田舎に帰って同居して!と泣かれてしまいました (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~109件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
    • 9
    • 三好長慶
    • 20/12/06 11:52:30

    えっ釣りだよね?
    釣りだと言ってくれ!

    • 8
    • 8
    • 足利義輝
    • 20/12/06 11:52:03

    >>5
    今時の田舎の人でもここまでひどい人は少数だよ。。

    • 8
    • 7
    • 足軽(弓)
    • 20/12/06 11:51:09

    完全無視だね!
    あと着信拒否!
    そりゃ義姉も逃げるわ…。
    主さんも気をつけてね

    • 25
    • 6
    • 斎藤朝信
    • 20/12/06 11:47:38

    そんなに文句を言う老害には

    『家を売って老人ホームに入って下さい』

    と言う。その方が1番手取り早い!

    • 29
    • 5
    • 毛利隆元
    • 20/12/06 11:45:41

    うわー最悪だね
    義兄嫁もきっかけは階段でもトピ文見てると元々義両親の性格に難アリだったんだろうね。
    なんか昔ながらの田舎の人間て感じだね。主のことこき使いそうだし場所も不便だし絶対に同居なんてしない!
    旦那はなんて言ってるの?

    • 20
    • 4
    • 豊臣秀頼
    • 20/12/06 11:45:22

    義父母は放置。
    同居は絶対しない。
    場合によっては夫と義兄を話し合わせる。
    義父母だけで生活できないなら、
    義父母は家処分してアパートなりで住んだら?

    • 20
    • 3
    • 細川忠興
    • 20/12/06 11:45:01

    知らんぷりでいいんじゃない?
    元から主家族が住むためのリフォームじゃないしそこは気にする必要ないと思う。
    住む前からそんな調子じゃ暮らしていくなんて無理だよね。
    ちょっとずれるけど、階段に手摺りがない家なんてあるんだね!びっくり!

    • 23
    • 2
    • 佐竹義重
    • 20/12/06 11:41:35

    あーだこーだ言い訳は要らない。


    「いやです。しません。」

    • 39
    • 1
    • 真田幸隆
    • 20/12/06 11:40:24

    究極の選択肢は離婚だよね
    何でもすぐ離婚って言っちゃいけないんだろうけど私なら離婚考える

    • 23
101件~109件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ