昭和生まれは年寄り、おばさん!って言うとなぜか発狂する人いるけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 256件) 前の50件 | 次の50件
    • 78
    • 風魔小太郎(強い)
    • QTEml/v9Sp
    • 20/11/30 08:27:58

    発狂してる人自体あまり見たことないけど、どこでみたの?何人くらい?

    • 0
    • 77
    • 新田義貞
    • 20aN3v7X/7
    • 20/11/30 08:27:46

    3世代生きたからいつ逝ってもいいや
    ババァ自虐しすぎて疲れた

    • 0
    • 76
    • 毛利隆元
    • kM+CyQWfCE
    • 20/11/30 08:27:05

    うん、おばさんとしか思ってないよ自分のこと
    それに昭和って響きがもう古いよね
    何をもがいてるんだろね

    • 0
    • 75
    • 丹羽長秀
    • /W9qoQ58PJ
    • 20/11/30 08:25:51

    平成も古いと31歳とかだよ?

    • 2
    • 74

    ぴよぴよ

    • 73
    • 尼子晴久
    • xgYytv9rIY
    • 20/11/29 19:46:59

    ほんと謎よね

    • 0
    • 72
    • 本多忠勝
    • xjOw05c49Z
    • 20/11/29 11:11:50

    同意

    • 0
    • 71
    • 真田昌幸
    • W6fPG3wPe2
    • 20/11/29 00:17:37

    我が家の事かしら?

    • 0
    • 70
    • ぼる塾
    • 6KU/WZbuHa
    • 20/11/29 00:09:59

    まぁね~w

    • 0
    • 69
    • 毛利元就
    • nNJocENuym
    • 20/11/28 23:43:31

    >>31
    その子から見たら2つ上のババアなのは分かるのよ。否定する訳でもない。
    ただ「20世紀生まれだからババア」っていうそこの着眼点にびっくりした。

    • 2
    • 68
    • 山県昌景
    • /WsCiXJMNP
    • 20/11/28 23:43:27

    発狂って言葉を久しぶりに聞いた感じ笑

    • 2
    • 67
    • 北条氏康
    • OSCFGEjuYH
    • 20/11/28 23:39:45

    >>59
    は?

    • 0
    • 66
    • 武田勝頼
    • Jb86/eizYW
    • 20/11/28 23:39:01

    >>63
    ド正論

    • 2
    • 65
    • 滝川一益
    • GhW9CKqYpQ
    • 20/11/28 23:36:27

    >>60
    そうそれ
    よく言われるんだけど、令和生まれまでいる今、実際若くないし、かといってそれを言ってるお母さんよりは若いの事実だし、なんと言えばいいのか困る
    若くないですよーも嫌味に聞こえそうだし

    • 0
    • 64
    • 毛利勝永
    • NSBLLo0JXV
    • 20/11/28 23:36:04

    >>61
    今年30歳が平成2年生まれだからね
    元号云々関係なくもう若くはない

    • 6
    • 63
    • 毛利勝永
    • NSBLLo0JXV
    • 20/11/28 23:34:54

    whoの年寄りの定義は65歳以上

    • 8
    • 62
    • 一条兼定
    • JVNDIdiwc2
    • 20/11/28 23:34:25

    昭和は何年有ったか知ってる?

    • 0
    • 61
    • 浅井長政
    • kbMHFOJS1h
    • 20/11/28 23:34:10

    普通に考えて子ども産んで母親になったらお姉さんではないよねぇ
    昭和64年生まれ=平成元年生まれが今31歳?
    独身だったらお姉さんでありたい年齢かもしれないけど
    まあ30越えちゃったら既婚、子持ちは確実に

    おねえさんではない

    • 1
    • 60
    • 小野小町
    • FZBhFMgWPA
    • 20/11/28 23:32:28

    >>50
    未だにありますよね
    平成親子なのー?びっくり
    ってやつ

    • 0
    • 59
    • 井伊直虎
    • fKgHNMT7la
    • 20/11/28 23:29:58

    たかだか30そこらしか生きてない若輩が年寄り名乗るなんて烏滸がましいんだよ

    • 7
    • 58
    • 山県昌景
    • GwfM3kOhwz
    • 20/11/28 23:28:24

    >>46
    大正15年生まれの祖母の娘(母)は65歳よ。
    40歳の時の子で。

    • 0
    • 57
    • 成田甲斐
    • tZsDuBHGpM
    • 20/11/28 23:26:39

    >>56
    その時まだおばさんという自覚がなかったわ(笑)
    今はちゃんとあるけどね。

    • 0
    • 56
    • 蒲生氏郷
    • TTxicYkFHA
    • 20/11/28 23:13:13

    >>53
    そう?25で産んだけど30過ぎたら世間的にもおばさんなんだなって思うようになったよ。
    子供産んでなきゃ違うのかな。

    • 1
    • 55
    • 上杉景勝
    • SUJQIuBNHT
    • 20/11/28 23:11:35

    言われる場面がまずないけど、それより40超えてからの方が逆に現実的だったり知り合う人の年齢層が広がったりで自称しにくくなった。

    • 0
    • 54
    • 甲斐宗運
    • vHsCwpCIoO
    • 20/11/28 23:11:04

    ハーい、明るく楽しいオバサンだよ~。

    • 2
    • 53
    • 成田甲斐
    • tZsDuBHGpM
    • 20/11/28 23:10:40

    >>52
    そうだね。30代前半なら認めなかったなーきっと(笑)

    • 1
    • 52
    • 蒲生氏郷
    • TTxicYkFHA
    • 20/11/28 23:09:23

    昭和60年生まれの35歳。
    子供もいるしアラフォーだしおばさんだと自覚してるから発狂なんてしないよ。むしろこの年でおばさんじゃないって怒る人の方が少ないと思うわ。

    • 0
    • 51
    • 足軽(長柄)
    • ngxOFjQSoI
    • 20/11/28 23:05:59

    人に対しておばさん!なんて言う事が失礼って分からない時点で幼稚なんだろう
    小さい子が言うならまだしも

    • 5
    • 50
    • 滝川一益
    • GhW9CKqYpQ
    • 20/11/28 23:00:59

    もはや平成最初の方生まれの私は平成生まれだっていうの恥ずかしくなってきた
    子供のお母さんとかと話してる時とか
    もうすぐ30だし、若くないのに平成若ーいって言われて反応に困る

    • 0
    • 49
    • 鈴木重秀
    • Yd8NrEfewv
    • 20/11/28 22:58:28

    >>48
    じゃあ平成31年は赤ちゃんなのに同い年の令和生まれより年上でBBAということになるね。
    平成も終わったんだから仕方ないね!笑
    確かにこのトピくだらないわ笑

    • 6
    • 48
    • 黒田官兵衛
    • B+OgEIwEpq
    • 20/11/28 22:53:44

    昭和が平成生まれより年上なの
    当たり前じゃん
    くだらないトピ立てるんじゃないよ

    • 1
    • 47
    • 陶晴賢
    • tNXPAeTKcf
    • 20/11/28 22:44:45

    完全に頭キタァァァァーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
    ひゃああァァァァーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

    https://estar.jp/novels/25661320/viewer?page=2

    • 0
    • 46
    • 三好長慶
    • TPz8SNyJP2
    • 20/11/28 22:44:10

    >>39
    遅めの子だったとして54歳~くらい?
    ない話じゃないな

    • 3
    • 45
    • 豊臣秀長
    • VBM8gKbWpE
    • 20/11/28 22:41:04

    >>38
    それが分かってて、わざわざ言うんでしょ。
    いじわるだよね。

    • 1
    • 44
    • 津軽為信
    • r+WWoybDRG
    • 20/11/28 22:39:38

    言ってる人が年下なら元号関係なく年取ってるのは事実だからばばあと言われても仕方ないとは思うけど、正直私は同い年にも平成がいる世代だから同い年の人からそれ言われるのは納得いかない

    • 13
    • 43
    • 猿飛佐助(強い)
    • lq/Lvgb8Bj
    • 20/11/28 22:36:19

    >>38
    どこかで言われて発狂してダメージが大きかったから人に言うんだろうな、ママスタやってる時点で全員オバさんなんだけど自分は違うと思い込んでるのが一番痛いオバさん

    • 2
    • 42
    • 真田信幸
    • xj7MXwOH12
    • 20/11/28 22:34:21

    >>34
    だね

    • 2
    • 41
    • 真田信幸
    • xj7MXwOH12
    • 20/11/28 22:33:17

    10代の子が言うならわかるけど

    • 2
    • 40
    • 豊臣秀長
    • VBM8gKbWpE
    • 20/11/28 22:33:13

    じゃあデキ婚は計画性ないんだから、計画性ないよねって言っても発狂しないでね。
    本当のことだよね?

    • 0
    • 39
    • 山中鹿之介
    • N1vZ+xF23r
    • 20/11/28 22:32:39

    >>10
    私の祖母が大正9年生まれの100歳
    大正15年ということはお母さん94歳だよね、あなたは一体何歳なの?

    • 1
    • 38
    • 北条氏康
    • dlG7CrckjU
    • 20/11/28 22:32:03

    誰かにおばさんって言ってる人って自分がおばさんなんだろうなって思ってる
    年齢も分からない相手におばさんって言う時点で自分がおばさんコンプレックスがあるって事だよね

    • 5
    • 37
    • 三好長慶
    • TPz8SNyJP2
    • 20/11/28 22:31:08

    今の若い子っておばさんって言わないよね?
    中途半端に歳食った世代が自分より年上をおばさん扱いするイメージなんだけど

    • 3
    • 36
    • 豊臣秀長
    • VBM8gKbWpE
    • 20/11/28 22:30:48

    あたりまえなんだから、いちいち発言する必要ある?って話よ。

    • 0
    • 35
    • 斎藤朝信
    • kcZT4pKJeP
    • 20/11/28 22:29:53

    トピずれだけど、中国語では既婚女性(妻)を「老婆」と言います。
    10代でも20代でも、結婚すれば老婆です。

    • 2
    • 34
    • 片倉小十郎井伊直政
    • xkNpL3yBUg
    • 20/11/28 22:29:24

    >>25
    31も32も20代からみたらどちらもオバサン

    • 8
    • 33
    • ドラム缶
    • q7EyBeGDKe
    • 20/11/28 22:29:17

    栄枯盛衰(´・_・`)

    • 0
    • 32
    • 本多正信
    • /K13g7a0KF
    • 20/11/28 22:28:51

    本当だよ。
    平成もとっくに過ぎた大昔だし昭和は化石の様に昔の事。
    今日産まれても明日には古くなるのは仕方ない。

    • 0
    • 31
    • 今川義元
    • EbD9XXC+hJ
    • 20/11/28 22:27:49

    >>24
    あなたは私らから見たら若いけどその子からみたらBBAなのは当然だと思う

    • 1
    • 30
    • 今川義元
    • Iex60JlNXt
    • 20/11/28 22:27:16

    確かにおばさんだけど、平成生まれも早い方はおばさんだよ。若い子から見たらアラサー以降は全部同じだよ。

    • 6
    • 29
    • 三好長慶
    • fayV6kdF5x
    • 20/11/28 22:27:03

    うん。40の私も20ぐらいのときは25はもうおばさん
    だったよ。
    今私からみると25でも30でも若い!
    35ぐらいからもうおばさんだなと思う。

    • 1
1件~50件 (全 256件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ