したらいいと思います。

    • 11
    • 21/04/22 08:28:39

    「はい、元気です」
    昭和からあったなぁ…あれもなかなか意味不明だよね。バカバカしいなぁと思いつつ、とりあえず、はい元気ですって言う。

    • 3
    • 4
    • 上杉謙信
    • 21/04/22 08:28:06

    お子さんとても傷ついているね。
    既にイジメに見えるけど。

    辞めて貰えないなら校長に相談する、くらい言っても良いと思う案件だと思う。

    • 22
    • 3
    • ザビエル
    • 21/04/22 08:27:47

    絶対言う。
    名前を間違えられることや給食のことは担任がなんとかすべきことだからとりあえず担任に言うけど、それが原因で担任からイジメられるなら教頭、それでもダメなら教育委員会に言うわ。
    担任からのイジメに発展しちゃったら、単に名前を間違えられることとは別問題だから。

    • 20
    • 2
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/22 08:26:05

    普通に失礼な先生だね。言っていいよ。子供が可哀想!もしまた何か問題起こったら校長とかに言うとか…

    • 27
    • 1
    • 細川幽斎
    • 21/04/22 08:25:38

    フリガナ付きw 時代だねw

    • 8
51件~67件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ