ピアノの先生に対して失礼だったでしょうか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~68件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/03 13:24:33

    暗黙の了解みたいなところあるよね
    うちも伴奏を担当したときや、発表会の後はわたしてる
    それ以外に、クリスマスや旅行行った時など、ちょっとしたお菓子も
    多分、自分がやってたからわかるだけで、旦那からしたら変だねっていってた
    うちも今年は発表会がないからわたしてないよ
    お菓子はクリスマスに持たせたけど、それまでオンラインレッスンだったから、会うことがなかった

    • 0
    • 21/03/03 09:43:17

    >>11
    そうなのか!教えてくれてありがとう。
    予算ってどれくらい?お菓子とか2000円くらいで良いのかな?
    花束ってけっこう高価だよね。5000円くらいのイメージ。

    • 0
    • 21/03/03 09:23:40

    >>13ヤマハはそうだよね。個別にあげてる人もいるけど あそこは搾取しすぎだからそれでいいよw

    • 5
    • 21/03/03 09:22:09

    >>12
    わー、ピアノってそうなんだねー!
    うちの子も習わせようかと思ってたけど、そういうの考えとかなきゃ。
    教えてくれてありがとう

    • 3
    • 21/03/03 09:21:47

    月謝払ってるんだからそれ以上払う必要がないと言ってる人は育ちが悪いんだね。

    • 5
    • 21/03/03 09:21:30

    >>5
    ヤマハのグループレッスンの時は渡してなかった。みんなで出し合って花束程度

    • 1
    • 21/03/03 09:20:14

    >>4
    発表会の後は花束、コンクールの後は商品券、年始はお菓子とか渡す
    月謝払ってるけどそれ以上に時間割いてくれたりするし、コンクールはわざわざ会場まで勤務時間外に来てくれるし

    バレエやってる友達はもっと払ってる

    • 5
    • 11
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/03 09:18:13

    >>5
    うちの子のピアノ教室は4教室ぐらいの合同発表会なんだけど、みんな先生にお話やちょっとした焼き菓子程度を渡してるよ。商品券渡してるかどうかまでは知らないけど

    • 1
    • 10
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/03/03 09:18:03

    うちも習いたいと思ってんだけどめんどいなぁ…いくらかかるのか…笑

    • 8
    • 21/03/03 09:16:18

    >>2発表会のときは花束だけでもいいし、お菓子も沿えたりして渡すよ。

    • 3
    • 21/03/03 09:15:22

    初めてこのサイトを使いましたが、こんなに早くお返事がいただけるとはびっくりしました。

    発表会自体は毎年なぜか22時くらいに終わり、毎回急いで撤収なのでその後先生の楽屋に行くというかんじでもないので…皆さん後日わたされているようです。(習い事のママさんとはアドレス交換しておらず今回の件は聞けませんでした。)

    特に非がないとのご意見をいただき、安心いたしました。

    ありがとうございました(^-^)

    • 3
    • 7
    • 蒲生氏郷
    • 21/03/03 09:13:47

    失礼ではないし、親は来ないでと言ってるんだからルール通りやらないと

    うちもピアノ習ってるけど、コロナ禍で例年と違うことが多すぎて先生バタバタしてて大変そう。メールこないのはただ余裕なくて忘れてるだけだと思う

    • 6
    • 6
    • 長野業正
    • 21/03/03 09:12:53

    めんどっ!

    • 13
    • 5
    • 山県昌景
    • 21/03/03 09:12:50

    >>3
    え、渡すのが普通なの?これから習うんだけど…

    • 10
    • 4
    • 豊臣秀長
    • 21/03/03 09:12:14

    そもそもギフトって…
    月謝払ってるのにそんなのいるんだ…

    • 27
    • 3
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/03 09:09:03

    発表会はあったの?
    みんな発表会の日に渡さない?
    リモート発表会みたいなものだったの?

    • 1
    • 2
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/03/03 09:06:07

    素朴な疑問…ギフト券とかって渡すの普通?ピアノって大変だね。

    • 26
    • 1
    • 松永久秀
    • 21/03/03 09:04:42

    >今年はコロナの影響で、「小さなお子さんのレッスン時も親御さんは家に入らずお子さんだけで」とメールが来ていた

    そういうやり方のお知らせがきてたなら、主さんの行動は一貫して正しいと思う。それに毎年くるフィードバックがまだ来ないのは、その先生が忘れてるのか忙しいのか、どっちにしろ主さんに非はまったく無しだよ。気にしないで。

    • 26
51件~68件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ