餃子、唐揚げ、ハンバーグとか手作りじゃなくて、

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/21 13:33:23

    「子どもがいた頃は色々作ってたけど、夫婦2人になってからは買うことも増えたわ」と、ご近所の人。
    これは分かる気がする。

    主さん、時間があれば料理する気はあるんだよね?子どもが幼稚園に入れば時間できるからぜひ!!

    • 1
    • 21/01/21 13:32:04

    そういう時もあるよ
    餃子は自分が手作り餃子が食べたい時以外は作らない
    何の問題もない

    • 0
    • 21/01/21 13:31:41

    買うと子供がたべないんだよー
    高校生なのにスーパーのやつ箸が進まない
    お惣菜ってあっためても美味しくないもんね…
    たくさん食べるから作らないと足りないし
    冷食も好きくない

    • 1
    • 21/01/21 13:29:32

    ハンバーグは手作りの方が好みの味になるから作る。
    大抵、ハンバーグ大小(小はお弁当用)・ピーマンの肉詰めの2品作る。

    ギョーザは美味しい冷食を焼くだけ。

    唐揚げは油で揚げる行為が嫌いだから総菜を買う。

    • 1
    • 21/01/21 13:29:24

    餃子は買ったのだとその他にも作らなきゃいけないから、餃子パーティーと称してホットプレートでやったほうが楽だから手作り。
    ハンバーグは息子が沢山食べるから買うと高いので手作り。
    唐揚げは近くのスーパーのが美味しいから買う。
    手作りしか受け付けない子供も将来めんどくさいし、でも惣菜は身体にはよくなさそうだよね。

    • 0
    • 21/01/21 13:25:41

    まあ、出るだろうね

    • 0
    • 21/01/21 13:24:51

    >>72

    同意見!
    お肉屋さんのコロッケなら揚げたの買ってくる!
    家で揚げるより美味しいし♪

    • 2
    • 21/01/21 13:23:45

    別にいいと思う
    ママがストレスためる方が子供に悪影響

    • 1
    • 21/01/21 13:20:53

    スーパーの味しか知らないなんてお子さん可哀想だよ。料理の手際が良くなればパパッと作れるからもうちょっと頑張ってあげてよ。何も1、2時間料理ばっかりしなくても、お昼ご飯の準備の時に野菜を切ったり下準備をしておいて、夕飯は焼くだけ煮るだけとかにして30分くらいでパパッと作ったりさ。料理作ってても子供との時間は確保できるよ。要領良くやりなよ~。

    • 1
    • 21/01/21 13:14:00

    餃子は以前100個手作りしてた。
    唐揚げも。
    最近ハンバーグは湯煎のやつ。ジューシーだよ。手作りすると固くなるから。
    料理は褒められるし好きだよ。
    煮物はもちろん手作り。
    安くて旨けりゃこだわらないでいいかもしれない。美味しいからあげと餃子知らないから手作りなだけ。

    • 2
    • 111
    • ルイス・フロイス
    • 21/01/21 13:09:56

    >>25
    掃除洗濯は旦那
    息子と今の時期を楽しみたい
    お料理も手抜き

    育児をだしにして、ただ単に料理が嫌いなダケの気がするがw
    子供の手が離れさえしたらお料理にも力入れる?

    家事に費やす時間有る無しは自分の気持ち次第だよ

    • 3
    • 21/01/21 13:07:47

    私は全部手作りだけど、
    母はそんな感じで、コロッケと餃子だけは手作りたべたことがなかったな。この二つが出てくるときは惣菜の日だった

    • 0
    • 21/01/21 13:03:56

    煮物は作るけど、あとは主と同じよ。
    生肉触りたく無いのよね。
    生肉とかの菌でなる出血性の下痢にさせちゃった事あってさ、子どもの事。
    それから肉使う時は極力素手で触らなくて済むような料理ばっかり。
    小間切れをパックからフライパンに直接ドーンッ!でいけるようなやつとか。
    炒め物、煮込み系多い。

    • 3
    • 108
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/21 13:01:02

    全部作る。当たり前

    • 2
    • 21/01/21 12:57:38

    子どもある程度大きくなったら、主要らなくなりそうだね。
    掃除しない洗濯しない家にいるのにご飯も作らない遊んでばかり、わたしならそんな妻いらないな。
    仕事してるなら、分担も料理手抜きも仕方ないけどね。

    • 6
    • 21/01/21 12:53:45

    唐揚げ、ハンバーグは市販品好きじゃないから作るかな。

    • 0
    • 21/01/21 12:53:37

    餃子は、おかずじゃなくて、チャーハン、ラーメンのつまみ!
    と子供に言われて以来、なん十個も手作りするのがバカバカしくなり
    お気に入りの生餃子を購入してる。
    ハンバーグ、唐揚げ、シュウマイは、手作り。
    最近、冷凍、チルドの唐揚げの化学調味料の味が気になりだし
    買わなくなった。
    それに、手作りした方が断然お得。

    • 1
    • 21/01/21 12:53:07

    >>101
    春巻きめんどくさくない!?
    食材多すぎて

    • 1
    • 21/01/21 12:52:56

    主のみ読んだけど理由を見てたら、いや、作ろうよ。ってなった笑
    惣菜買う事がダメとも思わないし料理くらい出来ないと!って感覚も無いけど主の場合はヘリコプターペアレントになって行きそう

    • 4
    • 21/01/21 12:52:49

    >>99
    うちはそれぞれで遊ぶ時間もあるよ。

    • 1
    • 21/01/21 12:51:38

    ハンバーグも餃子も春巻きも煮物も唐揚げも全部作る。

    けど、その時によって温めるだけのハンバーグとか
    お弁当屋さんの唐揚げとかも買うよ。

    春巻きや餃子は母から教わり、自分で作るやつの方が好き。
    でも料理大好き!ってわけでもないよ。
    基本面倒くさがりだし。

    • 1
    • 21/01/21 12:50:29

    作る時もあるし買ってくる時もあるよ
    でも作った方が安上りだし、唐揚げとかハンバーグお腹いっぱい食べたい時はやっぱり作るかな
    餃子は買ってくる事多い、50個位箱に入ってる浜松餃子

    • 2
    • 21/01/21 12:49:44

    >>81
    一人遊びって、兄弟いると難しくない??

    上の子がひとりで遊んでたら、下の子がちょっかい出してしまうってない?
    うちはいつもそんな感じだわ。

    • 0
    • 21/01/21 12:48:09

    餃子は冷凍頼み。
    作った事もあるけどいまいちだったから挫折しちゃった。
    から揚げとハンバーグは作るよ。

    • 0
    • 97
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/21 12:47:18

    最近ハンバーグはふるさと納税の返礼品で焼くだけのを頼んでる
    餃子は王将の生餃子がおいしくて買ってくる
    唐揚げは家で作って揚げるけど
    子供が小さいときは全部手作りだったけど今は手抜きし過ぎてる

    • 1
    • 96
    • 小早川秀秋
    • 21/01/21 12:46:32

    >>95
    わかる!焼売は自分で作った方が安くてたくさん食べれるから作るわ。私は餃子は買うのと作るので半々かな。

    • 0
    • 21/01/21 12:45:11

    餃子以外は作るかな。
    餃子は作ったことない。面倒そうで。
    けど、シューマイは作る笑。

    • 0
    • 21/01/21 12:43:46

    餃子、バンバーグは冷凍だよ
    忙しい時に助かる~

    • 0
    • 21/01/21 12:43:30

    唐揚げとハンバーグは手作り。
    餃子はチルドか冷凍。
    前は唐揚げは唐揚げ粉を使ってた。

    • 0
    • 21/01/21 12:42:45

    >>85
    ひとり遊び大事だよ、親と遊ぶより集中力や思考力があがるよ
    べったり遊ぶなら一緒に料理したら?

    • 2
    • 21/01/21 12:42:26

    餃子の手作りって皮も?

    • 0
    • 21/01/21 12:42:11

    作るよ、料理大好きだから。

    • 0
    • 21/01/21 12:40:02

    全部作るけど、唐揚げや餃子は冷凍も買う
    コロッケは一度作った事あるけどめんどくさすぎて食べたい時は惣菜で買っている

    • 4
    • 21/01/21 12:39:39

    餃子は冷凍を焼くのが多い!
    他は作る。
    仕事終わるの遅くて半泣きで急いで作ったらハンバーグが10分で作れた。玉ねぎ炒めて…とかしてないけど。

    • 1
    • 21/01/21 12:38:02

    私は唐揚げは買っちゃう。唐揚げを家で揚げるとなるとかなりの量を揚げる事になるから面倒なんだよね。
    餃子も買うけど、作る事の方が多い。ハンバーグも手作りの方が大きさを調整出来るからお弁当用も合わせて作ってる。

    • 2
    • 21/01/21 12:37:39

    毎回買うと高くつかない?
    唐揚げとかハンバーグ作った方が安いから作る。
    餃子は中華屋で買うことあるし、あとは冷凍のも食べる!

    • 1
    • 21/01/21 12:37:36

    >>81
    私はずっとべったり遊んじゃう

    • 1
    • 84
    • 長宗我部信親
    • 21/01/21 12:37:12

    餃子意外は手作りかな

    • 0
    • 21/01/21 12:36:32

    お惣菜温める事を批判する気はなし!
    良くない事とは全然思わないよ。

    ま、揚げ物はできたてが美味しいし、
    ハンバーグや荷物は、私の作ったのが
    家族には評判いいから家で作る。
    私は料理が好きだから。

    仕事して忙しいお母さんは、
    できる範囲で大丈夫だと思う。

    • 0
    • 21/01/21 12:36:26

    餃子は近所の餃子専門店のを買って焼くだけ。水餃子もたまに買う。他は作るけど、別に買ったものでも全然いいと思うよ。私はね。

    • 1
    • 21/01/21 12:34:29

    >>74
    子供と遊んでるんだって笑
    子供のひとり遊びが大事なの知らないのかな?

    話しかけようと思ってリビング横の遊びスペース覗いた時に夢中でひとり遊びしてたら話しかけるのやめるけどなぁ。主さんはずっとべったり遊んでるんでしょ?

    • 3
    • 21/01/21 12:33:37

    餃子とハンバーグは買う。
    唐揚げは作る。
    スーパーで売ってる味付け肉焼いたり、焼いた肉に市販のタレかけただけとかしょっちゅう。
    揚げ物は家で揚げたほうが美味しいけど下処理と衣つけるのと洗い物が面倒だから衣付き買ってきて揚げるだけ。
    健康や嗜好はそりゃ毎日の親の食事の影響大だろうね。でもどこまで気にするかは人それぞれじゃない?

    • 0
    • 21/01/21 12:29:29

    餃子はコストコのが好きだから焼くだけ
    でも唐揚げ、ハンバーグは手作りじゃないと子供達が食べないし、自分も美味しいと思わないから買うのももったいない。
    煮物なんて煮簡単だからやってみたらいいのに

    • 0
    • 21/01/21 12:28:23

    お惣菜の味付けが苦手で、自分で手作りしてる。
    お惣菜は餃子はニンニクが強かったりとか、ハンバーグも香辛料で苦手なのが使われていたりとかするから。

    お惣菜の唐揚げはハズレないけど、単価が高いから。
    自分であげる方が安いので手作り!

    でも餃子を手作りしてたとしても手抜きだよ。
    皮を春巻きの皮(ミニ)で包んで焼いてる。
    もはや餃子ではないかもしれないけど、棒餃子だよーとか言って出してる。
    早いし楽だよ。

    • 2
    • 21/01/21 12:26:56

    自分の好きな物は手作りしないと気がすまない。
    なのでハンバーグ唐揚げ餃子はいつも手作り
    出来合いだと子供達からクレーム入る

    • 0
    • 21/01/21 12:26:10

    時々買うけどやっぱりなんでも手作りはおいしいよ。
    子供も手作りが美味いって言う

    • 1
    • 21/01/21 12:24:29

    ほぼ毎日毎食手作りだけど
    作ったり片付けるのがヤダなって日には出来合いのものも利用する
    食に拘りはないので変幻自在

    ただ、出来合いのものは味が濃いから手作りを~、っていう人に言いたいことがある

    塩信者の手料理を食べるくらいなら、お惣菜のほうが安全です
    マヨラーの手料理に比べれば、コンビニ弁当のほうがヘルシーなこともあります

    料理好きな人、料理上手な人は
    料理するのが得意じゃない人の現実を見てない

    • 4
    • 21/01/21 12:23:36

    >>25
    専業で、掃除と洗濯は旦那の担当。
    主、何してるの?
    単に要領が悪いだけでは?

    • 1
    • 73
    • 小早川隆景
    • 21/01/21 12:19:43

    面倒だけど、手作りの方が美味しいから作る

    • 3
    • 21/01/21 12:18:51

    餃子は焼くだけ、コロッケは揚げるだけ…

    • 6
1件~50件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ