更年期障害ある人、どのサプリが効いてますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/11/23 12:46:59

    漢方は副作用もあるから、処方してもらったやつの方がいいと思う。コストも全然違うし。
    エクオールは害がないから、始めてみても良いよね。
    私は手のこわばりや痺れ、肩凝り背中の痛み怠さなどあって、エクオールとビタミンD飲み始めて、毎日ウォーキングし始めたら、1ヶ月くらいで良くなってきたよ。

    • 1
    • 20/11/23 12:26:03

    昨日、香醋高麗人参ってサプリを買って飲み始めました。これで少しは楽になるといいな。
    エクオール検索したら、郵送キットで作れる体質か検査できるみたいですね。まず検査して試したほうが良いのかな?と検討中です。

    • 0
    • 20/11/22 11:55:21

    かかりつけの内科で漢方もらってる
    加味逍遙散
    病院の方がドラックストアで買うより安くつくよ

    • 1
    • 20/11/22 02:52:55

    私は更年期からの疲れと思ってたら超音波で子宮腺筋症とわかり年明けに子宮全摘手術です…
    激しい腹痛とかあればわかったんですが、やたら体がだるくしんどかっただけなので発見が遅くなりました…
    出血多量からの貧血で体力が落ちていました。

    • 5
    • 20/11/22 02:48:48

    婦人科で漢方を処方してもらう方が的確で安くすみますよ。

    • 2
    • 20/11/22 02:25:16

    >>16
    PMDDかな?私はそれもひどくてチェストベリーで落ち着いた。
    エストロゲンとプロゲステロンのバランス崩れてたみたい。
    もし、何か病院からお薬貰ってるとかなら使う前に飲み合わせが大丈夫が病院で聞いてみてね。

    • 0
    • 20/11/22 02:16:14

    >>20うん、生活の改善も大事だよね。食事運動睡眠。今も寝られないしムカムカしてて結局朝までスマホして悪循環だわー。

    • 2
    • 20/11/22 02:13:19

    薬もだけど、毎日納豆1パック黒ごまきな粉の粉末を牛乳とかに入れて飲んでる。
    良いと言われるものは試してみる価値はあると思う。

    太陽の光を浴びながらウォーキングとか運動も良いみたいだよ。私もホントはしないといけないのにしてないw

    • 5
    • 20/11/22 02:08:20

    >>15動悸息切れとか肩凝り疲れやすい色々訴えたんだけどね。笑

    • 0
    • 20/11/22 02:06:26

    >>9画像までありがとう!これ見たことある。検討してみます。

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • 20/11/22 02:02:24

    >>7検索してみました。ハーブ良さそう。既に鬱っぽくなってるけど大丈夫かな。

    • 0
    • 20/11/22 01:57:16

    >>4
    吐き気と不眠か…
    確かにそれだけでは更年期障害かどうかはわからんよな。胃薬飲んでからというのもわかる。
    更年期障害かどうかは、ホルモンの検査でわかるけどね?一度別の婦人科でしてもらったら。

    ちなみに私はひどいホットフラッシュで、命の母も漢方医の漢方もだめで、婦人科でいまホルモン補充療法して、かなりおさまってます。

    • 0
    • 20/11/22 01:54:07

    私は命の母飲んでるけどエクオールって2人に1人は体内で作れない成分だからいいと思うよ。どのメーカーのもそこそこ高いけど。
    10さんが画像貼ってくれてるのも飲んだことある。
    別の方が言ってるチェストベリーは生理前にも効いた、と妹が言っていたよ。

    • 0
    • 20/11/22 01:49:50

    命の母が合わなくて高麗美人に変えたら良かったのでずっと高麗美人飲んでる。
    エクオールも気になってる。

    • 0
    • 20/11/22 01:48:05

    ファイトロゲン
    効くけど高い

    • 0
    • 20/11/22 01:45:29

    ピル飲んでて、それがホルモンをある程度調整してるらしいけど、それでもカーッと暑くなったり寒くなったり不眠もあるから、ホルモン注射打ってもらってる。
    別の婦人科に電話で、注射打ってくれるかとか確認とかしてみたらどうかな。

    • 0
    • 20/11/22 01:37:54

    >>9
    画像

    • 0
    • 9
    • 高橋紹運
    • 20/11/22 01:37:03

    ツムラの女性薬飲んでるけど私はこれがあってる気がする。
    私が単に汗っかきなのかのぼせ?ほてりには効かないのか汗っかきには作用しない。
    1日2回、1回2錠を空腹時または就寝前に服用だから他のよりめんどくさくはないと思う。
    7日分のも売ってたからお貯めし用に良いかも。

    • 1
    • 8
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/22 01:05:53

    私は多分更年期なんだろうな年齢的にくらいしか思い当たらなくて自分は何もないんだけど漢方は?
    あと婦人科だけでなくここでも診てくれるの?と思うようなとこあるから検索してみて
    旦那のかかりつけのクリニックは内科小児科アレルギー科なんだけどホームページみたら更年期障害も診てくれるって書いてあったから。
    この前インフルの注射したとき夕べ寝付けなくてって話ししたら、いつでもしんどいときはおいでと、更年期で寝れなかったと勘違いされたから(実際は昼寝し過ぎてねれなかった)

    あとはドラストの薬剤師さんに相談とかしてみてあう改善薬みつかるといいね

    • 1
    • 7
    • 細川忠興
    • 20/11/22 00:37:05

    私はチェストベリーというサプリ飲み出したら良くなったよ。

    • 0
    • 20/11/22 00:35:31

    >>3ありがとう。今日明日にでもドラストで見てくるわ。ほんと無理してやっと家事やれるってレベルにしんどいんですよ。

    • 0
    • 20/11/22 00:33:17

    >>1そうなのよ。一回4錠を毎食後だからけっこう飲み続けるの大変。

    • 0
    • 20/11/22 00:32:13

    >>2相談したけど薬もらえなかった。けっこう酷いと思うんだけど。今も吐き気と不眠で寝られないし。まず病気の有無を確認してって消化器内科に回されて胃薬1ヶ月分出された。まずそれ飲み切って様子見てって。

    • 0
    • 3
    • 小早川隆景
    • 20/11/22 00:27:46

    ドラストのサプリコーナーにあった、スッポンと高麗人参のサプリ。一日2錠でいいし楽。めまいと頭痛が緩和された。気持ちの問題もあるのかも。

    • 0
    • 2
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/11/22 00:26:11

    婦人科で相談した方がいいかと。

    • 5
    • 1
    • 立花宗茂
    • 20/11/22 00:25:18

    私も知りたい
    命の母って数も回数も多いよね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ