35歳以上のおばさんってスーパーのレジで大体こんな感じじゃない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1067件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/17 20:55:48

    >>941
    誰よってあなたの自演ハンネでしょ……

    • 0
    • 21/04/17 20:55:19

    >>921
    武田、最上、など複数の名前コロコロ切り替えてる
    昨夜から夜通し「武田信玄」はお気に入りハンネの1つだよね
     

    101 最上義光 21/04/16 22:40

    250 武田信玄 21/04/17 01:58

    • 0
    • 21/04/17 20:54:40

    >>941
    え?
    私は一度も張り付いてませんけど。922が私の最初のレスです。
    101からずーっと名前変えて張り付いてるの貴女のくせに何とぼけてんの。
    自分のこと書かれると、タイミングよく101がすぐ現れて攻撃ってすごいね。
    やっぱ101のあなたがからずっと一人でアラサー叩きしてたんだね。

    • 0
    • 21/04/17 20:51:19

    >>220
    はぁ??
    お婆さん、さっきから私の知らない大昔の流行とやらを引っ張り出して
    必死に自分と同年代にさせようとしてるけど、私は昔の流行語なんて
    一切使ってないし、40代や50代の言葉も一切使ってません。
    そもそも何が40代や50代の言葉かも知らないし昔の流行も私は一切知りません。
    それに言葉には年代も年齢もありません。使う人の好みの問題で年齢は関係ない。
    言葉で年齢なんかわからない。言葉には流行があるとか言ってるのは
    ネットのない時代に育ったふるーいふるーいお婆さんだけだよ。
    うちら世代にはないです。
    30代?とは書いてませんけど。私はアラサーです。
    私より年下の子みんな「ウケる」って使うよ。

    • 0
    • 21/04/17 20:48:57

    ちんたらちんたらなんてしないよ。
    やること山積みだから一刻も早く自宅に帰りたいもん。

    • 1
    • 21/04/17 20:47:19

    >>922
    あの、101私なんですけど?
    その後の人誰よ?(笑)必死になって張り付いて挙句の果てには間違って恥ずかしくないの?

    • 0
    • 21/04/17 20:45:36

    >>220
    親が若かった頃の流行の言葉なんてあなたが知るわけない。
    私だって両親の言葉に流行?昔の言葉?なんて一切感じたことないし
    仮にそういう単語が混ざってたとしても、どれがそうなのかわからない。
    だって私は昔を一切知らないから。知ってる時点であなたが年寄りだよ。

    • 0
    • 21/04/17 20:43:51

    >>210
    私はアラサーです。
    私は40代や50代の言葉なんて一度も使ってません。
    そもそも言葉に年齢なんてありません。
    私は他人の言葉を見て40代とか50代とかわかりません。
    30代以上の上の世代の言葉は接した事がないので私にはわからないので。
    いい加減しつこい、還暦お婆さん。

    • 0
    • 21/04/17 20:43:05

    >>222
    真っ赤なウソ乙
    あなたは101からずっと連投してる

    • 0
    • 21/04/17 20:42:18

    >>219
    5chとかママスタやヤフーどこでも高齢者ほど短文ばかりです。
    ある程度教養のある若い世代や大学生ほど長文一回で済ませます。
    文章がしっかりしてます。
    老人は短文を何回も打つ。そのほうが老人には簡単だからね。

    • 0
    • 21/04/17 20:41:44

    あの手この手でアラサーさんを40代以上に見せかけようと必死な婆がいる

    • 0
    • 21/04/17 20:40:55

    >>933
    60代でも「若くしてお亡くなりになった」とか報道されるよね。
    でも60代を世間で若いとは認識しないよね。

    • 0
    • 21/04/17 20:39:30

    >>929
    35歳は若くはないけど、若くない!と吼えてるレスなんてないよ
    35歳は若い!若い!と一晩中吼えながら、本物アラサーには婆だ!と吼えてるレスが山ほどあるけど

    • 0
    • 21/04/17 20:37:01

    >>929
    それは死ぬにはまだ若い年齢という意味だよ…
    それなら50代でも言われるよ…
    でも35歳が若いことにはならないよ…必死すぎ

    • 0
    • 21/04/17 20:35:26

    ヤバイよヤバイよwwwwww

    https://estar.jp/novels/22797121/viewer?page=27

    • 0
    • 21/04/17 20:35:17

    >>224
    私からあなたには一度もレスしてません。
    あなたから私にレスつけてきたんですけど。
    あなたは更年期という言葉が身近なご年齢なんですね。
    私は更年期が何なのかすら具体的にわからないので
    更年期というワードをネットに書いた事すらないです。
    私の周り(20代30代前半)では更年期というワードが一切出てこないので。
    よくお年寄りが更年期!更年期!とネットで喚いてるのをみかけますが
    私はアラサーですし更年期ではないので、あなた世代の言葉が理解できないです。

    どうぞ「更年期」が通じるお仲間とお話してください。
    私に粘着レスこれ以上つけてこないでください。

    • 0
    • 21/04/17 20:34:28

    実年齢バレした還暦ババアがアラサーにしつこく粘着
    このババアは更年期はとっくに終わってる老人

    • 0
    • 21/04/17 20:34:20

    ここ何?
    35歳が若いかどうかの討論トピなの?
    事故や病気で亡くなった人にまだ若いのに…なんてみんな言ってる側なのに、ここでは35歳若くないわって吠えてるって事で良い?(笑)

    • 0
    • 21/04/17 20:34:00

    >>234
    なんでそんなすぐバレる捏造してまでアラサーを実年齢より上に見せてやろうと 
    執念深く嘘ばっかり書いて嫌がらせしてるの?
    なんでそんなに他人の年齢を異常なほど否定するの?
    彼女がアラサーだと、何かあなたの胸が掻き毟られるほど辛いの?
    他人の年齢なんてどうだっていいじゃん。

    • 0
    • 21/04/17 20:31:01

    >>212
    20代だけど「ウケる」って言うし聞くし書くよ。
    10代の妹もしょっちゅう使うよ。
    若い子しか使わない。

    • 0
    • 21/04/17 20:30:38

    >>212
    10代も20代も小学生も「ウケる」って使うの、知らないんだね、お婆ちゃん。

    そもそも40代50代と話した事ないから50代がウケるなんて言うの見たことない。

    • 0
    • 925
    • うわ、ここにもいた
    • 21/04/17 20:29:56

    >>232
    「バイバイ」って消えたふりしてから
    しつこく連投
    いつもの60歳糸目お婆さん確定だね
     
    「バイバイ」もあなたが追い回してるアラサーの子が使ってた言葉をパクって真似

    その肉の裂け目みたいな一重まぶたの糸目治った?

    • 0
    • 21/04/17 20:28:52

    >>222
    誰も間違えてないよ
    35歳というオバサン年齢をかなり若いと思い込んでる還暦お婆さんの
    あなたが一人で名前コロコロ切り替えて連投してるって皆わかってる

    • 0
    • 21/04/17 20:28:42

    35歳以上とか年齢的問わず、性格によるんじゃない?

    • 0
    • 21/04/17 20:28:01

    >>921
    武田、最上、など複数の名前コロコロ切り替えてる
    昨夜から夜通し「武田信玄」はお気に入りハンネの1つだよね
     

    101 最上義光 21/04/16 22:40

    250 武田信玄 21/04/17 01:58

    • 0
    • 21/04/17 20:22:47

    60歳糸目お婆さんの不眠不休の徹夜開始はここから
         ↓

    101 最上義光 21/04/16 22:40

    • 0
    • 21/04/17 20:20:19

    1つも当てはまらなさすぎて笑った

    • 5
    • 21/04/17 20:20:05

    >>646
    昨夜22時、23時24時、1時、2時、3時、4時、5時、6時、
    ずーっとあなた一人で「あ」さんへの攻撃をしてるけど
    まだ寝てなかったんだね、お婆さん。
    あなたは昨夜から一睡もしてないじゃん。
      
    「あ」さんが昨夜お風呂や寝てる間にも成りすまし大量連投し
    「あ」さんがランチから戻ってきたら即座に飛び出し
    まるで保存してたかのように古いURLを瞬時に貼り付け
      
    昨夜も深夜に一人でシコシコずーっとURLを貼り付けて
    一人で荒らしてましたね。あなたは。

    • 0
    • 21/04/17 20:19:28

    >>656
    それとまったく同じ文章が何回も貼られてるんだけど。

    • 0
    • 21/04/17 20:19:28

    40代半ばだけど、全部当てはまらないわ。
    主の例はバブル世代以上では???

    • 0
    • 21/04/17 20:19:02

    >>656
    私の名前と私の文面の投稿は、深夜に何度も”あなたに”コピペされてます。

    • 0
    • 21/04/17 20:18:34

    >>655
    私がエステに行っても「やっと寝たか」
    私が家族と寿司屋にいっても「やっと寝たか」
    私が海外旅行してても「やっとアク禁になったか」
    私が買い物に行っても「やっと寝たか」
    私が夫と国際電話6時間してても「やっと寝たか」

    • 0
    • 21/04/17 20:18:10

    >>646
    せっかく今から寝た設定にさせようとしたのに
    またウソがバレちゃったねw

    • 0
    • 21/04/17 20:17:49

    >>646
    やっと?
    私は昨夜寝て、朝7時以降にここ来たんだけど。

    • 0
    • 21/04/17 20:17:26

    >>646
    糸目お婆さんは、私がゆったり家族とランチしてる間
    ずーっと仮眠とってたんですねw

    書き込まない時間=寝てた
    という発想は、あなた自身がそうだから。
    人間は自己体験をベースに他人に投影してしまうもの。

    私が書き込まない時間帯はすべて寝てた設定にするのやめてくれます?
    違いますから。
    何度も言うけど、私は昨夜寝てます。今朝起きたんです。
    この時間に寝てるわけないでしょ、昨夜から徹夜してる貴女と違って。

    • 0
    • 21/04/17 20:16:56

    >>220   
    私の先輩(30代前半)は「ウケル」って頻繁に使いますよ。
    あなたの作り話と違ってリアル大学の先輩ね。10代20代の友人も使います。

    • 1
    • 21/04/17 20:16:26

    糸目還暦ってバレた一人のお婆さんずっと一人でキレてるらしい
    私は30代です!って自称しながら一晩中徹夜でアラサー叩き

    • 0
    • 21/04/17 20:15:55

    >>908
    30代の会社の先輩なんていないよ
    全部還暦お婆さんの作り話だから

    • 0
    • 21/04/17 20:15:01

    >>220
    はぁ???
    なんであなたの会社の先輩1名が使わないと私が30代になるの?
    私は30代とも言ってないよ。私はアラサーだと事実を言ってる。
    私は若い方のアラサーです。もちろん40代じゃないってば。
    やたら次から次へと会社の先輩ガー、母親ガー、と実在しない架空人物を
    持ち出しては50代の古い時代の言葉を語るあなたこそが50オーバーだと
    思ってる。
      
    あなたの母親が40代なんて誰も信じてないよ。あなたが還暦なのに。
    あなた自身が古い時代の流行をリアルタイムで体験した還暦そのもの。
    でもそうは書けないから「会社の先輩ガー」「母親ガー」と、さも他人の話
    かのように自分の昔話ばっか語ってるお婆さんじゃん。
          
    あなたは、ぜんぜん「今」の話知らないんだよね。
    あなたの口から飛び出すストーリーはなぜか50代60代の昔話ばっかり。

    • 0
    • 21/04/17 20:14:30

    >>635
    まじで40歳以上の女性が周りに一人もいないからリアルは分からないけど
    ドラマTV雑誌ネット動画などメディアなどに出てる40代50代が使ってるのは見たことないね

    • 0
    • 21/04/17 20:14:03

    >>642
    10代のYoutuberでも使ってる子、数え切れないほどいっぱいいるよね
    私の友達の現役大学生でもいっぱいいるしドラマでも若い子が使ってる

    • 0
    • 21/04/17 20:13:37

    「ウケる」
    で検索したら「若者言葉辞典」って出てきたよ

    • 0
    • 21/04/17 20:13:08

    >>210
    私がいつも「うちのママ」「私のパパ」って書いてるのを
    真似してまで私と同年代のふりすんのやめてくれる?還暦おばあさん。
    いつも私の言葉の真似してゾっとする。

    あなたの老母はとっくの大昔に他界してるんだから私と同じ言葉使いするはずない。
    作り話お疲れお婆さん。

    • 0
    • 21/04/17 20:12:43

    >>212 = >>215
    へ?  
    もしかして、たった一言「ウケる」という3文字だけで40代50代とか
    決め付けてたんですか?
    びっくり。老人の執念にドン引き!   
    具体的な年齢は書かないけ私はアラサーです。平成生まれです。
    「ウケる」なんて今の小学生も10代20代も現在みんな使ってます。
    お年寄りのあなたが知らないだけです。
    逆に40代50代で「ウケる」なんて言葉を使う人はメディアでも見た事ないし
    「ウケる」って言葉は昔流行した言葉ではなく現在若年層が使ってる言葉です。   
    昔も使われてたかどうかはアラサーの私は一切知りませんけど、
    昔も使われてたとしても別に流行したわけじゃないよね。 
    私が小学生の頃は使ってる子もいたけど使わない子のほうが大多数でした。
    ただ短に昔からある言葉で、今も使われ続けてるってだけでしょ。
    「ウケる」って言葉は江戸時代からある日本語じゃないの? 
    私が生きてる記憶の中で「ウケる」という言葉が流行った記憶は一切ない。
    流行してないでしょ。私が生まれた時から「すでにあった」言葉だよ。
    「ウケる」って言葉がかつて一度でも流行したあるの?ないよね。
    流行したなんて一度も聞いたことないよ。どんだけ大昔の話ですか? 
    あなたはウケるという言葉が存在するより前に生まれたってことだよねw 
    ちなみに私は平成生まれです。  
    私のママとパパ(50代前半)は「ウケる」なんて言葉は一度たりとも使ったことない。    
    私の両親は常時フォーマルでクリーンな綺麗な日本語しか使わないから。
    あなたの母親が使ってるから昔の流行語だというシナリオは完全にウソですね。 
    そんな捏造してまでアラサーを実年齢より上に見せかけてやりたいって
    あなたは相当年齢にコンプレックスがあるんですね。
    逆にあなたの実年齢バレちゃってますよ、気をつけて~。

    • 0
    • 21/04/17 20:12:13

    >>200
    あなたは40代50代が若かった頃に流行った言葉を熟知してる世代なんですね。
    さっきまで自称35歳以下の設定だったのに名前変えたら年齢設定も変わったんですね。

    • 0
    • 21/04/17 20:11:44

    >>200
    どう見ても20代の言葉だけど。

    • 0
    • 21/04/17 20:11:23

    >>210
    ねぇ還暦お婆さん、いったい >>195 のどこをどう読めば40代の言葉に見えるの? 
    具体的にどれが「昔流行った言葉??」なのか教えて、糸目お婆さん。
    どーーー見ても >>195 は20代の言葉にしか見えないんだけど。

    • 0
    • 21/04/17 20:10:57

    >>599
    まさか貴女がママスタ一の厄介者のあの虚言還暦婆だとは知らなかったけど
    還暦という単語に過剰攻撃し出した辺りから狂乱&悪質成りすまし連投でびっくり。

    • 0
    • 21/04/17 20:10:38

    >>551
    「昔流行った言葉でしょ!」
    「40代50代が使う言葉です!」

    この発想がすっごい老人。
    昔を良く知るがゆえの発想。
    現在の20代30代が使ってる事を知らないからこその妄想による決め付け。

    • 0
    • 21/04/17 20:10:10

    >>628
    私はお婆さん宛てには一度もレスつけてないんだけど
    「還暦お婆さん」って言葉が許せなかった還暦お婆さんご本人が
    何度も私のレス番号宛に色んな名前でしつこく攻撃してきたので
    私は仕方なく返信した。

    • 0
51件~100件 (全 1067件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ