「借りて住みたい街」激変 1位は本厚木 コロナで郊外志向強まる

  • なんでも
    • 46
    • 北条氏康
      21/02/10 13:05:21

    >>37
    稲川と山口の抗争が数年に一度起きるよ
    吉田総業は近隣住民の裁判で事務所を昨年末売却したけど
    犯罪率は神奈川県内で5位
    厚木市のホームページも犯罪対策、治安対策についてのページが山盛り
    部落の名残があるから、学校によってカラーがすごい別れる 変な地区に知らずに住んで子育てするとヤンキーになる確率高い 
    拉致レイプしやすいよね そんな事件ばっかだし飯山まで20分車走らせたら暗闇、森だから
    学校の側にも、病院の側にも風俗街
    相模大橋渡ったとこの一見普通の商店街には昼から営業してるピンサロ
    駅前では当たり前のように薬物の取り締まりのための警察巡回 
    信仰宗教がやたら集まってるからいろんな宗教に勧誘される 
    246沿いのラブホ街 
    ヤクザ系の運送会社の工業地帯
    Vシネマですか?ってレベルのチンピラがウロウロ

    いろいろあるよ

    海老名市で育ったけど、厚木行くとなんか違うダークな雰囲気が昔から漂ってるよ



    • 3
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ