愛知の主婦のサイコパスっぷり

  • なんでも
  • 結城秀康
  • 21/01/25 21:25:42

いっとき、ある所に転勤してたんだけど、そこは愛知の会社から転勤して来てる家族が一番多くて、巨大集団を作ってたのね。

子供関係の学校や習い事、いろんな集まりに行くと、愛知の主婦同士はたいてい一緒につるんで行動してることに気づく。地方の違う私は中には入りづらかったんだけど、無理に深入りはしないで、顔を合わせれば挨拶と当たり障りない世間話くらいはしてたの。

で、その愛知グループには、クセのどぎつい人もいれば、いつも身綺麗にしてにこにこしてるタイプの人も数人いて
(今から思えば、薄笑いを貼りつけたような顔)
私は、あの辺はおっとりしたママさんたちだなーと思ってた。

そしたらある日、グループにいつも1人だけ浮かない顔して、LINE連絡や役目の割りふりでいじめられてる、やや地味なママがいることに気づく。
いじめはみるみるエスカレートしていって、そのママの子供も辛そうにしてる日々が続いたけど、わけがわからないながらも小さくフォロー入れてみたりする私以外は、皆知らん顔。

その時気づいたんだけど、常時笑顔おっとり風ママたちは、いじめを目の前に見ていてもそっと助け舟を出すでもなく、それどころかさらに嬉しげにニタニタしてるんだよね。。。

「あっ、この人たちべつに優しくもなんでもないんだな」

とハッとした。

さらにしばらく住んでいたら、愛知主婦にはこのタイプのサイコパスはありがちなことに気づいた。

悪を見ても動じない、いじめを横目にチラチラ見ながら、余計嬉しげにぺちゃくちゃ盛り上がるという感じ。

もちろん私も、後には例のいじめられママがやられたようなことを何度かやられた。

これが私の見た、愛知主婦に特有のサイコパスっぷり。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 結城秀康
    • 21/01/25 21:26:34

    コピペだけど。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ