結局のところ、英語はやっといたほうがいい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~20件 (全 452件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/02 21:11:38

    インターに入れれば、とりあえず聴けて話せるようにはなるよ

    • 1
    • 20/12/02 21:35:55

    ハワイ訛りの英語のくだりを見てふと思ったけど、ダニエルカールも母国の友人にディスられているのかな。「ダニエルは日本語ペラペラらしいよ」「Oh god!あいつの日本語は山形訛りらしいぜ」みたいな…ダニエルカールの日本語全然わかるから問題ないよね(笑)

    • 1
    • 20/12/02 21:52:44

    うちは子供が3歳で海外に転勤になり、2ヶ月でペラペラになった。日本人なので日本語もしっかりやらせたくて、バイリンガル教育に特化したインターに入れた。お陰で両語とも母国語レベルで話すこと、読み書きもできるようになった。それなりに親は大変だけど、小さい時からやったほうが後で楽だなと思う。帰国してインターに入れてるけど、今中学生で学校で4カ国語勉強していますが、耳が慣れているせいか習得は早いです。

    • 0
    • 20/12/02 21:55:12

    英会話に限らずだけど例えば大学への進学も、
    損得で考えちゃう人はやめた方がいいかもね。
    やっておいた方がいいからやるんじゃなくて、
    楽しいし、お金あるからやるだけのことだよ。
    大学だってそう。
    就職のためとか考える人には向いてない。
    楽しいくてお金あるから行くんだよ。

    • 3
    • 20/12/02 22:04:39

    >>436
    楽しいだけでは医学部は無理だし、
    医学部に限らず専門課程は無理。

    Fラン文系ならそれもありだろうけど。

    就職の為、将来の為もれっきとした目的。

    • 0
    • 438
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/12/02 22:36:36

    >>435
    2ヶ月でペラペラはかなり早い方ではないでしょうか。うちも3歳からでしたが1年かかりました。

    • 0
    • 20/12/03 13:56:36

    子供の頃から家で見る映画は全部字幕で見てました。英語の聞き取りは得意です。発音も英語が母国語の方、学校の先生等褒められてきました。やはり小さいうちから英語を聞く環境にいるのは大きいと思いますが、同じ環境で育ったはずの妹たちは聞き取りも発音も苦手です。なので子供が興味を持つこともとても大切だな、と思います。アメリカ人の主人曰く、ネイティブか帰国子女か、大きくなって少し留学したか、は会話しただけですぐわかると言っていました。ペラペラに話せるといってもやはりネイティブが聞くと違いはあるようですね。ちなみにハワイだけでなく、アメリカ本土にも訛りはあります。南部の訛りが結構有名だと思いますが、よく映画でも取り上げられていますね。住んでいるのはカリフォルニアなので、特に訛りはないと思いますが、多民族国家なので生活圏内で聞く英語はインド訛り、中国語や、スペイン語訛りなどの英語も多いです。

    • 1
    • 20/12/03 14:00:36

    もうこのご時世、留学はできなくなるかもしれないもんねー…

    • 2
    • 20/12/03 14:01:00

    >>439
    父親がアメリカ人の家庭は参考にならないよ。
    それにしても変な人。ネイティブか帰国子女か留学したかなんて見分けないでほしいわ。関わりもないのに。

    • 2
    • 20/12/03 14:02:57

    >>440
    ハーバードとか有名な大学はオンライン講義やってるよね。
    英語ができればそういう講義だって受けられるし、やっぱり英語はできた方がいいと思ってる。

    • 0
    • 20/12/03 14:04:06

    >>440
    欧米では東洋人だと「コロナ!」と言われて差別されたり、暴力を受けたりしてるというから怖くて行けないよね。

    • 0
    • 20/12/03 14:05:23

    >>442
    今アメリカの大学はほとんどがオンラインよ。コロナ感染者が1日に20万人だもの。
    ちなみに、英語が少しわかるくらいではハーバードの講義なんて聴いてもわからないよ。日本の平均的な小学生が東大の講義を聴いてもわからないのと同じで。

    • 0
    • 20/12/03 14:06:17

    >>442ねー、だから留学で語学身につけるというより、将来の事考えたら小さい時から身につけた方が良さそうだよね。

    • 2
    • 20/12/03 14:07:16

    >>441
    同僚にアメリカ人がいたけど、そこまでの区別ではないけど同じようなこと言ってたよ。
    海外法人で働いてた上司がいたんだけど、聞き取りにくいし日本人の英語だって。
    小学校から高校までインターナショナルスクールで大学はアメリカだった同僚のことは、日本人とは思えない、アメリカ人みたいって言ってた。
    私からしたら二人とも英語ペラペラだったけど。

    • 0
    • 20/12/03 14:07:36

    トピずれだけど、アメリカよりイギリスのほうが好き。。
    イギリス英語で勉強したいな。
    日本の学校は、ほぼアメリカ英語だよね?

    • 1
    • 20/12/03 14:08:17

    >>444
    そんなことはさすがに分かってるよ。
    英語ができないと機会を逃してしまうかもしれないってことだよ。

    • 1
    • 20/12/03 14:08:57

    >>445
    まあほとんどが良くて英検2級で終わるけどね。そこを分かっている上でやるのならいいけど。

    • 0
    • 20/12/03 14:16:06

    >>438
    早い方かもしれませんね。上の子は5歳で1年かかるかかからないかぐらいでした。下の子は3歳だったこともありますが、やはり語学が得意な方かもしれません。

    • 0
    • 20/12/03 14:18:39

    >>443
    周りの子達は行って大丈夫だけどね。

    • 0
    • 20/12/03 14:20:47

    >>441私は両親共に日本人で生まれも育ちも日本ですよ。主人がアメリカ人なだけです。
    見分けようとしてるのではなく、会話して自然にわかってしまうのは仕方ないんじゃないでしょうか?話していて、会話内のボキャブラリーや表現の仕方が違うので。ある程度の年齢で短期留学だと、日常会話は出来てもスラングまでは使いこなせないですからね。日本語でも独特の言い回しがあるので同じことじゃないでしょうか?

    • 0
1件~20件 (全 452件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ