どうしてそんなに大学卒が大事なの?

  • なんでも
  • 本多忠勝
  • 21/04/18 11:18:04

大学行ったほうがいいのはわかってるんだけど
ママスタでママが専門、高卒とか言ってる人と
大体昇給が悪いとか、いい企業に入れないとか
いうけどみんなそんなバリバリ働くの?

専門や高卒でも上場企業とか就職できるのに
旦那さんがそこそこ稼いでくれたら仕事が好きな人以外は自分がバリバリ働く必要ないと思うんだけど

大卒以外は低収入!頭が悪い!夫婦のレベルが知れてる!みたいなコメントよく見るから疑問に思って…

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 446件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/19 10:18:24

    >>398
    優秀なフリしてるだけでしょ

    • 3
    • 399

    ぴよぴよ

    • 21/04/19 10:12:41

    優秀でも空気が読めないのは痛々しいですね。

    • 2
    • 21/04/19 10:11:29

    >>395
    具体的にどの文章が中身が無いと思われましたか?
    共通テストやセンター試験についての知識が無さそうなので、説明しただけですが?

    • 0
    • 21/04/19 10:09:15

    >>374
    高学歴ニートと、低学歴ニートどっちが多いのでしょう?珍しいから、高学歴ニートは話題になるのでは?

    • 5
    • 21/04/19 10:06:02

    >>391
    マジでそれ(笑)
    小難しく長文書いてるけど中身無いから脱力

    • 1
    • 21/04/19 10:05:57

    >>382
    私も同じでした。神戸大学が難関大で有名だと知ったのも、私が受験生の時でしたし、関西出身の友人(阪大法出身)はお茶女を私立だと思っていたそうです。大学受験をしているからって、日本全国どの大学も知っているわけではありませんよ笑

    • 1
    • 21/04/19 10:05:35

    好きにしてくれ
    ただ高校だけは卒業してくれ
    何卒でもいいからまともに働いてくれ
    って言って育てております。

    • 2
    • 21/04/19 10:03:56

    娘はいま看護大学に通っていますが、大卒と専門卒では初任給も違うので。

    • 1
    • 21/04/19 10:03:48

    >>386
    トピズレマウント大好きさんは、自トピを立てて思う存分語れば良し。

    • 4
    • 21/04/19 10:02:17

    昨日の滝川、今日は長野。
    スルーで。

    • 3
    • 21/04/19 10:01:41

    都庁とかに高卒枠で入れたら大成功だね!
    でも(あるレベル以上の)大学行っといたほうが職業の選択肢が広がるんだよ

    • 3
    • 21/04/19 10:01:03

    >>387
    >>346
    昨日の滝川さんですよね?笑笑

    • 3
    • 21/04/19 09:59:27

    >>385
    匿名で投稿の欄にチェックすると、日付が変われば名前が変わるみたいですね。匿名だと、戦国武将の名前で投稿するように変わるのは、非常にユニークですね。

    • 0
    • 21/04/19 09:57:00

    >>350
    古い情報?共通テストとセンター試験は実際に解いてみると殆ど変化はありませんよ。実際に共通テストを解いて、その発言をされていますか?笑
    全体的に文章量が増え、リスニングの配点は変わりましたが、2次試験で使えるように、圧縮すればセンターとの変化はありません。難易度は、変わらないどころか、昨年のセンター試験の方が難しいですね。私が受験生だった時から、毎年センターを解いていますが、今年の共通テストの英語(RL共に)や数学①②、理科①、社会2科目(世界史、政経)は、例年のセンター試験より簡単だと思いました。平均点も誤差の範囲内です。(基本、理系の方しか使わない地理と理科②は、得点調整が入りましたが、受験者数がかなり減っているので仕方がない)センターと同様、平均点も標準偏差も出ています。何か問題ありますか?言い方の問題なら失礼しました。センターでは無く、共通テストです。

    • 1
    • 21/04/19 09:33:30

    >>367

    滝川一益から名前変えてまでレスしてて草

    • 3
    • 21/04/19 09:30:21

    >>383
    ホント、それ思う

    年取ればとるほど
    男の人は特に

    全く学歴関係なく一生終える人もいるかもしれないけどね
    一部だよ

    • 1
    • 21/04/19 09:09:38

    学歴コンプレックスって一生ついて回る

    • 7
    • 21/04/19 09:07:52

    自分とか子供が行く大学の偏差値付近、都内の大学しかわからないな

    秋田にもの凄く頭のいい公立の大学があることなんて受験生の親になって初めて知ったよ

    • 2
    • 21/04/19 08:57:06

    >>367
    ギスギスした人だなぁ...

    • 4
    • 21/04/19 08:55:38

    >>376
    そう思う。
    私は資格ある仕事だけど同じ職務内容でも新卒のスタート賃金がまず違うし。高校で明確な将来のビジョンが描ききれないなら、とりあえず大学に行ってほしいと我が子には思ってしまう。

    • 5
    • 21/04/19 08:51:43

    >>373
    今は専業でも大学生活や就職してからの経験値がその人の人間性を作ると思うよ。
    ま、私は高卒なんだけどさ。

    • 4
    • 21/04/19 08:25:56

    環境が大事だということがよくわかるトピだな。

    • 4
    • 21/04/19 08:09:34

    >>374
    多いよね。
    ニートじゃないけど、せっかく入った会社辞めて、ネットカフェでバイトしてたり…
    まあニートよりはいいけど、もったいないよね。

    • 2
    • 21/04/19 08:04:57

    いい大学行ったら安泰とは思わないけど
    高卒、専門卒が仕事探す時に、大卒以上の求人に応募できないよね
    仕事によるけど、就活の幅が広がるから大卒には行ってほしいだけ
    保険みたいなもんだと思ってる

    • 6
    • 21/04/19 07:57:02

    大卒大事とは思わないけど
    まあそれなりに大学行かせる家庭なんだなと安心感はある。経済的、意識的に。

    • 4
    • 21/04/19 07:54:20

    大学卒業してもニートなら、お金の無駄遣い。
    今、結構多いよ。

    • 1
    • 21/04/19 07:52:19

    圧倒的に専業が多いママスタで
    いい会社に入れるのは大卒でとかいろいろ言ってるけど
    専業が何言っても説得力ないと思うんだけど
    現に活かせてない人な言われても

    • 2
    • 21/04/19 07:38:24

    >>367

    うち2馬力で働いてるけど旦那そこそこ稼いでるから
    そんなにバリバリ働かないよ
    2人でバリバリ働いたらその間お子さんどうするの?

    • 3
    • 21/04/19 07:37:18

    言い方悪いけど無駄飯を食べている人っていうのは、人間的余裕もあるし、考え方も理にかなっているし、可能性が末広がりなんだよね。

    何かコンプレックスを抱えてキチキチガチガチにやってる人は揚げ足取りだけが上手だし、真面目ジメジメで楽しくない。

    まぁそんな意味で大学?で数年間いろいろ考えたり本読んだり経験するのはいいんじゃないかな。

    • 1
    • 21/04/19 07:33:25

    >>367

    長文でもっともらしいこと書いてるけど
    旦那稼ぎ良くないんだね
    バリバリ働かないと余裕のある生活できないって言ってるのと同じ

    • 3
    • 21/04/19 02:19:53

    >>368
    強がるのも高卒の特徴だよね。

    • 0
    • 21/04/19 00:54:10

    >>367

    その一握りに入った私はラッキーだな

    • 2
    • 21/04/19 00:47:25

    きちんと今も働いている人は大卒だったりする。
    専業主婦はだいたい高卒。
    トータルバランスを考えられないからバリバリ働く事が不思議なんじゃないかな?
    どう考えたって、一馬力で家族養ってマイホーム建てて、家族旅行を楽しんで、時には海外遊びに行って、車も購入して、子供を大学まで行かせて、老後の貯蓄も安泰なんて暮らしぶりは出来ないから。
    計算できないバカがうちの旦那は稼いでるだの何千万も貯蓄あるとか証拠も見せられずに
    夢物語を語るんだよ。
    そんなの本当に一握りだよ?
    男女差ない会社で働いてボーナスも退職金も貰える会社に入る為にはやっぱり大学行かなきゃ入れない。

    • 4
    • 21/04/19 00:45:26

    実際、高卒と大卒じゃ就職する時に雲泥の差が出る。
    まず、受けられる範囲が広くなるし、高卒で受けられても大卒に負けやすい。

    これほんと。

    • 2
    • 21/04/19 00:41:52

    >>354
    高卒は同じ会社でも初任給(基本給)が大卒よりかなり低いよね。
    だったら、給与高い大卒で働く方が良くない?

    • 1
    • 21/04/19 00:39:43

    お給料が違うから。退職金も違うし、待遇も違う。
    高卒と大卒同じわけないじゃん。

    • 2
    • 21/04/19 00:37:38

    旦那じゃなくて嫁の最終学歴、現在の職、年収を聞いてるトピ見ると、まぁ中卒、高卒が多くてビックリした・・・でっそういった人の年収見ると大卒で良かったって思う。

    • 1
    • 21/04/19 00:35:04

    >>361
    学校名出してコネ使いたいなら専門学校に行って教科書通りのカットでも教わればいいけど

    結局は1人1人独学で実戦の数が物を言うから15歳から見習いやってた子には敵わなくなるんだわ

    • 0
    • 21/04/19 00:31:17

    >>356
    いきなりのアングラ(笑)

    • 0
    • 21/04/19 00:30:32

    高卒でいいやと考えると学校の勉強しなくなるよね
    そうすると周りも似たような人たちになるよね
    その中にはもちろん人格的に立派な人もいるだろうけどとんでもなく質が悪い人間と関わる率は高くなると思う
    それでいいならいいけど

    • 4
    • 21/04/19 00:29:41

    >>354
    知ってるよ。
    高卒で成績優秀な子が推薦で就職するよね。
    でもうちの会社はその高卒推薦の子より大卒の方が給与は高いよ。

    • 1
    • 21/04/19 00:28:45

    >>354 どんなに優秀でも、大卒しか取らない企業なら無理でしょ?

    • 2
    • 21/04/19 00:28:35

    大学行くのは大卒の伴侶を捕まえるためだと豪語してる人は情けなくないのかな、と思う。

    • 0
    • 21/04/19 00:28:12

    大卒に腕の良い人1人も聞かないわ

    専門は講師とかそっちの道オンリーもいるんで一概には言えないけど同業にしか知らない裏情報として私の職業はほぼ中卒と刑務所から出て来た人の一騎打ちだわ

    • 0
    • 21/04/19 00:23:58

    高卒枠少ないよね
    90年代頃までは結構あったっぽいけど

    • 2
    • 21/04/19 00:17:02

    一流大学じゃないなら大差ないわ。

    むしろ高卒で正社員で就職出来るのって成績優秀じゃないと学校推薦貰えないということを大卒は知らないんだろうね。

    • 1
    • 21/04/19 00:16:02

    大学行きたかったなぁ~。転職サイト見て大卒以上の文言みるといちいち傷ついてた。学歴不問のところ飛びついてたよ。
    大卒もいる職場で働いてるけどやっぱり大卒の人は知識あるし教養もあるし全然違う。まぁ高卒の人も知識豊富で発言力あって人間味ある人は人気あるけどそんなのひと握り。子供には絶対大学行かせるぞー!

    • 9
    • 21/04/19 00:13:15

    >>346
    お口チャック!

    • 2
    • 21/04/19 00:12:50

    >>346
    正真正銘のおバカちゃんはもうお黙り

    • 1
1件~50件 (全 446件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ