こんな理由で旗当番交換ってありなの?

  • なんでも
  • ??
  • 20/12/05 17:54:50

先程同じ学校に通う子供の親から「来週月曜日の旗当番変わって欲しい」との連絡が来たんですが理由を聞いたら「明日出かけて帰りが遅くなる可能性があるので起きれるか分からない。子供も遅刻するかもしれないので登校班の班長には連絡しました。」とのこと。
こんな理由で交換ってあり?!
私が来週の火曜旗当番なので「じゃ、火曜日出てくれますか?」と聞いたらその日にならないと分からないって。
「分からないではなくて代わってもらわないと二日連続で旗当番やることになるので困ります。私も仕事してるので。」と思ったこと言ったら何故かキレ気味で「他あたるのでもういいです。」って言われました。
変わってほしいってこういうことじゃないの?!

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 70
    • 小早川隆景
    • 20/12/05 19:21:09

    >>58何で上から目線?
    いちいち鬱とか考えないよ!
    察して欲しいんだろうけど、世の中そんな甘くないから通じないよ!
    非常識な人で片付けられる。

    • 15
    • 20/12/05 19:19:31

    >>61
    鬱病なのかな?なんて思うかよ。
    それなら学校通して事前に言うべきだよね。

    • 16
    • 20/12/05 19:19:16

    >>61
    病気を免罪符にすれば他人に迷惑かけていいと思ってるの?

    • 14
    • 20/12/05 19:18:54

    イラッとするね…旗当番の役員に苦情言うといいよ。

    • 7
    • 20/12/05 19:17:50

    旗当番しないだけで鬱病かな?って思うの逆に失礼じゃない?
    仲良い人なら心配するけど、単なる顔見知り程度にそこまで配慮出来ない

    • 16
    • 20/12/05 19:17:21

    >>61
    鬱病とか持ってない人はそこまで頭回らないかも。
    何でも察してちゃんはダメだよ。

    • 10
    • 20/12/05 19:17:04

    なんか、トピの相手かな?って思う人出てきてない?
    鬱の話とかいきなり出してきて怖いんだけど。

    • 16
    • 20/12/05 19:16:01

    >>62
    旦那は朝早くから仕事だから無理だったもん。

    • 0
    • 20/12/05 19:15:10

    >>58
    そしたら旦那にやってもらわないとね。

    • 8
    • 20/12/05 19:14:08

    >>53
    だって主も体調悪いとかならわかるけどって言ってるじゃん。
    鬱だって病気だよ?
    もしかしたら鬱病なのかな?とか考えられないのかな?

    • 2
    • 20/12/05 19:14:02

    >>49
    やりたいくない時もあるっていうなら、私は毎回だわw
    それでも決まりだから行ってるけど。
    鬱病とか精神疾患持ってる人なら最初から申し出てるんじゃない?
    みんなに迷惑かかるし。

    • 9
    • 59

    ぴよぴよ

    • 20/12/05 19:12:19

    >>54
    精神疾患の人ってそのことすら相談できなかったりするよ?
    だからもしかしたら鬱でも持ってるのかな?くらい思ってもらわないと。
    私10年前くらい鬱病でなんもやる気なくて何度も旗当番とか学校行事、町内会の行事出なかったら陰であることないこと言われて悲しかった。

    • 1
    • 20/12/05 19:10:53

    きちんと交換してくれるなら、代わる理由は別に何でもいいや
    ただ単に代わりにやって!だったら嫌だ

    • 5
    • 20/12/05 19:10:41

    >>36
    うちの地域は当番当日に出れない人は話合って交代して下さいってなってる

    • 2
    • 20/12/05 19:09:34

    >>43
    旗当番変わっては普通自分の番と交換だよ
    1から100までいわなきゃ分からないのはアレだよ

    • 14
    • 54
    • 小早川隆景
    • 20/12/05 19:07:43

    >>49みんなやらなくて済むならやらないよ!
    好き好んでやってる人は極僅かじゃないの?
    だから当番制にしてみんなが協力するんでしょ?

    精神疾患あるなら最初に役員へ申し出るべき!
    主に押しつけるなんておかしいよ。

    • 18
    • 53
    • 足軽(弓)
    • 20/12/05 19:07:27

    >>49
    なんでトピ文読んで体調悪い人の例出すんだろう、よく話通じないって言われない?
    体調悪いとかならわかるけどトピ主の相手の人はただの厚かましくてだらしない人じゃん

    • 23
    • 20/12/05 19:07:02

    ありえねー!って思うけど、個人的には素直でハッキリしてて好き。笑

    • 0
    • 20/12/05 19:06:19

    >>49意味わからん。そんな事言ってたら誰もやりたくないわ。

    • 16
    • 20/12/05 19:05:44

    >>45
    だからそういう話じゃなくて、って言ってるじゃん。
    町内の集まりにも顔出さないような人。普通じゃないってわかってるんだよね。自分の常識押し付けてても意味ないよね。

    • 2
    • 20/12/05 19:02:57

    みんなケチだねー。
    やりたくない時だってあるし寝坊しちゃう時もあるんだから代わってやったらいいじゃん。
    体調悪いなら交換してあげるとかうつ病とかで出来ない人もいるよ?
    でも鬱は別とかいうんでしょ?
    この人だって精神疾患持ってるかもしれないじゃん。

    • 2
    • 20/12/05 19:02:24

    >>43
    子供行事の当番なら、代わって欲しいと言われたら必然的に交換と思うけどね。

    • 15
    • 20/12/05 18:59:06

    >>43なぜ言われた側がそこまで察しなきゃいけないの?やりたくないとか論外でしょ。主が二日間やる意味も分からないし。
    仮に班長にも代わってもらいたいって連絡していたとしても班長も交代という意味で取ると思うよ。

    • 16
    • 20/12/05 18:58:19

    >>36
    旗当番ってそういうものじゃない?
    常識と言うか

    • 6
    • 20/12/05 18:58:16

    >>43
    主が交換って意味で捉えたらそうなるよね?
    普通は交換してほしいのかな?って考えになると思うけど。

    • 9
    • 20/12/05 18:56:41

    >>39
    「どうしたんですか?」「何かあったんですか?」って流れで普通聞かない?

    • 7
    • 20/12/05 18:55:56

    相手は「交換」とは言ってないんだよね。
    「代わってほしい。」って言ったんだよね。
    「自分が当番の日を代わりにやってほしい。」と。
    つまり、やりたくないんだよね。
    その発想が非常識かどうか、とかじゃなく
    「普通は交換するのが筋でしょ。」とかの話でもなく
    相手が言ってるのは「代わりにやってください。」ってことでしょ。
    それを理解したうえで、余計なこと言わずに「明日はできないので無理です。」と答えれば終わった話だよね。
    あちらがキレることも、こちらがイライラすることもなかったよね。
    相手が言わんとすること理解してあげればよかったんだよ。
    何が正しいとか、間違ってるとか、そういう発想で生きてると疲れるよね。

    • 0
    • 20/12/05 18:55:36

    私なら代わって欲しいって言われたら、「じゃあ火曜日と交換ってことでよろしくー。」で返す。
    火曜日の都合なんて聞いてあげない。

    • 6
    • 20/12/05 18:55:11

    変わって欲しいって言ってるのに火曜はわからないとか意味わからん
    変わってないじゃん
    出られないから出て欲しいって言わなきゃ

    • 5
    • 20/12/05 18:54:36

    >>39
    え?普通理由聞くでしょ?
    そんなあなた小心者なの?

    • 8
    • 20/12/05 18:53:57

    理由を聞く主もなかなか強いね。

    • 0
    • 20/12/05 18:53:02

    まともな人ならそんな理由で代わってくれなんて言わないよ(笑)
    他にあたるそうだからそちらにお任せ!
    まぁ断られるだろうけどね。

    • 7
    • 20/12/05 18:50:03

    そんな理由で交代とかあり得ないわ。
    嘘も方便と言うけど、正直に言っちゃう時点でなんかもうね…
    しかも主さんの当番分を代われるか分からないとか自己中だね。

    • 5
    • 36
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/12/05 18:48:05

    >>31
    なんで月曜と火曜日交換するのが当然なの?

    • 0
    • 20/12/05 18:47:23

    えーすごい身勝手だね。
    どんなに遅くなって寝不足でも旗当番ぐらい出るわ。

    • 8
    • 20/12/05 18:35:23

    そもそもその相手は交換という意味を分かってないのか
    承知で言ってるならすごい人だよね
    しかも寝坊前提が理由ならずっと寝ずに起きてろ!って言いたいわ

    • 10
    • 20/12/05 18:33:57

    もう断ったんだからいいじゃん。もう頼んでこないといいね。

    • 0
    • 20/12/05 18:32:22

    交換じゃないなら絶対かわりたくねー!

    • 15
    • 20/12/05 18:31:30

    そんな人見たことない。私なら月曜日と火曜日を変わるもんが当然だと思ってるから、火曜日出てくれますか?とかわざわざ聞かないかも。聞かないと、そんな図々しい人がいるんだねー。でも小心者だから私なら聞けない。

    • 11
    • 20/12/05 18:28:32

    もしかして交換ではなくて私の代わりに出てよって事なんじゃない?
    そもそも交換なんてするつもりがない
    そんな感じがする。

    • 6
    • 20/12/05 18:25:09

    >>24
    変わってほしいといったくせに火曜日出てくれますか?って言えばその日にならないと分からないとかふざけてますよね

    • 20
    • 20/12/05 18:24:00

    >>21
    要注意人物だなと思いました。
    もう寝坊する気満々で旗当番しない気満々だし。
    そうですね。
    他の人にも言っておいた方が良いですよね。
    もう本当嫌になりますね

    • 14
    • 20/12/05 18:22:18

    よほど仲の良いママ友がやむを得ない理由で当番前日に帰りが遅くなると知っていたらこっちから声かけて交替してあげる程度の理由だよね。
    それも、じゃああなたの当番の日は私が出るねと言ってくれるのが確実な人限定。
    同じ地区というだけの人にお願いできるような理由じゃないわ。

    • 6
    • 26
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/05 18:22:16

    それ交換じゃないw

    • 7
    • 20/12/05 18:21:51

    >>20
    誰かがもし代わってくれたとしたらその人が今度ターゲットになりますよね。
    この人なら代わってくれる!!って。
    大抵の人はそんな理由で交換とか言ってくるな!ってなりますよね。

    • 7
    • 20/12/05 18:20:45

    寝坊って理由は有り得ないけど理由がどうであれ普通の人なら日にちを交換するだけだよね。
    交換しないって発想が頭おかしいよ。

    • 9
    • 20/12/05 18:20:28

    >>17
    ですね。
    伝えてみようと思います。

    • 4
    • 20/12/05 18:18:45

    >>12
    普段は全然関わってません。
    毎年ある町内会の集まりも全然来ないし。
    子供も遅刻する前提で登校班の班長に連絡ってすごいですよね

    • 12
    • 20/12/05 18:17:44

    もう何が何でも人に押し付ける気マンマンだよね
    周りに言っといた方がいいかも

    • 15
1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ