牛乳が身体に良くないってみんな知ってた? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/14 21:36:19

    >>300
    事実かどうか自身で見て経験して確認したわけでもない上に間違った情報や根拠のはっきりしない情報まで流してる人に言われてもねぇ。

    • 3
    • 21/03/14 21:36:06

    >>300
    屁理屈こねる面倒くさいオバはんだな
    だったら牛にも牛権を~って活動すれば?(笑)

    • 1
    • 21/03/14 21:35:44

    えー!めっちゃ牛乳好きで、家族で一日に1~2本消費するのに…。

    • 0
    • 21/03/14 21:35:00

    肉も米も雑穀もイモも麦も砂糖もその他もろもろ発ガン性物質とかあるけど何食べて生きてるの?
    蕎麦?

    • 2
    • 21/03/14 21:34:07

    主さんの前世って牛だったの!?

    • 4
    • 21/03/14 21:30:59

    >>301
    私も給食の牛乳毎日は辞めて欲しい。
    たまにはいいんだろうからたまにでいいよ。
    私牛乳嫌いで家では出さないから、学校でたまに飲んできてくれるくらいが丁度いい。

    • 2
    • 21/03/14 21:30:53

    >>262
    じゃあ生まれてから死ぬまで狭ーい場所でたまご産まされる養鶏場のニワトリも一緒だね

    • 1
    • 21/03/14 21:30:24

    中国産の食品よりは安全な気がします

    • 3
    • 21/03/14 21:29:41

    >>301
    法律では改正されたけど、お金が絡む問題はなかなかね。

    • 1
    • 21/03/14 21:28:15

    良くないんだったら、給食の牛乳廃止して欲しい。
    むしろ、良くても良くなくても廃止して欲しい。
    でも絶対ならないんだろうねー。

    • 1
    • 21/03/14 21:27:43

    人って自分の都合の悪いことには目をつぶる生き物だからね。
    ペットの犬、猫の虐待には大騒ぎするのも自分に関係無いからで、牛が産まれてから死ぬまでどんな生き方してたって知らん顔。

    • 4
    • 21/03/14 21:26:52

    そんな事気にしてたらもう何にも食べれなくなるよね…
    なんでも取り過ぎがダメなんだよ。
    適度にって事でしょ?
    好きなのに飲めない…みたいなほうがストレスで悪くなりそう。
    ちなみに牛乳嫌いで小さい頃から飲んでないけど2人目不妊だったよ。
    そして牛乳嫌いなのに身長170ある。

    • 4
    • 21/03/14 21:25:40

    保育園の頃から飲み続けてます。
    保育園、小学校、中学校、高校は主に家で、飲み続けてます。
    2人、一姫二太郎産みました。
    ありがとうございます。

    • 2
    • 21/03/14 21:25:31

    年のせいか最近は牛乳飲むとお腹壊すこと多くなったなぁ。

    • 2
    • 21/03/14 21:25:10

    主がとにかく気色悪い
    ママ友にいたら絶対避けるタイプ

    • 4
    • 21/03/14 21:25:10

    >>247
    そういう動物福祉に配慮した酪農家さんの牛乳ってどこで買えるの?
    主さんはどこで買ってるか教えて
    高くてもいいからそういうのを買って、努力している酪農家さんを応援したい
    乳製品に限らず、化粧品とかも動物実験してない会社のやつを買いたいから、EU圏のオーガニックブランドのを買ってる
    消費者がきちんと見極めて買わないと、動物福祉ってどんどん無視されていく
    私はヴィーガンにまではなれないけど、自分ができる範囲で動物福祉の推進に協力したい

    • 2
    • 21/03/14 21:25:06

    牛乳めっちゃ好きで幼少期から今でも毎日飲んでるけど、今のところ健康被害は全くないよ
    科学的根拠があるのかデータがあるのか知らないけど、「人による(合う合わないがある)」ってことじゃない?
    ネットの情報なんでもかんでも鵜呑みにするのはどうかと思うけど

    • 3
    • 21/03/14 21:23:36

    医者が言ってた
    医者から聞いた
    …らしい
    なんだって…
    ちゃんとしたソース持ってきてから言え

    • 3
    • 21/03/14 21:21:43

    食パンに発がん性物質の人たちでしょ
    今度は牛乳
    毎回毎回…
    何も食べるなよ鬱陶しいわ
    衝撃の事実とかテレビでは言えない真実とかインチキ屋の手法だよ

    • 4
    • 21/03/14 21:21:40

    こういうの見るとヘルシア飲み過ぎて体壊して販売停止なったバカ外人思い出すわ笑

    • 1
    • 21/03/14 21:21:10

    じゃあマックもケンタも食うなよ?
    マラソンも体に悪いからダメだ
    ってなるよw

    • 2
    • 21/03/14 21:20:31

    牛乳美味しいけど言われてみたら牛の血液だもんね…ママ友の母乳飲んでって言われても無理だし牛の血液が人間には合わないってこともあるだろうね。学校で出すよのやめたらいいのに。米に牛乳合わないし。パンの日だけにしたらいい。

    • 4
    • 288

    ぴよぴよ

    • 21/03/14 21:19:58

    >>280
    そりゃたばこは科学的根拠ありありどころじゃないもの
    最初から言ってる根拠を出せと

    • 1
    • 21/03/14 21:19:34

    牛乳石鹸どうなの。

    • 0
    • 21/03/14 21:18:52

    食べちゃいけないのマーガリン、砂糖、グルテン、 ハムやベーコン、ソーセージ、ホットケーキミックス、あと何?

    • 1
    • 21/03/14 21:18:25

    間違いなく、

    生産者の生活<自分の健康

    • 1
    • 21/03/14 21:18:00

    私は牛乳嫌いなんだけど外出しでもすぐ妊娠する。関係あるのかな?

    • 0
    • 21/03/14 21:17:58

    >>275
    命を思いやる方針はいいと思うよ
    そもそも牛乳ががんや不妊と関係あるって知識なしに言ってることに私は反論していて
    主が最初からそういう論点ならまったく否定しないです
    根拠出せって言ってるのに論点ずらしばっかりで

    • 1
    • 21/03/14 21:17:03

    水がわりに飲むもんじゃないとは思うけど牛乳は体に悪いってのは草
    普段どんだけ飲んでんだよ

    • 2
    • 21/03/14 21:17:01

    >>276
    タバコの葉っぱの生産者もさぞかし大被害にあってるでしょうね…禁煙禁煙って。

    • 1
    • 21/03/14 21:16:56

    >>275
    牛乳の他に何気をつけてんの?まさか牛乳だけ?

    • 2
    • 21/03/14 21:16:36

    らしいね。でも大好きだから飲むよ

    • 2
    • 21/03/14 21:16:03

    酪農家を殺す気か!

    • 0
    • 21/03/14 21:15:31

    >>274
    病気の名前出して不安煽って嘘の情報を信じ込ませようとするってデマの中でもかなり悪質だよ
    welqってサイトが政府に注意されたの知らない?
    生産者にも迷惑かけることになるし、半端な知識で面白半分に書いてんならそりゃ怒るよ

    • 6
    • 21/03/14 21:13:22

    >>270
    牛乳だけじゃないのくらい誰だって分かってると思うよ。
    だからせめてその中でも気をつけれるものを気をつけてるんでしょ。牛乳は買わない選択したりノンホルモンの牛乳とかをたまに買うとかしてたら毎日ガブガブ飲む人よりはマシだからね。

    • 4
    • 21/03/14 21:13:11

    別に牛乳飲むなとか言ってないのに、なんでそんなにムキになるの?

    • 3
    • 21/03/14 21:12:58

    本革の小物は?

    • 0
    • 21/03/14 21:12:41

    そんな事言ったら、何も食べれないよ。

    ポテトフライも牛肉も駄目なんだよね…
    他にも…

    • 2
    • 21/03/14 21:10:13

    TikTok見て真実に目覚めたオバハンの戯言

    • 1
    • 21/03/14 21:09:55

    >>262
    牛だけじゃないよ
    全ての肉、魚、卵皆そう
    野菜だって一世代しか繁殖しない改良の苗で命を繋ぐことなく育てられる
    本来の生を全うできるのは食物連鎖の頂点の種だけよ
    何も食べないで死ぬ?

    • 2
    • 21/03/14 21:09:42

    こういう凝り固まった思考の人は自分の意見と違うのは全部敵だから、怖いわ。このトピにも主以外にもちらほらいるけど、近くにいたら絶対近付きたくない。こっちがスルーしてても、向こうから押しつけてくるからやっかいそうだね。

    • 2
    • 21/03/14 21:09:40

    ミルク美味しいから好きよ

    • 1
    • 21/03/14 21:09:04

    乳癌にかかる率が上がるって医者が言ってた。たまに飲むくらいならいいんじゃない?
    毎日子供達に常飲させてるのがこの先大人になった時怖いよね。

    • 1
    • 21/03/14 21:07:59

    >>262
    犬とか猫なら騒がれるけど家畜って可哀想な生き物だね…

    • 5
    • 21/03/14 21:07:27

    なんでも適量、過剰摂取しなければよいこと

    • 3
    • 21/03/14 21:06:56

    >>262
    弱肉強食

    • 0
    • 21/03/14 21:05:43

    もうどこかの無人島で
    人工物に頼らず生きていきなよ

    • 3
    • 21/03/14 21:05:24

    牛の寿命は本来20年ほどですが、牛乳のために飼育される牛たちは病気になりやすく、乳牛として役に立たなくなると、生後5,6年で、屠殺されます。
    日本の乳用牛の平均除籍産次は2012年で3.5産*9。除籍とは牛舎から牛が出ていくことです。出ていく先は、別の農家に売られる場合もありますが多くの場合は屠殺場です。

    乳用牛のライフサイクルはとても速いものになっています。使い捨てと言っても過言ではありません。

    乳を搾られ続けたあとの牛の肉は硬いため、安値で取引され、加工食品の原料や、肥料や革製品などにも利用されています。



    産まれてから死ぬまでひたすら孕まされ、乳を搾り取られる乳牛は動物虐待の声

    • 5
    • 21/03/14 21:03:55

    自分に都合のいいとこだけスクショコピペって
    そんなあなたが騙されてるサイトと同じことしても無理だよ
    タップくらいできるからURL貼っていいよ

    • 2
151件~200件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ