子持ちで車なしはおかしい? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 248件) 前の50件 | 次の50件
    • 139
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/02/22 19:55:15

    友達んちが車なしで休日どう過ごしてるのか聞いたら近所の公園くらいしか行かないって言ってて、行動範囲狭いしいろんなところ連れて行ってもらえなくて子供可哀想だなと思ったことはある。

    • 3
    • 21/02/22 19:55:58

    うちなんて夫婦で免許すらないよ(笑)
    もちろんそのかわり家から10分内にスーパー、病院、その他生活に必要な施設はあるところに家買ったけど!
    でもさすがに子供たちが小学生になったら免許とらなきゃなと思ってる!

    いまは特に不便はないかな

    • 3
    • 21/02/22 20:07:52

    >>138都会だとマンションや駅ビルの中に何でも揃ってたりするんじゃない?
    私は田舎ずみだから、1人1台の地域だけどね。

    • 0
    • 142
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/02/22 20:24:21

    恥ずかしくはないけど、たまに子供連れて遠くの公園行ったりするときにいつもこっちが出すみたいなのはほんとだるい。車ないなら来ないで欲しい

    • 4
    • 21/02/22 20:24:44

    コロナ禍で余計にレンタカーやタクシーなんか嫌になった。
    都心だけど車あって良かったし、周りで子どもいるのに車ない人っていないなー。

    • 3
    • 21/02/22 20:27:42

    レンタカーのドライバーって凄い運転下手だよな

    • 4
    • 21/02/22 20:29:55

    私は田舎に住んでいて高校卒業とともに全員免許とって、一家に一台どころか一人一台全員が車持ってるようなところ。
    主みたいな話を聞くと「都会の人なんだろうな~」と思う。
    素朴な疑問だけど、買い物は近くに色々あるんだろうけど、それでも沢山買い物したい時とかないのかなぁ?あと子供が具合悪いって学校から連絡きたらどうしてるの?タクシーなの?

    • 3
    • 21/02/22 20:33:54

    >>100
    本当に都心ってw
    本当のお金持ちだの本当の都心だの好きだよね、ママスタw
    1F車庫部分が駐車スペースにもならない戸建てってどんなだよw
    車1台分もない土地に家建ててんの?w
    見たことないんだけどw

    • 0
    • 21/02/22 20:44:27

    車あると便利だけどね…

    • 4
    • 21/02/22 20:49:35

    うちも妊娠中とかから車暫くなかったよ。
    お金もなかったしね…
    だから、クルマの要らない駅近に住んでた。スーパーもマンションの下だったし、病院とかも徒歩圏内。
    レジャーとかでクルマの使うときはレンタカー。何も考えずにママ友にもないよって言ってたなぁ笑

    • 2
    • 21/02/22 20:58:22

    >>140
    うちもー(笑)
    私は免許なし、旦那は運転しないって言って更新しなかった、アホだよね。
    車はなくても生活自体は困らないけど、
    子供が中学生になり車使う部活に入っちゃって肩身狭かった。
    でももし免許とってもよその子乗せたり、何か運んだりってのは責任が重すぎる、、

    • 0
    • 21/02/22 21:25:45

    >>127 小学生なんだから降りる時に起こせば良いやん。

    • 0
    • 21/02/22 21:29:05

    >>95 ど田舎の公立だよ。なんの為の部費やPTA会費なのよ

    • 0
    • 21/02/22 21:37:57

    >>151PTA会費って部活に関係あるの?なくない?

    • 0
    • 21/02/22 21:51:01

    >>149
    責任が重すぎるって、、
    自分の子は人の車に乗せてもらうくせに?

    • 0
    • 21/02/22 22:08:17

    今どき車ないなんて恥ずかしい。

    • 3
    • 21/02/22 22:27:14

    お金がなくて買わないわけじゃないんだし、気にしなくていいんじゃない?
    乗らないとバッテリーあがっちゃうから、バッテリー充電させる手間が増えるよね。
    うち、2台あったときそれが面倒で1台手放した。
    車1台持ってて全然乗らなくて維持費無駄だから手放した友達もいるよ。

    • 3
    • 21/02/22 22:29:28

    おかしくはないけど、あったら便利。
    食洗機みたいなもん。

    • 2
    • 21/02/22 22:34:27

    子持ちのだけど車ないです。
    都内だから交通の便いいし困ったことない。
    そもそも夫婦でペーパードライバーなので運転出来ない。電車乗りたくない時はタクシーです。運転は他人にしてもらうに限る。

    • 4
    • 21/02/22 22:48:25

    >>146
    一台も入らない土地じゃなくてもない家あるよ。
    都心の小さい戸建て見て笑う、二束三文の土地の田舎者みたいで恥ずかしいよ(笑)

    • 1
    • 159
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/23 00:46:53

    私も最近まで車がない生活で、なんなら夫婦共に免許すら持ってなかったです。(笑)
    けど恥ずかしいと思ったことはなかったです!
    車があればな〜と思うことはありましたが。

    引っ越しを機に免許を取得し、今は二台所有してますがめちゃくちゃお金かかります。お金がある家じゃないのに正直無理してます。(笑)
    必要な時だけタクシー乗ったほうが賢いです。(笑)

    夫婦共に欲しいと思わないなら全然いいと思います!
    その分貯金して、必要になった時に買えばいいんじゃないかなぁと。(^^)

    • 5
    • 160
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/23 06:10:06

    >>153
    よそのうちに乗せて貰うなんて書いてないじゃん。
    大丈夫?
    うちはバスか電車で行ってて荷物ある時はタクシーだよ。

    • 4
    • 21/02/23 06:23:20

    全然恥ずかしくない
    うちは田舎だから一人1台だけど、なくて生活できるならいらないよ

    今はタクシーレンタカーあるし、何も恥ずかしくないよ

    • 2
    • 21/02/23 06:27:53

    駐車場もあるのに車がないのは恥ずかしい
    結局維持費がかかるからと貧乏性丸出し
    気持ち悪い
    付き合いたくない

    • 2
    • 21/02/23 06:33:13

    必要性がないならいらない。
    必要な時だけ、カーシェアリングすれば良いと思います。

    • 5
    • 21/02/23 06:34:08

    こんなこと聞く親がはずかすぃー

    • 3
    • 21/02/23 06:34:36

    変わってるなとおもう
    コロナで制限はあっても、子供がいるのにいろいろ連れて行ってあげないの?
    車で出かけられると行動範囲広がるのに。
    遠出したらSA立ち寄っても楽しかったり車内での会話も楽しいよ

    • 6
    • 21/02/23 07:46:45

    >>12でも戸建てだよ。

    • 0
    • 21/02/23 07:48:00

    >>165 レンタカーがあるやん

    • 2
    • 168
    • τ″ね、ζ、″
    • 21/02/23 07:50:13

    子供がスポーツ始めたら乗り合いできる車がないと肩身狭い思いしたなあ

    • 1
    • 21/02/23 07:53:02

    レンタカーあるありますし、持たない人も多いと思いますよ
    ママ友もバカにしたつもりは無いかも
    よく車を使ってる人はなんでも車で行くのです
    うちの旦那は歩いて5分のコンビニも車で行くから(笑)自転車感覚
    あまり気にしなくていいと思いますよ

    • 0
    • 21/02/23 08:00:43

    >>167
    手間を考えたら回数を減らすし、時期や日程の制限するよ。

    • 0
    • 21/02/23 08:02:34

    タクシーで部活に行く子なんているんだね。

    • 0
    • 21/02/23 09:45:18

    子供はまだ幼稚園児と未就園児です
    周りに乗せてとお願いしたことはありませんし、習い事などを始めたり送迎が必要になったらもちろん買う予定ですが、そんなに徒歩で買い物行くのとか、電車とかで遊びに行くのって恥ずかしいのかなーと思って聞いてみました。
    病院は具合悪いときはタクシー使います。
    幸い、病院かかるほどの病気したことないですが。

    • 2
    • 21/02/23 09:54:46

    車にお金をかけられないなら仕方ないよ

    • 5
    • 21/02/23 10:16:24

    >>170 だから何?それでもレンタカーでも良いやん

    • 2
    • 21/02/23 10:19:07

    お金が無いなら買えないよね

    • 2
    • 21/02/23 10:23:21

    >>175ちゃんと読んだ?
    「一括で買えるだけのお金はあるんです」って書いてるよ。

    • 2
    • 21/02/23 10:55:55

    うちは小学生と中学生がいて車ないけどべつに大丈夫だよ。とくに困ったことはない。
    緊急の病気とかはタクシーでいいし。

    • 4
    • 21/02/23 10:58:03

    全然おかしいと思わない。車ないから恥ずかしいってよくわからない。うちは車あるけどあんまり使ってないや

    • 4
    • 21/02/23 11:15:41

    私の小学校のときの同級生なんだけど、車もってなかったな。
    超、超、超車社会の地域にすんでたけど、どんなにタクシーを使ったとしても車の維持費を考えたらそっちの方が安いんだって言ってた。
    税理士の家だったよ。
    ケチで変人って印象。

    • 0
    • 21/02/23 11:57:35

    おかしくないと思います。メリットの方が少ない気がする。維持費かかるし事故率考えると車ない生活の方が気が楽だなと。うちは車ないと出勤できない環境だけど車無くて生活できる人が羨ましいです。

    • 2
    • 21/02/23 12:05:38

    >>176 そのあとに、維持費がもったいなくて買えないって書いてるよね。車の維持費もお金が結構かかるからね。

    車持ってる?

    • 0
    • 21/02/23 15:40:48

    子持ちで車ないなんておかしいよ。貧乏くさいわ。

    • 2
    • 21/02/23 15:45:26

    うーん、なくても変じゃないけどなぁ。
    車にこだわるなんて田舎の人くらいじゃない?

    • 6
    • 21/02/24 21:51:49

    車必要ない地域に住んでるって、凄いと思うけどね。

    • 4
    • 21/02/24 23:20:27

    車がマウントみたいになるからやめてほしい。
    乗る予定なければ無駄でしかない。

    • 3
    • 21/02/24 23:23:01

    興味があるとかないとか関係ある?
    車あるとすごく便利だよ。
    家族でお出かけも楽しいよ

    • 0
    • 21/02/24 23:25:20

    必要ないなら買わなくていいと思います
    乗りたいなら乗ればいいし、乗らなくても問題ないならそれでいい

    • 1
    • 21/02/25 00:38:50

    ウチ旦那用と2台あるけど自分の軽は要らないんじゃないかなくらい乗っていない。任意保険も凄く高いし手放そうかなぁ

    • 0
51件~100件 (全 248件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ