結婚しても子供を産みたくない女ってどう思う? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/07 13:47:05

    >>105
    今は旦那も了承してくれてるけど
    今後どうしても、ってなたら話し合って答え出さなくちゃですよね。

    • 0
    • 21/01/07 13:47:00

    他人が口出しすることではないし、ましてや欠陥品なんて発想がなかった

    • 3
    • 21/01/07 13:45:04

    自分しか好きじゃないか、親に愛されてないのか、責任感や自信がないのか、

    どちらにしても欠陥品だよね。

    もちろん産みたいけど産めなくて断念した方は別よ。

    • 0
    • 21/01/07 13:44:49

    全然良いと思うよ。
    選択子ナシで、犬飼って仲良い夫婦とかいるよね。

    無計画に子ども作って虐待やネグレクトする人より余程ましだし、計画的子ナシは素晴らしいと思う。

    独身だと孤独死とか怖いから老後は夫婦で支え合うとか良いよね。

    • 2
    • 21/01/07 13:44:00

    正直賢いと思う…。
    今の世の中、これからの日本…本当に子供産んで良かったかなって思ってしまう時がある。
    今の子供達が国の奴隷になりませんように…

    • 2
    • 21/01/07 13:43:51

    >>99
    うん、よく自分を分かってるよね。
    でもその人の旦那は子供欲しいみたいよ。夫婦で同じ価値観じゃないと不憫だよね。

    • 0
    • 21/01/07 13:43:38

    主が生きたい人生を生きることが大事。
    人に振り回されたらあかんで。
    あと、産まない人を欠陥って言うなら産んでも欠陥だよ。何にも変わらないんだよ。

    • 0
    • 21/01/07 13:42:46

    私は産まなきゃ良かったと思ってるから当たり前に産めみたいな洗脳みたいなのは良くないと思う。私はストレスでパニック障害になった。冬休み中も何とか子育てしてきたけどちょうどさっき爆発して叱りつけてしまった所。産まない選択は賢いと思う。

    • 2
    • 21/01/07 13:42:25

    先のことしっかり見据える力のある人だと思う。比べちゃだめなんだろうけどできちゃったで産む人より自分の人生設計ちゃんとしてると思うよ。
    自分のキャパや金銭面、優先順位をしっかり考えて産みたくないと思うならそれが正解だと思う。
    私はなんとなく結婚したら子供って考えていて産んでこんなに子育てが大変なんだとびっくりした。子供がいて幸せだけどやっぱり数年は自由な時間ないよ。子供好きだけど責任感が重くて子育て辞めてしまいたいと後悔したこともある。周りが産んでるから…で無理しないようにね!

    • 1
    • 21/01/07 13:41:54

    夫婦で話し合ってならいいんじゃない?
    でも嫁がいらないと言っても旦那の両親がぶーぶー言いそうだね。
    私は戻れるなら長女産んだ後に戻りたい。
    そしたら長男産まなくてよかったのに。

    • 0
    • 21/01/07 13:39:27

    子供は絶対産まないとダメなの??

    • 2
    • 21/01/07 13:39:22

    欠陥品とは思わないよ。
    人には向き不向きがあるし。
    虐待とかにつながったら子供が可哀想だから、夫婦で納得してるなら、産まない方がいいと思う。
    ただ、旦那さんが子供ほしいっていうなら離婚されても仕方ないと思うけどね。

    • 0
    • 21/01/07 13:38:55

    無理して産むことないと思うよ。
    私は子供を産んでから、ママ関係や子育てが原因で鬱になった。
    でも産んだから逃げられない。病院にも一生付き合って生きていくしかない。
    戻れるなら子供を妊娠する前に戻りたいよ。

    世間体を気にする人達に流されないでね。

    • 1
    • 21/01/07 13:37:21

    >>97
    そういう人が子ども持って
    「やっぱりいないほうが良かった、ブランド買えなくて気が狂いそう」
    ってなったら誰一人幸せじゃないと思う

    人の価値観は千差万別だから
    あなたの価値観で他人を測るのはやめた方がいいよ

    • 1
    • 21/01/07 13:37:05

    >>96
    わかりづらい書き方してごめんなさい。
    友人に言われちゃって考え込んだ末のスレッドでした。

    距離置いてみます。ありがとう。

    • 1
    • 101
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/01/07 13:35:12

    >>87
    そういう考えもあるんだね。
    ただその言った人の、子供生んだ人への否定や押し付けみたいなのは頭いいとは思えなくてさ。

    • 0
    • 21/01/07 13:35:04

    >>94
    私もママスタ見はじめたのまんまその理由です!笑
    世の中のお母さんたちに本当尊敬しかなくて。。。
    お互い考えていきましょう。
    私もコメントいただけて良かった。

    • 0
    • 21/01/07 13:33:48

    >>97
    全てがかけがえのない存在なら虐待起きないだろうけどね。
    自分をよく分かってて賢い選択したんじゃないのかな。

    • 1
    • 21/01/07 13:32:23

    欠陥品とかいう言葉を使っちゃうあたり下品な性格してるね。
    孫早く作れとか言う類の人間なんだろうね。

    • 4
    • 21/01/07 13:31:48

    産まない選択した人知ってる。原因はお金。その人ブランド好きで、子供にお金掛けるより好きなもの買って食べて旦那と旅行する方が良いんだって。
    潔いと思うけど、子供というお金で買えないかけがえのない存在を知らない人生なんだなと思うと可哀想。その人は一生理解することも無いだろうけどね。

    • 0
    • 21/01/07 13:31:46

    >>12 自分がそう感じちゃったってことね。ごめんね。
    そんなこと言う人は距離おいた方がいいよ

    • 0
    • 21/01/07 13:28:30

    >>88
    個人差が大きい案件だからあんまり周囲の声に惑わされないほうがいいと思う
    考えるより、あなた自身の健康を慮るほうがいい

    あなたが心身ともに健康でなければ、子育てを楽しむことは難しい
    あなたが心身を害しても子供を欲しがる男なら

    そんな男はあなたの人生に要らない

    • 0
    • 21/01/07 13:28:26

    私も主と同じだよ~
    ママスタ見始めたのは、お母さんたちの投稿読んで少しでも子供欲しいと感じれるかなーと思ったから。(予想以上に荒れた掲示板だった。笑)
    年齢的にそろそろ本腰入れなきゃと思ってる。

    ここ読んで私だけじゃないんだと思って楽になったよ、ありがとう。

    • 0
    • 21/01/07 13:26:51

    夫婦で話し合ったならいいのでは?

    • 0
    • 21/01/07 13:24:37

    個人の価値観なんだから子供の有無は自分で決めればいいよ

    • 0
    • 21/01/07 13:23:51

    >>88
    自分も仕事が楽しくて結婚して7年子供の事考えられず、いざ33でうんだけど。まぁ、きついのなんの。男の子だったからかな。
    でも可愛いけど8か月で仕事復帰したわ。w。
    産むなら早い方がいい。

    • 1
    • 21/01/07 13:23:45

    潔癖症でキスもSEXも出来ない同じ布団で寝るのも無理、同じトイレもお風呂も使えないって人は何で結婚したんだって疑問しかないけど子供産む産まないはお互いが納得してるならいいんじゃないかな。

    • 0
    • 21/01/07 13:19:49

    今の時代に合ってるよ
    子供にかかる費用を貯めて老後に備えたらいいよね

    • 4
    • 21/01/07 13:18:42

    >>76
    本当にそうだと思うのでしっかり考えます。

    • 0
    • 21/01/07 13:17:04

    >>79
    考えなしに作ったけど
    大変だったので放置して遊び歩いてますって方が欠陥

    身の程を分かってて生まない選択する方が頭いい

    • 5
    • 86
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/07 13:16:45

    賢いと思う。
    子供を産む前から、自分のキャパや性格を分かってるってすごいよ。

    • 5
    • 21/01/07 13:16:38

    >>71
    ありがとう。
    ここのところずっと悩んでたから本当に救われた気持ちになる。

    • 0
    • 84
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/07 13:15:34

    そんなことないよ、個人の自由
    欠陥品なんて言う人の方が信じられない、思慮に欠ける人だと思う

    • 3
    • 21/01/07 13:15:33

    個人の自由。
    その家庭、夫婦の自由。

    • 3
    • 21/01/07 13:15:30

    今子供いる身でも将来不安しかないんだけど。
    日本の財政は赤字だし、高齢化はすすんでる。夫婦だけで支え合って生きていくって全然ありでしょ。

    • 0
    • 21/01/07 13:15:00

    私には分からない感情だから、気持ちを分かってあげられることは今後も絶対ないけど…
    まぁそういう人もいるんだねと思う。

    • 0
    • 21/01/07 13:14:59

    数ばかり産んで粗末にするよりはいいと思う

    • 1
    • 79
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/01/07 13:14:24

    生まなくてもいいと思うんだけど、子供生む人バカみたいっていう知り合いがいた。
    わざわざ苦労した人生が頭悪いとか。
    そういうのは、苦労知らず人の気持ちもわからず生きていくようで欠陥だと思う。

    • 0
    • 21/01/07 13:14:01

    別にいいんじゃない?
    育てる気もないのに作って産む方が子供にとって地獄だし。

    • 1
    • 21/01/07 13:12:58

    >>69
    あんためっちゃ嫌味ババアだな(笑)

    • 1
    • 21/01/07 13:12:25

    >>72
    35までには決断して妊娠しないと後がキツイよ。

    • 0
    • 21/01/07 13:11:22

    産むか産まないかは個人の自由

    • 3
    • 74
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/07 13:10:42

    産みたくなかったら産まなくても良いと思う。

    • 1
    • 21/01/07 13:09:20

    そういう考えになるあなたは欠陥品ではない?
    結婚しようがその人の人生なんだから産んでも産まなくてもいいと思う

    • 3
    • 21/01/07 13:09:07

    >>60
    自然に子供が欲しい思える時が来てくれるものだと思ってたんだけど思えなくて悩んでる。
    2人の時間が欲しいというより、子供が欲しいと思えないのに産んで可愛いと思えなかったりしたら本当に子供に申し訳ないから産みたくない、というかんじかな。
    思えるようになりたかった。

    • 0
    • 21/01/07 13:07:55

    まだ産みたくないなら産まない方がいいよ。
    主が産みたくなったか、旦那さんがどうしてもほしくて、世間の母親みたいに面倒を見る事が絶対に出来るなら、考えてもいいと思う。
    その友人は今の生活に満足してなくて、主に当たってるだけだろうから気にしなくていいよ。
    命をひとつこの世に作る訳だから、主夫婦の生活に関係ない他人の意見で悩む必要はないよ。

    • 1
    • 70
    • 足軽(旗指)
    • 21/01/07 13:06:17

    今の時代そういう人いたっておかしくないよ。
    旦那さんもちゃんと同意してるならいいと思うけど、歳を重ねるとやっぱ子供欲しいわって言い出す可能性もゼロじゃないから、その辺も考えとかないとね。

    • 2
    • 21/01/07 13:05:58

    自分は育児が出来ない!って自覚してるんだから良いと思います。

    • 0
    • 21/01/07 13:05:24

    >>63
    子供に見てもらう気でいるところがダメだな。
    今だにそんな昭和脳がいるとはね・・・

    • 5
    • 67
    • 黒田官兵衛
    • 21/01/07 13:05:12

    でも男の子産んだら負け組なんでしょ?ママスタ的には。じゃあどっちか分からないんだから産まない方がいいんじゃない?

    • 0
51件~100件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ