NEW 松居一代様を斬る 2 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 608824件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/22 00:07:47

    我慢をするとか口を慎むとかができない人っていうのは生まれ持った性質なのかもね。
    一生治らないのかな。口が軽い人は尻も軽いんだと、実際に尻軽な人が自分で言っていた。

    • 12
    • 21/03/22 00:31:46

    薄味が好み、、という設定も崩れた

    • 21
    • 21/03/22 00:49:35

    8更新、その前は10更新…毎日減ってくのかしら
    消えゆく蝋燭のようだわねカスヨ
    さようなら

    • 24
    • 21/03/22 01:09:53

    言っていい事と悪い事が本当に分からないんだと思う。それゆえ何故自分が責められるのかも理解できない。自分を責める周りが悪い人達で、自分はその被害者。と本気で思ってると思う。

    • 28
    • 21/03/22 01:38:53

    あまりにも文字の間違いや不可解な文章ばかりなんだけど、誤字については字が見えてないのかな? 毎日暇そうだから眼科受診したらどうかなと思う。
    その他にも精神的にいろいろと辛そう。人前でババシャツ姿で喜んだりゴミ出しに異常なほど神経をすり減らしたり、無理してはしゃいだり…。専門医のカウンセリングをこの際受けたらいいのに。話をじっくり聞いてくれるからちゃんと診断してくれるはず。

    • 15
    • 21/03/22 06:54:27

    >>4
    。゚(゚´Д`゚)゚。 (T ^ T)

    • 0
    • 21/03/22 07:26:24

    うちのとこも月曜日は、燃えるゴミの日
    なので命懸けで頑張りまーすよ

    • 1
    • 21/03/22 07:36:34

    今日は17位 独居老婆の日常じゃ当たり前っちゃー当たり前。

    • 13
    • 21/03/22 07:56:39
    • 1
    • 21/03/22 08:06:18

    25
    お花お稽古の先生宅へ伺います帰りに、先生と行ってみたい。
    何と言う名のお店ですか?
    03-22 03:02:38

    • 3
    • 21/03/22 08:15:29

    >>2121
    少なくともこの時間には起きてたという事だよね
    NYとやり取りしてるのかな

    • 3
    • 21/03/22 08:46:12

    以前、小泉孝太郎主演の宮部みゆき原作の名もなき毒というミステリー  第6話から登場する江口のりこ扮する原田いづみゲンダイズミの抱える闇が松居一代さんを彷彿とさせていてゾッとしました。
    誰でも自分の中に潜在的な毒があるということに気がついてしまった主人公の話。

    • 1
    • 21/03/22 08:53:28

    https://archive.ph/gMUhL

    ① 草むしりタイミング




    • 2
    • 21/03/22 09:01:46

    草むしり・・・今日もよろしくお願いします←ネタがないのはわかった。
    堀さんの真似しても無駄。朝から草の写真とか要らねーwww←(爆)

    • 20
    • 21/03/22 09:18:08

    ゴミの写真がブログネタ?!  本当に
    くだらない! まだ17位、信じられないわ~

    • 20
    • 21/03/22 09:23:00

    >>2116
    同感です。
    私は同年代の松居様がお気の毒。
    セレブ向けのカウンセラーもいますから
    ブログに体験をUPされては
    如何ですか?こうしたネタは
    注目度高いです。
    こうした心配を家族の方々は
    してくださらない?

    • 2
    • 21/03/22 09:23:51

    絵文字もほとんど無く…
    なんだか最後の力を振り絞って書いてるようなブログね 笑
    どうしちゃったのかしら(と思わせる作戦かしら?)

    • 8
    • 21/03/22 09:26:57

    松居様‼写真ひどいピンぼけで
    何の写真かわかりません‼
    取り直して下さい‼

    • 4
    • 21/03/22 09:37:24

    スピの先生からも見はなされた?
    それと一緒に師匠も消えた?
    まああなた喪中だからね

    • 8
    • 21/03/22 09:54:17

    >>2116
    文の組み立てに関しては才能無いところもあるし
    文字の変換間違いに気が付かないのは、せっかちな性格もあると思うけど
    とにかくオフィシャルを勘違いしてるところもありますよね。
    やっぱりだいぶ不安定なのかな。
    身近に助言してあげられる真の友達もいないみたいだし
    今の偽家族はイエスマンのダメダメ家族だからね。
    今週はレッスン始めるんでしょうが、ちょっと追い詰められた感ありますね。

    • 9
    • 21/03/22 09:56:48

    >>2130
    方位取りは49日過ぎれば大丈夫みたいだから49日は何時ですかになったのかも
    早くスピ活動したいんでしょ
    おとなしくするなんて1番苦手な人だもん
    いきなり白髭行く可能性もある

    • 8
    • 21/03/22 10:17:27

    https://archive.ph/U7RDv

    ② 鯛めしをペロリ!




    • 1
    • 21/03/22 10:20:51

    師匠が登場しない、元気が無いって書かれたからアンサーブログ???
    本当に昨夕師匠にもらったなら絶対にリアルタイムで書くはずと思うけどな
    昨日のお店でお持ち帰りしたのを家にある容器に詰め替えただけでは。。。

    • 20
    • 21/03/22 10:25:26

    >>2133
    archiveありがとうございます。

    師匠が鯛めしを!
    じゃあ昨夜のお友達は師匠じゃなさそうね。エアー決定かしら?

    • 8
    • 21/03/22 10:36:00

    >>2133
    かずよさん、ヤバいよヤバい!
    朝はマヌカにバナナ
    師匠の鯛めし約二膳

    昨日も酷い食生活だった。
    マカロニグラタン炭水化物祭り
    夜にトロ鯖とご飯てんこ盛り
    他にもアイスクリームや甘味を摘んでそう。
    糖尿病まっしぐら路線だね!

    • 13
    • 21/03/22 10:47:35

    昔は手だけでも出てたのに一切出なくなったよねー
    お客様と師匠も手すら出ない( ̄m ̄〃)ぷぷっ! これもストック写真かもね
    ママスタアンチが書いた言葉に一々反応するブログで笑える。

    • 12
    • 21/03/22 11:03:58

    https://archive.ph/N9nyf

    ③ 諦めない精神




    • 2
    • 21/03/22 11:06:06

    朝食は、鯛めしだけ?
    お浸しとか お味噌汁とか・・・・・ないんだ。
    この人の食事は、人間が食する物とは言い難い。
    怠け者 怠け者 怠け者。   猫の餌の方がましだよ。

    朝から草むしりって たった あれだけの雑草しかないのに。
    春先で草の多い時期なのに。 5、6本だけ。
    お庭はないので 花壇の雑草かな。通りすがりで抜いた程度。
    いちいちブログにUPするかな?

    • 13
    • 21/03/22 11:08:45

    >>2103
    信濃屋近くにあるテイクアウトのお店が食堂も始めた、
    料理が苦手な人はどんどん利用すればよいと思う
    が、ある程度は身だしなみを整えてから来て欲しい、特に頭髪。
    (時々利用する客より)

    • 9
    • 21/03/22 11:12:47

    >>2138
    松居さんは、高校時代に京都で 海外からの観光客にガイドをしていたと言ってたけど本当なの?
    授業の野外活動か何かのような気がする(笑)

    • 13
    • 21/03/22 11:14:12

    『遅い時間の集荷なので助かります』ほらっ、この前ママスタで集荷遅いの?って書かれてた。
    やっぱママスタ見てるね。
    この教科書でこれから大変なんて言ってたらビジネスなんて出来ないと思うよ。
    本当にこの程度で大変なら海外の人相手に英語で案内とかできなかっただろうし。

    • 10
    • 21/03/22 11:15:59

    まさか 鯛めしパックのまま食べたのかしら?
    汁物も作らなかったのかしら? 歯なんて とっくに支障がないのね。
    63歳でこの状況だったら今後は、もっとひどい食生活ね。たのしみ。

    • 15
    • 21/03/22 11:18:53

    >>2143
    奥様、パックのまま食べるに決まってるじゃないですか~
    食器も洗わなくて済むし、水道代の節約になりますの、おっほっほ~

    • 13
    • 21/03/22 12:12:42

    >>2138
    うちの息子「英語を生かした仕事をしたい」と決めてからの英語の勉強に注ぐ時間と努力がすさまじかった。
    お陰で希望の会社に就職できましたが、英語力を落としたくないと社会人になっても勉強は常に続けてます。

    これらを見てきたので、松居一代の勉強の姿勢にはあきれるばかり。
    ブログ、ゴミ出し、外食、背中干し、寝落ち…こんなゆるい生活していてどこが「諦めない精神」よ。
    とにかくブログに時間を取られすぎ。
    やめて集中しないと上達は無理でしょうね。

    • 21
    • 21/03/22 12:20:46

    あの、テキストの何が難しい局面なのかしらね?中学テキストだよね?
    日本語もまともに出来ないのに?
    この程度の英語で、諦めない心?
    臍で茶が沸くわ!
    いい加減、夢見るばば子を卒業して現実を見なさいよ!

    • 19
    • 21/03/22 12:21:46

    >>2138
    一代様、諦めない精神は聞いたところ良い響きですがね・・
    英語のレッスンは趣味的に頑張れれば良いのではないでしょうか。
    自分を追い込んだところで、受け入れ容量にもよりますよ。

    でも、我々動物は 諦めてもいい時もありますよ。
    諦めないといけない時もあります。
    頑なに 諦めなかった事で、往生際悪く、悪あがきの様になってしまった過去が幾つもあるじゃないですか?

    時には諦めの時期や判断も、必要じゃないかしら。

    • 10
    • 21/03/22 12:27:49

    3回もゴミ置き場へ走るって?
    どんなゴミ捨ててんの?
    ほとんどゴミなんてでないでしょう?

    • 12
    • 21/03/22 12:37:29

    >>2147
    copy

    • 0
    • 21/03/22 12:38:12

    >>2145
    copy

    • 0
    • 21/03/22 12:38:59

    変換ミスやピンぼけ写真、
    意味不明の文脈、一人なのに
    友達と、と言ったりお客様と、と言ったり
    息子さんに
    大丈夫かなと心配してほしいのですか
    実家で親子の食事皆無が
    不仲の証に思えます
    残念

    • 11
    • 21/03/22 12:40:00

    あのテキストだと諦めた方がいい。
    バレエも歌もダンスも
    命がけじゃないじゃん!

    • 13
    • 21/03/22 12:43:56

    英語のテキスト3月17日と同じページなんだけど・・・
    しかも17日にも上達は難しいと言ってる

    https://archive.is/seOzW
    魔法はありませんでした
    NEW!2021-03-17 11:06:16

    • 11
    • 2154

    ぴよぴよ

    • 21/03/22 12:44:57

    >>2149
    妄想は尽きないですね。
    ご苦労様です。

    ウチは息子いませんから、残念でしたね。

    • 2
    • 21/03/22 12:45:16

    かずよ様
    絶対に英会話身につけたいなら
    アメリカで英語漬けになり
    日本人とも日本語で話さない

    私はひと月後帰国したら
    つい口から英語出ました

    それと高齢の方々はラジオで
    NHK英会話を基礎から
    聞いて独学で私より上手に話せる人が
    何人もいましたよ

    私もフランスに旅行する前はテレビや
    ラジオのフランス語講座で基本
    覚えました

    ご参考まで

    • 9
    • 21/03/22 12:47:30

    ビジネス英語身につけたいなら、
    toeic試験を受けて、都度点数を
    公表して上がってれば本人もやる気出すんでは?本人の目標を考えると
    800点以上は必要でしょうかね。
    が、しかし…まだあのテキストですか…
    まだまだ先は長いね。
    400点もいかないかもね。
    観光英会話が精一杯だと思うわ。
    まっ英語力の現実を
    知られたく無いからやらないでしょうが。

    • 12
    • 21/03/22 12:48:52

    https://archive.ph/VV3lz

    ④ 白髪染めもせねば




    • 3
    • 21/03/22 12:50:25

    >>2153
    ぷぷっそうでしたか
    笑笑
    この1年以上の英語、三種ダンス、歌、
    何一つ成果が出てなさそう…

    • 14
    • 21/03/22 12:52:14

    ゴミ出し、
    白髪染め、
    料理もどき

    もう要らないわー

    • 15
    • 21/03/22 12:55:33

    >>2157
    800点!!
    あり得ませんわ~
    まあ、120点くらいはいけそうですか、ね?

    三途川に足を踏み入れる段階でも、おかしな日本語を話してると思いますw

    • 8
51件~100件 (全 608824件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ