全焼した家から、子ども4人死亡「頭が真っ白」学校関係者らに悲しみ 長野・佐久の火災

  • なんでも
  • 直江兼続
  • 20/12/15 20:20:50

佐久署によると、出火当時は村山さんと妻は不在で、村山さんの小4の息子(10)ら子ども5人と、村山さんの知人女性の計6人がいたとみられる。知人女性と息子(1)は逃げて無事だったという。隣家に住む女性は「寝ていたら『バチバチ』という音が聞こえて息子に『火事だ、逃げろ』と起こされた。村山さんの家の窓から炎が大きく噴き出して、隣の家に逃げた」と出火当時を振り返った。

 火災後に連絡が取れなくなっている村山さんの息子と友人の小2男児(8)は、学校法人「茂来学園」が運営する私立大日向小(佐久穂町)に通っていた。同校はこの日朝、緊急の全校集会を開き、泣きながら話を聞く児童の姿が見られたという。学校関係者は「頭が真っ白だ」と言葉少な。多くの子どもたちがショックを受けていることから下校時間を約2時間切り上げた。

 同校に子どもを通わせる30代母親は「(どちらも)子ども思いの善良なご家族。なんでこんな不幸が襲いかかるのか……」と声を震わせた。小2男児を知る同級生は「駆けっこが速くて元気いっぱいだった。弟と妹に優しいお兄ちゃんだった」。村山さんの息子の同級生は「ふざけんぼうだったけど優しい性格だった」と話した。

 現場では15日朝から、消防や警察が屋根が焼け落ちた住宅の実況見分を始めた。不安な一夜を過ごした住民らが、火災で自宅を追われた近隣の女性を励ます姿も見られた。

 近くに住む無職の北村佐武郎さん(81)は「午後10時半くらいにテレビを見ていたら『パチパチ』と音がした。障子を開けたら外が明るかったのでサッシを開けてみたらボウボウと燃えていた。(火が)ものすごい勢いで、うちに来ないか心配だった」と振り返った。70代男性は「近所では前代未聞。子どもが本当にかわいそう」と肩を落としていた。

 近所の主婦(68)は「亡くなってしまった方がいるのが切ない。(村山さんの息子は)夏休みにお父さんと近くの駐車場でうれしそうにキャッチボールをしたり、元気に友達と駆けっこしたり、自転車に乗ったりして遊んでいた」と話した。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/16 23:11:54

    ワケわからなすぎてドラマとかなら保険金詐欺とか不倫とかにつなげそうなくらいの未知なる世界だわ

    • 3
    • 20/12/16 23:05:04

    >>80

    でも普通なら自分達が不在の時に他人に家に居られるより子供預かってもらった方がいい気がするのにね

    不在中に小学生の子供1人置いて他人5人を家にあがらせるって一体なんだろうね
    私なら嫌だな

    • 4
    • 20/12/16 11:38:38

    女性の子3人亡くなったなら恨みではなさそう

    • 3
    • 80
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/12/16 08:37:02

    >>77
    お金貰ってたんじゃない?

    • 2
    • 20/12/16 01:14:07

    やっぱりこういうことがある可能性を考えると、預かるのも預けるのも怖い

    • 11
    • 20/12/16 01:06:54

    インタビューで近所の方がお父さんは歯科医でみたいに言ったらインタビューしてる人がそれはご自身で言ってたんですか?みたいに聞いてた。何かあるのかなと思った。

    • 6
    • 20/12/16 00:57:57

    >>57
    なんで村山さんの息子1人みててもらう為に、知人女性とその子供4人が他人の家にまでこなきゃならなかったんだろうね。
    しかも平日でしょ。

    普通に考えてみたら1歳の子供もいてあと他に3人も自分の子供居るなら他人家に泊まり(しかもその家の両親不在)なんてしんどいから自分の家来てもらって預かるけどな。

    • 14
    • 20/12/16 00:53:18

    知人に見てもらってたのなら子供4人連れて行くよりも子供を1人呼んだ方が圧倒的に楽なのに何か変じゃない?

    • 18
    • 20/12/16 00:46:20

    同校に子どもを通わせる30代母親は「(どちらも)子ども思いの善良なご家族。なんでこんな不幸が襲いかかるのか……」と声を震わせた。

    善良なご家庭でしょうかね。
    小学生の我が子残して夜に親が不在で知人が家に居る様な状況で善良でしょうか。

    地震に火災わ強盗など、後から後悔しても遅いので小学生の子供を家で1人にさせた事は昼間でも無いです。

    • 6
    • 20/12/16 00:08:30

    >>54
    デジャブ

    • 1
    • 73
    • 足軽(旗指)
    • 20/12/16 00:07:10

    >>55
    小学校が個性的だよね。だからかな。

    • 2
    • 72
    • 足軽(旗指)
    • 20/12/16 00:05:09

    >>61
    小学校に入れたくて越してきたのか わからないけでど知人に見てもらうってなんだろう。

    • 3
    • 20/12/16 00:01:35

    >>68じゃ何も話せないじゃん

    • 2
    • 20/12/15 23:58:10

    ここの学校って何か不思議な学校だね。

    • 1
    • 20/12/15 22:37:22

    >>65
    家主の妻は県外にいたって書いてあった。
    都内に行ったんじゃない可能性も充分ある。

    • 3
    • 20/12/15 22:35:10

    今の時代は臆測で言わない方がいいと思う。

    • 11
    • 20/12/15 22:34:29

    知人女性も1歳の子連れて逃げるのが精一杯だったはずだよね
    辛いだろうな....

    • 6
    • 20/12/15 22:22:20

    ただ、ただ胸が痛くなりやるせない気持ちでいっぱいになる!
    将来ある子供達が… 苦しまなかった事だけを祈ります!

    生き残った女性も 今後生きていても針のむしろ、状態で生きていかなければならず 辛く苦しい人生でしょうね…

    ご冥福を申し上げますと同時に
    お悔やみ申し上げます

    • 0
    • 20/12/15 22:19:13

    週末、夫が帰ってくるなら妻は平日都内に行く必要は全くないよね。
    色々不思議。

    • 8
    • 64
    • ルイス・フロイス
    • 20/12/15 21:51:59

    >>62
    投稿するとこ間違えてるんだと思う
    そっとしておいてあけよ

    • 3
    • 20/12/15 21:48:51

    亡くなった子供3人は違う部屋で寝てたのかな?

    • 0
    • 20/12/15 21:46:22

    匿名の人、怖い。

    • 0
    • 20/12/15 21:42:30

    5chから


    幾つかの記事を見るとこんな感じ

    2019年4月に大日向小開校
    村山一家は2019年春に引っ越して来た

    村山夫…50歳、歯科医、平日単身赴任で東京に住んでいる
    村山妻…火事の時は家にいなかった
    息子…私立小4年、死亡

    知人女性…火事の時に1歳児を連れて逃げて助かる
    知人女性息子…私立小2年、死亡
    知人女性こども…保育園児、死亡
    知人女性こども…保育園児、死亡
    知人女性こども…1才児、母親と共に逃げて助かる

    >村山さんの妻が東京に行く際は、親族や近所の人が村山さん方を訪れ、
    >息子の面倒をみることもあったという。
    こういう記事もあった

    • 4
    • 20/12/15 21:42:23

    村山妻はどこに行ってたんだろうね?夜の仕事?

    • 9
    • 20/12/15 21:41:56

    たしかに、エリートたちは村を出てしまった。

    だが、テストを求めるなら、よかろう、測ってやる。ブタージョたちスーパー選抜検査を!開催すーー!!!



    第一問!!

    北欧や中欧で、城、、し、、ではなくて、食される、、はやい!!

    ラプン女子学院!!はい、答えは!?

    • 0
    • 20/12/15 21:39:29

    5chから

    78 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/15(火) 19:10:42.17 ID:kICQs+DB0
    >>71
    村山さん夫妻→外出中
    村山さんの子供1人→死亡
    知人女性→無事
    知人女性の子供1人→無事
    知人女性の子供3人→死亡

    • 0
    • 20/12/15 21:38:18

    >>51
    息子1人が同級生の家にお泊まりすれば良かったのかもね。

    • 21
    • 20/12/15 21:35:40

    >>27
    奥さん不倫して県外の男性に会いに、、?そんなまさかね。

    • 8
    • 55
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/12/15 21:32:37

    >>51
    本当ーに意味がわからん
    何しに移住したのよ。とことん勝手な親だな。

    • 3
    • 54
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/12/15 21:29:37

    >>45
    あずけて

    • 1
    • 20/12/15 21:28:19

    >>51
    留守番引き受けてこんなことになってしまって
    全員の方が可哀想すぎて

    • 24
    • 20/12/15 21:27:58

    つまり、ブルータス。

    世界主義に、反対するつもりか。ただもはや、六元並行研究、超宇宙航海時代ははじまってるんだぞ!!

    • 0
    • 20/12/15 21:24:49

    ニュースのコメント欄で説明してた人によると

    息子を佐久の学校に入れるため、2年前に家族3人で移住。

    旦那さんは、平日は都内で歯科医をしてるために、週末のみ長野へ来る。

    この日は、妻が不在の為に、息子の同級生の家族(同級生、同級生の母親、妹、弟)に来てもらい、留守番。

    家主の奥さんは、理由は記事にはありませんでしたが、当日県外にいたそうです。

    だって。

    • 4
    • 50
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/12/15 21:24:10

    友達に子供見せといて男と会ってたか夜仕事してたんじゃないの
    なんで夜に親がいないわけ

    • 10
    • 20/12/15 21:21:18

    ただ、日本で?

    ただ、起こるはずがない。

    火を、、佐久、、

    火を起こすなんて、まるで宣戦布告だ。ヤーは分裂。ハングレーやヤン、ラガーマンやバレー部、馬やヒッピーは滅びてるんだ。じゃあ、、

    過激派、、宗教戦争、、どうしたんだ、みんな、、過激派たちとブタージョたち、、戦うなんて。。やめるんだ。

    • 0
    • 20/12/15 21:15:35

    他のニュースでは頻繁にお泊まり会をしていたり、学校の友人が台風被害に遭った時は避難先として受け入れていたって書かれてあったよ
    家を好きに使っていいよーって感じの家庭ってこと?

    • 8
    • 20/12/15 21:15:25

    子供達の恐怖は煙に巻かれてたら多少は少ないけど
    直に焼かれたら・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    出火元は暖房でしょ

    • 3
    • 20/12/15 21:12:49

    >>39
    うちの地域でも最近火事のニュースが頻繁にあるけど、ほとんどが夜中や明け方だよ。で、木造の高齢者宅が多い。
    ストーブとかじゃないかな?分からないけど。

    • 1
    • 20/12/15 21:12:46

    >>40
    近所の人が、2人暮らしと言ってるから知人とは同居でなさそうだよ。

    妻も旦那がいる東京ではなく、県外と書いてあるのが謎。
    子供をあづけてまで何をしに??

    • 5
    • 44
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/12/15 21:12:23

    >>38
    ありがとう。辛いだろうね。

    • 0
    • 43
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/12/15 21:11:09

    >>37
    ありがとう。皆連れて行きたかっただろうに辛いね。
    夫婦は何やってんだ

    • 9
    • 42

    ぴよぴよ

    • 41
    • 小早川隆景
    • 20/12/15 21:10:18

    読めば読むほどよく分からない
    何で村山さん夫妻がいなかったのか
    知人女性が逃げられたなら夫妻の10才の
    子供は逃げられたんじゃないのか…とか
    とにかく可哀想

    • 20
    • 20/12/15 21:09:32

    >>38
    同居してたんじゃないの?

    • 1
    • 20/12/15 21:09:25

    >>37
    夜10時だもんね。
    寝てるのに何故出荷するんだろ。

    • 3
    • 20/12/15 21:08:21

    >>34
    いや、知人は4人子供連れて遊びに来てるから、助かった知人は我が子3人亡くなってるよ

    • 1
    • 20/12/15 21:06:45

    >>34
    夫婦の子1人と、逃げた女性の子3人

    就寝中だったらしいから子供達は逃げ遅れたんだろうね。助かったのは女性とその1歳の子。

    • 0
    • 20/12/15 21:06:45

    この父親も母親と子だけで住むのに一戸建て借りたの??
    危ないよね。
    マンションにしてあげたら良かったのに。

    • 2
    • 20/12/15 21:05:10

    火之神、、

    巨人族?科学?

    どちらも裏切るとは思えぬ。

    悪の火、、



    ただ、まさか、、

    • 0
    • 34
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/12/15 21:04:07

    >>27
    逃げたのは知人とその子どもということは亡くなったのは県外にいた夫婦の子?…

    • 0
1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ