仕事が続かない夫

  • なんでも
  • 福沢諭吉
  • 21/04/12 11:30:53

私の夫は、かなり優しく家庭的でお小遣いも1万で頑張ってくれてます。
その1万のお小遣いも私や子供たちのためにスイーツ買ってくれたり花束買ってくれたりのために使ってくれます。
家事育児も率先してやってくれますし
尽くしてくれて優しい夫です。
でも仕事が続かないんです。まったく。
2年に一回は辞めてる。
私が二人目妊娠中にもいきなり辞めてきた
一ヶ月程で新しいの見つけてきたけど一日で辞めた。
今の仕事はかなり頑張っていてもうこれを最後にすると行ってくれてます。
ですが愚痴がすごいんです。
あと勤務形態もコロコロかわり収入が安定しません。日給月給制だから休みが増えたり残業減ると厳しくなる。
安定しないからふるさと納税もやりにくい。
優しい夫だから仕事の面は仕方ないのかな?
夫が仕事続かない理由は家庭に沢山お金を入れなければというプレッシャーだと言ってました。頑張って行かなきゃと思うとやめてしまうと。 
でも頑張ってくれているから私も節約頑張って行くしかない。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 上杉景勝
    • 21/04/12 11:34:24

    そのうちだんだん次の仕事が見つからなくなるよ

    • 10
    • 2
    • ミーシャ
    • 21/04/12 11:34:31

    仕事が続かないとか愚痴が多いとか....夫ではなくあなた自身のことではありませんか?

    • 0
    • 3
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/12 11:36:13

    うちの旦那も仕事続かなかった。
    組織が合わないんだよね。今は企業して小さい会社やって落ち着いた。
    落ち着くまでは私もフルタイムで働いて、たまに私の扶養に入れたりして、支え合ったよ!
    おかげで今私は専業主婦でのんびりしてる。

    • 1
    • 4
    • 足軽(長柄)
    • 21/04/12 11:38:53

    優しいとか、家庭的とか、普通は仕事してお金稼いできた上での話だよ?
    なぜ続かないのか分析して、分かってるんだから旦那さんに合った職業でたとえ安月給だとしてもちゃんと定職についてもらわないと。

    • 1
    • 5
    • 織田信忠
    • 21/04/12 11:44:15

    >>2
    え?何を言ってるのかわからないんですが?私は夫の話をしています

    • 0
    • 6
    • 織田信忠
    • 21/04/12 11:44:58

    >>1
    でもこの会社で定年まで頑張っていくと言ってくれました。

    • 0
    • 7
    • 榊原康政
    • 21/04/12 11:46:24

    主が大黒柱になったら?

    • 8
    • 8
    • 伊能忠敬
    • 21/04/12 11:47:31

    >>6
    じゃ、解決だね。
    お幸せに。

    • 5
    • 9
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/04/12 11:48:51

    またママ友を馬鹿にしてるサプライズ旦那の主?

    • 0
    • 21/04/12 11:48:56

    今は男が働かなきゃ!な時代じゃないから旦那さんプレッシャーがひどいなら主夫になって貰って主が稼げば?
    家の事も結構やってくれるんでしょ?
    適材適所だよ。

    • 7
    • 21/04/12 11:49:02

    >>6
    ならいいじゃん(笑)なぜトピを立てたのか謎。

    • 4
    • 21/04/12 11:49:09

    >>4
    旦那は自分にあった仕事してるはずなんですが会社が安定して夜勤させてくれないんです。

    • 0
    • 21/04/12 11:49:44

    >>7
    子供がいますし、夫はそれは嫌みたいで。

    • 0
    • 14
    • 黒田官兵衛
    • 21/04/12 11:50:08

    旦那の愚痴ぐらい聞いてやりなよ。

    • 2
    • 21/04/12 11:50:40

    先日も汗だくになりながら子供たちも遊んでくれたんです。
    よそのパパはスマホばっか見てる中ね。

    • 0
    • 21/04/12 11:52:33

    優しくても仕事に対しての考え方が甘い人は嫌。
    大変なら主も働いたらいいの。

    • 4
    • 21/04/12 11:53:13

    どんなに育児しようが家事しようが仕事が続かない旦那なんて嫌だな
    私なら将来不安すぎて離婚したくなる

    • 5
    • 18
    • 立花誾千代
    • 21/04/12 11:54:26

    うちも転職族
    履歴書に職歴書ききれないよ…。

    転職して実際働き始めてから、こんなことは聞いてなかったとか、こんな会社だと思わなかったとか。
    子供との時間のためにとか。
    今の会社でやっと3年続いてるわ。もう年齢的に転職厳しくなってくるから、もうこれで終わりにしてほしいとは言ってる。

    少ないお小遣いを子供や私に使ってくれるとこ、主さんの旦那さんと一緒。

    我が家は私が新卒から勤めてるとこで産休育休とりながらもずっとフルで働いてて、今のところお金には困ってないけど、旦那は転職ばっかだから退職金も期待できないし、私が勤めあげて退職金満額もらわないとなって思ってる。
    家のローンも旦那は審査通らないから、全額私持ち。

    今は問題なく暮らしてるんだけど、やっぱり退職金期待できないのは老後不安だし、私も仕事やめられないなっていうプレッシャーがすごい…。

    • 2
    • 21/04/12 11:54:53

    >>15
    いいよいいよw仕事も続かないしょうもない旦那なのにマウント取らなくてw

    • 6
    • 21/04/12 11:56:54

    >>12
    そんなの分かってなかったの?

    • 0
    • 21/04/12 11:58:43

    >>18うちの旦那もクソだしこんな質問するの、ほんっっっとうに申し訳ないんだけどそんな人と婚姻関係続けてるのは子供のため?

    • 0
    • 21/04/12 11:58:47

    >>15
    仕事続かないクズ旦那が汗水流してたって何の役にも立たんよww
    仕事で汗かけw

    • 4
    • 21/04/12 12:02:39

    主が安定したところで働けば問題ない。

    • 3
    • 21/04/12 12:04:11

    >>21
    仕事続かない以外は完璧なんです。今回こそは頑張っていくと言ってくれました

    • 0
    • 21/04/12 12:04:49

    夫は浪費家で結婚式費用も新居費用も私が出しました。

    • 0
    • 21/04/12 12:05:29

    はずれ旦那。優しいのは、仕事続かない後ろめたさがあるからだよ。父親としての威厳が全くない。早く主が働くしかないね。子供も、二人目作るべきではなかったね。

    • 0
    • 21/04/12 12:06:01

    >>16
    社会復帰はします

    • 0
    • 21/04/12 12:06:52

    続けても微妙な職業あるだろうけど
    続けない事には安定した収入は無理じゃない??
    プレッシャーだなんて理由にならん
    家庭なくたって仕事はするもんでしょ大人なら

    • 1
    • 21/04/12 12:06:55

    >>24
    解決だね

    • 0
    • 30
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/12 12:06:58

    頑張っていかなきゃと思うとやめるのが理解不能。
    次辞める時は、次の仕事決めてからにしてって言いなよ。

    • 1
    • 31
    • 宇喜多秀家
    • 21/04/12 12:09:14

    >>24 完璧ではないよ(笑)浪費家なんでしょ?プレッシャーに弱いし。そのうち子育ても投げ出しそう。

    • 1
    • 21/04/12 12:11:49

    >>31
    私は夫と家計を共有しすぎたんです。家計簿を隅々まで見せて家計状況を事細かに話をしてました!

    • 0
    • 21/04/12 12:12:03

    >>25
    小遣いの1万なんでしょ?

    • 0
    • 21/04/12 12:12:26

    >>30
    そんなこと言ったら辞めてくるから言わない。今度こそ頑張っていくと言ってくれましたので。

    • 0
    • 21/04/12 12:14:17

    >>28
    そうなんだけど、夫は被害妄想気味で
    プレッシャー感じたら辞めたくなるし
    給料減らされたり残業減ったり日勤と夜勤が頻繁に入れ替わったりで苦しくなると言ってました

    • 0
    • 21/04/12 12:14:46

    >>34
    いやだからあんたはじゃあ何に悩んでるのwww

    • 1
    • 21/04/12 12:14:46

    >>33
    はい。1万です。

    • 0
    • 21/04/12 12:14:47

    叔父の友人(50代)は若い時からコロコロ仕事変えて30代くらいで結婚したけど相変わらず定職に付かず今もプラプラしてるみたい。人柄はほんとにいい人で優しいんだけどね。奥さんが頑張ってるみたいね。

    • 0
    • 21/04/12 12:15:07

    >>36
    ママ友に腹立った

    • 0
    • 21/04/12 12:16:04

    >>38
    私の夫と同じです。仕事続かない以外は完璧なんです。、優しいし愛妻家だし子供大好きで。

    • 0
    • 21/04/12 12:16:17

    主は社会復帰したら、正社員でバリバリ稼げるの?今は育休中?

    • 0
    • 21/04/12 12:16:28

    >>39
    意味不明
    ママ友に腹立ててるって話、どこにも無いけどww

    • 6
    • 21/04/12 12:17:10

    >>41
    専業主婦です。

    • 0
    • 21/04/12 12:17:41

    お、いいトピw
    伸びてるね!
    ママスタ好きなトピだ!
    トピ主逃げんなよ!

    • 1
    • 21/04/12 12:18:18

    >>42
    この話をしたら、しんどかったら辞めてもいいよ。って、慰めたら気が楽になって仕事辞めたい病治るよ。って言われたから腹立った。

    • 0
    • 21/04/12 12:18:28

    >>25浪費家?仕事続かない浪費家ってヤバいよ

    お小遣い1万で子供達や主に何か買ってくれるって言うけど、お昼代や趣味代はどうしてるの?足りなくない?

    • 1
    • 21/04/12 12:18:45

    だいたい良くて給料いくらだったの?借金とかはあるの?

    • 0
    • 21/04/12 12:19:06

    >>41
    正社員は夫に反対されてる。体壊すし心配だからって。

    • 0
    • 21/04/12 12:19:19

    >>44
    話が噛み合わない主。っていうキャラ設定は伸びやすいよね。

    • 1
    • 21/04/12 12:20:10

    >>37
    それの何処が浪費家なの?

    • 0
1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ