【泰葉】めげない復活 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 99160件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/09/06 17:31:37

    >>97885
    自称映画プロデューサーが具体的な個人名や数字をTwitterや顔本でバラしちゃってたよww

    • 2
    • 22/09/06 20:41:29

    某mcさんは梟に200万も払ったの?
    安歯チャンネルの少ない収益もチャンネル登録数買ってでも管理者の副収入になるよう梟の通帳に振り込まれて一円もヤスに入らず、梟だけにさすが金の亡者の亡金類(猛禽類)は抜け目ないわ

    • 3
    • 22/09/06 23:40:39

    蝶花楼桃花師匠、笑点レギュラーになって欲しいな。
    根岸でこき使われた、たい平師匠と、ヤスにいじめられた桃花師匠が、レギュラーになったら、痛快! 痛快!
    ちなみに、サンペが自分から笑点を降りたと思ってる方ヘ。たぶん違うと思うよ。
    辞めてもらう花道を作っただけだよ笑笑笑笑

    • 6
    • 97892

    ぴよぴよ

    • 22/09/07 00:42:02

    ヤスは罠と一緒に暮らして落ち着いた感じかな?

    • 0
    • 22/09/07 01:48:23

    >>97893
    違います。

    • 2
    • 22/09/07 08:03:47

    >>97893
    まずは、ここを、ずーっと遡って読んでみて下さいなw

    • 2
    • 22/09/07 09:08:19

    以前、サンペが言ってた。
    「望みを言えば、いずれ必ず実現する」って。
    つまり母親の暗躍で何でも叶えてもらえてたのよね。ヤスも同じ感覚で生きてきた。

    時々ここに、妙に楽観的な書き込みする人が現れるのを見ると、染み付いた根性って変わらないんだなーと思う。

    • 8
    • 22/09/07 10:16:10

    >>97896 そりゃそう思うよな。
    勉強が嫌で落語家にでもって口にしたら、香葉子が喜び、ろくに修業もせずにあれよあれよと真打ちに。
    落語以外の仕事もと、口にしたら国民的番組に出演し、美人の女優もカミさんに貰う。
    これを機にはくをつけようと親父の名前を継ごうと口にしたら襲名披露には両国国技館。さらにはくをつけようと考えたら、今度は香葉子が口を出して、国民的番組笑点のレギュラーに…。
    これじゃあ「(口にして)願えばかなう」って、勘違いしちゃうよ。

    • 4
    • 22/09/07 13:30:35

    >>97897
    北のホテルサービスみたい
    小声で「アイス食べたい」とつぶやいただけで、アイスが届くんだってね。怖いわ

    • 2
    • 22/09/07 14:26:37

    >>97898
    怖い、気味悪いと警戒するのが常識人
    疑問も持たないのがサンペ・ヤス

    • 1
    • 22/09/07 20:37:23

    >>97897
    笑点を降りても(私は降ろされたと認識)、ジャパネットで仕事を貰い、民放でも一回づつは出演できた。
    これって、カヨコのお願いを聞く偉いさんが、あちこちに居るのよね。
    付け届けを欠かさず、長年の付き合いがあると、お友達だからと願いを聞いてくれる。

    「鎌倉殿の13人」でも、時政パパ(今のところ最高権力者)は賄賂をくれる人を盲目的に優遇する。こういう権力者って今も要るよね。

    でも、サンペをレギュラーにしたのはジャパネットだけ。他は一回づつしか出していない。ネギシはすでに限界よ。Xデイが楽しみだわ。

    • 5
    • 22/09/07 20:43:07

    >>97899
    あいつら、ママがいる限り疑問を持つ必要がないもの。
    さんざ逆らったヤスだって、後始末してもらって高齢者施設で安泰だわ。
    悔しいけど、カヨコみたいに金儲けして世渡りする人間っているのね。

    • 1
    • 22/09/07 20:46:34

    >>97900
    サンペが番組に出た時の、ビートたけしや所ジョージの表情を見れば、お察しね(笑)

    • 4
    • 22/09/07 21:02:03

    >>97900
    テレビで見た話ですけど、美空ひばりの晩年にプロデューサーが、「ファンの少ない30代にアピールするため、秋元康を起用し、笑っていいともで曲を流した」って。
    大物プロデューサーは、望めば人気番組で曲を流せるのね。
    そういうプロデューサーに繋がりを持ってるなら、カヨコは強いわ。
    それでも、サンペの民放出演は一回づつだけどw

    • 0
    • 22/09/08 00:52:31

    >>97903
    30代ファン獲得のためとは言え、予定されていた全国ツアーのチケット完売していた歌手だよ
    一緒にしちゃ駄目だよw

    • 5
    • 22/09/08 05:26:53

    >>97903
    伝説の歌手と、Xデー過ぎたら名前も消えるような根岸と一緒くたには出来ないようー
    今や林家こん平を知らなくても弟子の林家たい平を知ってる人がいるように、そのうち林家サンペやその一族も忘れられるでしょうね。
    代々名前が残るような芸があったわけでもないし。
    しかも伝説のスターを生んだ昭和と違い、悪評、悪事、実力、などなどネットで一目瞭然だしね。

    • 6
    • 97906
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/09/08 06:03:58

    あのぉ お節介だけど、前の奥様は美空ひばりじゃなくて、ひばりのマネージャーのことを言ってるのでは?
    ひばりのマネージャーくらいになると、若い層にアピールだって、「笑っていいとも」で、ひばりの新曲をじゃんじゃん流す力があったって。その頃は、ひばりが亡くなるなんて想定外だしね。

    そういう権力のある老人たちが、テレビ局の上の方に残ってて、初代三平の未亡人なら願いを聞いてやろうと、現場のスタッフヘ「サンペを使え」と指示してる。だから、ビートたけしや所ジョージも、冷めた表情でサンペと共演したって。
    もし、サンペに実力があったら、民放のレギュラーも軽かったかもね。でも、結果はどの番組も一回限り。それが現実って話だと思うのだけど。

    • 3
    • 97907
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/09/08 07:00:57

    >>97901
    高齢者施設に本当に入居しているのですか?

    • 0
    • 22/09/08 07:16:42

    >>97906
    カヨコの願いを聞くお偉方がいたとしても、それはカヨコが金をバラ撒いて初めて聞いてもらえるのでしょ。
    美空ひばりぐらい安定して興行収入が見込めるならば、マネージャーの采配はビジネスであって、ゴリ押しとは違うのではないかな。

    松平健がマツケンサンバをヒットさせて新たなファン層を開拓したのに近いと思うけど。

    • 4
    • 97909
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/09/08 07:17:19

    >>97907
    わかりません。このサイトを遡って読んで下さいな。

    • 2
    • 22/09/08 08:38:47

    先代三平が人気の頃にぺーぺーだった当時のAD.D.Pなんかが今はえらいさんになってるから あの時の恩を っていってごり押しする母。

    ヤスが小朝師匠と夫婦だったころはそれすら利用して恩を売り
    峰さんが石原にいたころの縁をつかってもごり押しする。

    さらに言わせてもらうとあの母は某団体にコネを作っててそれを利用して
    政治家にお願いとかもしてる。

    さて..母亡き後あの兄弟にそんなことができるか見ものね。

    • 2
    • 22/09/08 08:57:38

    >>97910 
    まぁ普通は一度は恩に報いるという事で使ってみても、ダメならすぐに辞めさせる。
    でも笑点はサイクルがゆっくりで、中々出演者を変えないから三平はダメージを広げた。
    「笑点をつまらないからクビになった」というイメージは、年数いた分浸透し中々消せない。
    5年居たらしいが、2~3年遅かったよね。

    • 5
    • 22/09/08 09:45:34

    >>97911
    笑点メンバーの師匠方の苦労は、いかばかりだったか。
    基礎も身についてない、挨拶も出来ない者が入り込んでくるなんて災厄でしかなかっただろうに。
    本気で心配して指導した師匠もいたというのに、サンペは仇で返し続けた。

    • 8
    • 22/09/08 19:30:13

    挨拶が出来ないサンペが、
    息子が挨拶出来たと喜んでる
    当たり前だけど、と。

    ツイート
    【『おはよう御座います!!』倅がキチンと園長先生に挨拶出来た。
    当たり前だけど嬉しかった】

    • 3
    • 22/09/08 20:18:01

    >>97913
    さっちゃんと幼稚園の教育のおかげですよね
    サンペも幼稚園からやり直せばいいのでは

    • 6
    • 22/09/08 20:45:03

    >>97907
    本人や家族だって真実を言ってるとは限らないからわかるはずがない。
    でも働いてる様子はないのに個人再生返済してるから実家の世話になってると思うのが普通だよね。
    承認欲求が強いヤスがブログなど表に出てこないんだからなんらかの条件つきで。
    でもいまだにバキオのフェイスブック投稿に超イイネつけてるからネットは使える環境にいるんだろうね。

    • 7
    • 22/09/08 20:48:57

    >>97915
    昔からヤスのブログにはワナ以外純粋にプライベートな付き合いの人が出てこないよね
    ブログも加工自撮りばかり並べて怖かった
    ふつう友達とか一緒の画像アゲたりするもんなのに
    芸能一家、芸能人だったのに見事にお一人様だよね

    • 11
    • 97917
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/09/08 21:17:05

    >>97913
    えーっと…今まで出来なかったの?

    • 2
    • 22/09/08 21:23:28

    >>97917
    サンペが息子を見てるようで見てないだけ
    とっくの昔に挨拶は出来てるのでしょう

    • 5
    • 22/09/08 22:18:48

    >>97906
    だから伝説の歌手のマネージャーと、一昔し前のギャグが受けただけの落語家の残された一族とその周りなんて比較になんないってば。

    • 6
    • 22/09/08 22:24:28

    >>97919
    美空ひばりは反社との関わり認めて紅白辞退した事もある。
    あの時代でもその影響は大きかった。
    でもその後も美空ひばりのコンサートのチケットなんて入手困難な人気があったよ。
    単に病になり自らの歌への気持ちを若い世代にも、もっと伝えたいという気持ちでの秋元康起用でしょう。

    • 5
    • 22/09/09 00:23:58

    >>97920
    ひばりさんは意外と未知のジャンルに寛容で、
    息子が勧めたロックを聞いたりもしたって。
    芸を磨くため、お客を喜ばすため、常に向上心に溢れていたんだね。
    自分の意思に関係無くゴリ押ししてもらって生きてる誰かとは違う。

    • 7
    • 22/09/09 07:35:26

    >>97913
    来春には小学生になるんだし、プレに行ってるくらいだからサンペが追い抜かれるわ

    • 6
    • 22/09/09 09:05:38

    >>97913
    子どもの発達について「当たり前」なんて表現を使用すべきでない時代だって分からないのか。
    世の中には「当たり前」のハードルに苦しむ子どもと保護者がいるというのに。
    芸能人気取るならコンプライアンス配慮しろ。
    ヤスも大和撫子だの何だの時代錯誤を垂れ流してたけども、同じ育ち方してるね。

    • 6
    • 22/09/09 11:49:46

    >>97915 個人再生をかわりに肩代わり、ブログ、ユーチューブを辞める代わりにお小遣いを出し、生活の面倒もみる。そんな所かな。罪深い一家。恨みや怒りをもつ人間も多いはず。

    • 9
    • 97925
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/09/09 18:58:16

    >>97918
    園の先生への挨拶なんて、親が手本を示して我が子を教育する初めの初めの一歩なのに、サンペは、そういうのも全て母親まかせで、「出来るようになったんだ! 偉いねー!」としか考えないのね。

    • 5
    • 22/09/10 06:12:59

    最近また女性誌に海老名香葉子の戦争体験と、娘より嫁の記事が掲載されてました。
    昨年の婦人公論の掲載分はコピーできたので改めて貼ります。
    【】は私の個人的意見です。

    泰葉の母・海老名香葉子、
    「娘より嫁」「お尻の始末も」! 「婦人公論」インタビューに察した、お嫁さんの大変な苦労
    2021/04/03 16

    https://www.cyzowoman.com/2021/04/post_333378_1.html
    抜粋

    4ページに及ぶロングインタビュー中、泰葉の名前が出てくるのは3回。

    「ゆっ子ちゃん(註:長男・正蔵の嫁)は、次女・泰葉の同級生の従妹だったんですよ」
    「美どりと泰葉という娘が2人いるけれど、嫁のほうがいい」
    「泰葉は療養中ですから、生活をちゃんとしてくれればいい」

    のみでした。泰葉が気になる読者としては物足りません。泰葉を“なかったもの”としているようにも感じられるアッサリさです。

     療養中という点についてですが、〜略〜【個人的に詐病だと私は思っているのでここの文は省略します。】過去のブログを振り返って、「私の症状が、残っていた文章ではっきりとわかりました」「読み返して反省して削除しています」と、自分を客観視できるようになったことを示唆しています。しかし、母を糾弾したブログはまだ残っている状態です。
    【本当に病いのせいだと反省してるならブログもYou Tubeも閉じるはず。】

     確かに泰葉は、香葉子と距離を置いておいたほうがいいと思いますが、一方でお嫁さんの負担の大きさについても考えずにはいられません。香葉子はインタビューで、「(嫁は)私の片腕になってほしい」「娘より嫁のほうがいい」「嫁たちがいなかった生きていかれません」「今後もし寝付いて、お尻の始末をしてもらうようになっても、嫁にだったら頼めます」と話していますが、これらの発言からは、お嫁さんたちの大変な苦労が察せられます。海老名家という特殊な環境で生まれ育っていない「嫁」だからこそ、その苦労になんとか耐えられるのでしょうか。

     特に「お尻の始末」問題は、姑自身の意向だけでなく、嫁の気持ちも聞いてあげてくれ。プロに頼むという選択肢もあるんだから。という気持ちになりました。

    【自分は嫁の世話になる、と言い切ってる。
    なのにいまだに林家三平は小朝に稽古つけてもらうほど世話になっているのに、小朝の嫁であった次女が想像絶する誹謗中傷をしたことに対して根岸は公で一度も釈明、説明、謝罪もしてない。
    自分の娘たちをお尻の始末など出来ないような人間に育てて、自分は嫁にお尻の始末をまかせると言いのける。
    普通は嫁に迷惑かけたくないからお尻の始末出来なくなったら専門家に任せたり、施設に行く、っていう考え方の方が自然じゃないかしら?
    私の周りでは姑からお尻の始末まで依存されてる人はいないんだけど。。。】

    • 12
    • 22/09/10 06:23:13

    >>97926

    有希子さんは知らないけどさっちゃんは実家にご両親いるんでしょ?
    嫁にだしたご両親の方はたまったもんじゃないわね
    芸人の妻、子供の世話、姑の下の世話ー
    しかもXデー来たら何があるかわからない
    世間知らず常識知らずの一族

    • 6
    • 22/09/10 09:27:02

    >>97926 姉があそこまで人格否定した人の世話になり、一言もその人の釈明や擁護、また謝罪を公の場でしないっていうのは、香葉子の選民意識なんだろうけど、全く理解出来ない。本当に常識のない一家。

    • 7
    • 22/09/10 09:49:34

    >>97926
    >下の世話は娘より嫁

    いや、嫁に押し付ける是非はともかく、ヤスがお世話をするわけないわw 寝たきり状態でヤスと二人きりなんて、何されるか分かったもんじゃないw カヨコだって恐ろしいと思うでしょw

    美どりも親の世話が出来る状態じゃない。もしも縁故が峰竜太の一家だけだったら、カヨコは施設に送られ死ぬまで一人ぼっちね。美どりは面会に来ず、孫だって来るか怪しい。峰竜太には別に会いたくもないでしょ?笑

    つまり、カヨコは「娘より嫁がいい」ではなく、本音は「嫁しか頼る人がいない」のよ。それを取り繕って言ってるのねw

    もし私が、その記事を取材した記者ならば、思わず「下の世話を頼める娘なんていますか?」と口を滑らせたかもねw

    • 11
    • 22/09/10 10:07:53

    >>97928
    嫁たちが、というのも、たぶんカヨコのハッタリですよ。それぐらい自分は大事にされていて、家族仲が良いと見せかけてる。
    サンペはママっ子で、カヨコがいないと何も出来ないおバカさんだけど、さっちゃんが何処までカヨコに尽くすか…? 何しろ帰国子女でしょ?

    • 7
    • 22/09/10 12:00:56

    >>97930
    カヨコは「女中」と「トロフィー嫁(トロフィーワイフならぬ)」の区別をつけていて、さっちゃんは後者。
    引き連れて歩き、関係良好アピールする為の、華のある要員として、とりあえずは大事に扱っている。
    一方、勝手に女中にされそうなのは、一門の若手嫁か女性弟子でしょう。
    小朝が桃花を春風亭から解き放ったのは、そこまで考えが及んでいたと思います。

    • 9
    • 22/09/10 15:10:29

    さっちゃんって水戸黄門のレギュラーかと思ったら、最終回だけだったのね。時代劇に一回だけ出る女優さんって、あまり有名じゃない感じ。

    ちなみにBSでやった武田鉄矢版の水戸黄門は2シーズンと言っても各10回ずつで全20話。
    Wikipediaをざっと見ても、最終回ゲスト欄にさっちゃんの名前はなし(涙)

    そんな扱いの出演だったなら、「噺家の名門!」「金に困らない!」「将来は有名なカヨコの片腕に!」なーんて誘われて、つい結婚就職しちゃったのかもね。
    実際は、クーラーがしょっちゅう故障したり、お金持ちらしさが伝わって来ない(涙涙)

    まあ、カヨコの存命中は離婚なんてモメそうだし、女優復帰しても、扱いが悪ければ苦労するだけだし…とりあえず子育て頑張ってるのかな?





    • 1
    • 22/09/10 18:31:51

    >>97932
    そう言われて、武田鉄矢版の水戸黄門のWikipediaを見たんですけどね。
    レギュラーキャストにサンペの名は無し!
    書いた人、あえて無視したのかな?
    誰も気付いて修整してない!
    放送は見てないけど、サンペの存在って、その程度だったのネw

    • 1
    • 22/09/10 22:52:51

    ヨネスケさんがYouTubeをやってて、そこにたい平さんがゲストで出て、笑点メンバーについて、総ての師匠が前座の頃から、一門が違うのに助けてくれたとスラスラ実例を話せる。絵を描く木久扇師匠は筆を洗う仕事をくれて、三食、売り物のラーメンを食べさせてくれたとかw
    こういう関係、サンペには無理よねw

    宮治さんについても、ずっと前から宮治が入ると思ってたって。つまり、ずっと前から話はあったってことw

    次のメンバー交代については、落語は世襲じゃないけどと言った上で、木久扇の息子の木久蔵は見てみたい。「この世襲は」って。
    別の世襲は見たくなかったってことねw

    • 7
    • 22/09/11 05:57:32

    >>97926

    私の母も私の義理母も、私の周りのママ友のお姑さんの話しでも、
    みんな家族に「下の世話になりたくない。そうなったら施設なり病院なりに行きたい」とそういう話ししか聞いた事ないわ。
    実の娘より嫁にお尻の始末を頼みたいなんて言うお婆さんなんて信じられない。
    しかもマスコミに。
    お尻の世話どころか老人になればボケや徘徊のリスクだってある。
    マスコミに嫁に依存してると言いまわってる姑がボケて徘徊するようになっても面倒みないと嫁の責任のように思われかねないわよね?
    ホント、自分の事しか考えてない人だわ。

    • 8
    • 22/09/11 08:38:43

    >>97931
    小朝が海老名家に優し過ぎるのが気になっていたんだけど、弟子達に被害が及ばないように、自らが防波堤になっているとすれば納得がゆく。

    • 11
    • 22/09/11 10:08:19

    小朝師匠は賢いですよ。
    弟子が下働きに駆り出されても、話題にもならずに報われないですが、師匠自らがボンクラの稽古をつけてやると「そこまでして貰っても上達しない駄目兄弟」と、勝手に海老名家の評価が下がりますからねw
    手を汚さずに報復が出来るわけです。

    • 5
    • 22/09/11 15:30:50

    >>97937
    正蔵(カヨコ)が根岸の金を使って落語協会の会長になろうと画策するのは、小朝師匠にとって意外と良い傾向なのかもね。

    芸も人望もない正蔵は、会長になったって自力じゃ何もできない。味方で実力者の小朝師匠に全て頼るに決まってる。
    落語の世界にだって様々、政治はあるだろうから、小朝師匠は自分の理想の方向に協会を引っ張って行ける。

    なーんて言うと、大河ドラマで演じた気味の悪いお坊さんの覚怨みたいに聴こえちゃうかなw

    • 4
101件~150件 (全 99160件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ