幼稚園の先生からの差別?について

  • なんでも
  • 足軽(旗指)
  • wc417563pD
  • 20/11/09 09:33:01

年少の子供がバス通園しているのですが、バス担当の先生(年長の担任)から差別?されています。

バス停は我が子以外に4人居て、1学期の頃から何故か我が子にだけおはようと言ってくれず(我が子から挨拶してもシカト)怒っているような表情をします。

私のことが個人的に嫌いなのか…出発する際に4人の親御さん達にはきっちり頭を下げるのに、私には絶対にせず目も合わせません。

バスに乗る際しか会いませんし嫌な思いをさせてしまった心当たりもなく、、我が子も先生の言う事は必ず聞きますし手の掛かるタイプではありません。

登園の際だけ我慢すれば…と今まで耐えてきましたが、他の4人には「◯◯ちゃーん!!おはよう!今日は◯◯だね!」とすっごく笑顔で対応した後にフルシカトで我が子をバスに乗せるので、我が子も気付き始め挨拶してくれない…怖いと言うようになりました。

バスの中で何かされている訳ではなさそうですし、わざわざ聞くのもモンペだよな…とモヤモヤしていて、毎日バス停に行くのが憂鬱です。

幼稚園が遠い為バスに乗らざる得ないので、今後もその先生と顔を合わせなきゃいけない中…皆さんならこのまま様子見ますか?
何か行動に起こしてみますか?


  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
    • 111
    • 上杉景勝
    • iiT0lodNql
    • 20/11/12 12:07:56

    子供バス停送ってふと思い出してここ開いてみたけど、その後大丈夫だったかな…

    • 0
    • 112
    • 高橋紹運
    • uPRXgG8m+D
    • 20/11/12 12:15:40

    >>102
    とりあえずさ、ボイスメモだけオンにしてたらどう?
    動画で表情はとれなくても、挨拶返してこないのは聞いてたらわかると思うんだよね。
    今日はパパさん(男性)がいたから挨拶した可能性もあるし、スマホ気づいての可能性もあるし。
    長さでの下に隠し持って声だけでもひろえたらいけそう。
    主さんは悪くないし頑張って!
    同じバス停ママなら絶対協力するのに!

    • 5
    • 113
    • 宮本武蔵(強い)
    • LCRxYbxzs3
    • 20/11/13 01:38:04

    主です。
    お返事すると言っておきながらなかなか返さずすみません。
    少しバタバタしてて報告すら出来ず…ごめんなさい。
    心配して下さってる方がいるのでとりあえずまた報告だけさせて頂きます!

    2日目もスマホ構えてたところ、ボソッと「おはよ…」と不貞腐れたような顔して低い声で言ってました。
    3日目の昨日はまたシカトです。
    子供も挨拶されないから私もしたくない!となってしまい…無言でバスに乗っちゃったので子供も悪いですが、ほとんど挨拶しない人見知りのお友達には普段通り優しい声でおはようと言っていたし、モンペ?過保護?かも知れませんが…まだ年少だし先生という立場なんだから、きちんと挨拶出来るよう先生から仕向けてくれてもいいんでは?と思ってしまいます。

    ちなみに見送りがお父さんでも平気でシカトしてきます。(その子はお父さんの日も多々あり何度も経験ありです)

    嫌われるのは構いませんが、理由も分からず態度に出され子供も気付いてるのでもう直接幼稚園にて話そうかと思います。
    バス停ママに話すつもりでしたが、これだけ図太い人が簡単には変わらないと思うのでやっぱり園長先生に話すのが一番かなと。
    差別する理由を聞きたい・出来れば直接その先生と話したいって言っていいですよね?
    ニコニコしたりお願いしますと頭下げたり…もうなんか馬鹿らしくなってしまいました。


    • 4
    • 20/11/13 01:46:04

    聞いていいと思うよ
    そんな非常識な先生のせいでモヤモヤしてるの勿体ない
    楽しく登園させたいよね

    • 5
    • 115
    • 真田幸村
    • lwVMzlDDS/
    • 20/11/13 01:50:10

    普通に園長に相談するけどね。

    • 7
    • 116
    • 上杉景勝
    • toDUyWuSKd
    • 20/11/13 01:56:33

    バス停のママたちも子の親なんだから、笑ったり巻き込まれたくないなんて思ってないんじゃない?
    私ならハラハラ心配だし、先生に疑念を持つよ。
    たとえ我が子に良い対応してくれたとしても、信用できない。
    でも、主さんから話を振られないのに首を突っ込むのは遠慮しちゃうと思う。
    一言、いまスルーされたよね?て苦笑いでもしてくれたら、大丈夫?気になってた~て話すのに。

    • 6
    • 117
    • 足軽(弓)
    • dhbwfwT1IU
    • 20/11/13 02:01:56

    とりあえず、バス停のママたちが味方や頼りになりそうな人たちなら話すのもありかなぁ。
    その後に園長に直談判。きっと園長からその先生に話はいくと思うけど、認めなかったりしらを切る場合もあるかもしれないからバス停のママたちの証言ももらいたいな。

    • 6
    • 118
    • 徳川家康
    • Y5ZAkJL3MC
    • 20/11/13 02:34:29

    誰かに動画とってもらっていくつか揃えて園長へ
    それでダメなら弁護士立てますって言えば?
    証拠もあるのでって。

    • 7
    • 119
    • 長野業正
    • VYPlj7No57
    • 20/11/13 03:12:24

    年少相手にフルシカトなんてありえないから!
    私なら最初に、「悩んでるんです、相談にのってほしい」って感じで、園側の出方を見るかな。
    改善されなきゃ戦う。

    • 7
    • 20/11/13 09:10:46

    主さん大丈夫?今朝はどうだったんだろう?
    最初から読んだけど腹立つ!娘さん可哀想すぎるよ。他のトピでも同じように対応に差をつけてくる先生のトピ見たな。けっこうこういう先生いるのかもね。あり得ないけど。

    • 4
    • 121
    • 豊臣秀頼
    • /6OBMhanbN
    • 20/11/13 09:18:27

    >>113
    いろんな方が言ってくださってますが、録音、録画されてますか?
    上手く撮れなくても録音、録画しといた方がいいと思いますよ。
    まずはそれを旦那さんに聞いてもらっては?

    あとお子さんには、相手の返事の為の挨拶ではなくて自分のために挨拶するんだよ。って教えたら?

    • 2
    • 122
    • 細川ガラシャ
    • inXFFji3ev
    • 20/11/13 10:26:29

    >>119園に言いに行く前に録音くらいはしとかないと、否定されて終わりじゃない?

    • 3
    • 123
    • 鍋島直茂
    • AoSHqu2wdC
    • 20/11/16 10:05:41

    主さん大丈夫?気になるな。
    その後どうなりましたか?

    • 5
    • 20/12/02 15:16:03

    解決したの?

    • 1
    • 20/12/08 00:11:38

    結局どうなったか気になる。。

    • 5
    • 126
    • 足軽(弓)
    • j1UE3R3vcL
    • 20/12/13 15:03:10

    園長先生に言った方がいいですね!

    • 4
    • 127
    • 豊臣秀長
    • iiT0lodNql
    • 20/12/16 18:16:23

    冬休み入る手前だけど、解決していたらいいな…大丈夫だったかな

    • 1
    • 21/01/12 15:15:18

    気になる

    • 0
    • 129
    • 服部半蔵(強い)
    • lhGbmkrO3g
    • 21/01/12 15:24:10

    >>113
    どうなったの?

    • 4
    • 130
    • 立花道雪
    • AoSHqu2wdC
    • 21/01/13 23:36:54

    ほんと、気になるわー。古トピにならないね

    • 5
    • 131
    • 甲斐宗運
    • Cb6cQMEKTq
    • 21/01/15 12:30:41

    どうなったんだろう、気になるね

    • 1
    • 132
    • 宇喜多秀家
    • lxWer/XWbR
    • 21/01/15 12:36:26

    主さん来てないのか。三学期始まったから、どうしたかなと思って。

    • 3
    • 133
    • 真田信幸
    • JXUMgMywaX
    • 21/01/15 15:37:34

    主だけ恵まれてるとか?
    稼ぎの良い旦那がいるとか、裕福とか。
    主だけ恵まれてるから意地悪されてるとかは、違う?

    • 0
1件~23件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ