子供のトラブルシングルマザーというだけで

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/10/16 19:05:22

悪く言われてしまう。
小学六年の娘が学校でトラブルを起こしました。
クラスの子の持ち物を壊したりゴミ箱に捨てたり隠したり暴力もあったようで
校長室に呼ばれまして
謝罪しました。
相手方のお父様には許して貰えましたが
お母様は許してはくれず、シングルマザーだからね。とか言われてしまいました。
あとラインで周りのママ友に言いふらされ
学校行事に行った際も
よくノコノコ来れますね、同じ中学に進学させるなとかイチャモン付けられたり
集団無視されたりかなりキツイ仕打ちをうけています。
学校側に相談したほうがいいでしょうか?
越境入学は認められない地域だから中学も変えられません。引っ越せと言ってるんですか?
お父様は、一度目だからと許してくれましたがお母様にはラインでまわりに言いふらされ
子供も他の子から仲間外れにされてしまってます。
被害にあった子から逆に近寄るなとかママが話すなと言ってるからと言われてひとりぽっちみたいです、
親子で孤立してしまっています。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 479件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/16 20:30:21

    引っ越した方が逆に主も娘も楽じゃない。

    • 4
    • 20/10/16 20:31:32

    娘さんにちゃんと注意したの?

    • 2
    • 20/10/16 20:33:15

    >>61
    なんだ母親自体もあまちゃんなんだ
    シングルで苦労してるのかと思えば家賃タダで住んでるとか この際実家でて自分で家賃払って世の中の苦労を知った方がいいよ

    • 4
    • 20/10/16 20:34:25

    子供がした事に対して色々言うのは解るけど、シングルマザーだからねって言うのは余計な一言だし、おかしいよね
    そこについては言われる筋合いはないよね
    なんか被害者側の親も、LINEでみんなに言いふらしたり性格悪いと思う
    仲良い人数人にこういう事あったんだーって話す分には解るけど。わざと面白くなくて孤立させようとしてる感じがする。
    娘が被害に遭って頭に来る気持ちはよく解るけどさ。

    • 3
    • 68
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/16 20:34:59

    >>61主さ、よく娘に腹立たないね。娘と話し合った?もし娘が物隠されて捨てられて、あげくの果てに暴力まで受けて泣いて帰って来たら、親としてなんて言う?
    もう一緒に遊ぶのやめなさいって言わない?どうしたん?脳内お花畑ですか?

    • 12
    • 20/10/16 20:35:13

    >>19
    主の娘や主自身が程度が低すぎてまともに相手する気にならないだけでしょ

    • 0
    • 20/10/16 20:35:13

    >>61どういうこと?引っ越し禁止っていう契約でも結んだの?そうじゃないなら引っ越せると思うけど。引っ越したいんだよね?

    • 2
    • 20/10/16 20:35:43

    私自身が小6のとき似たようなイジメされたけど
    アラサーの今でも相手のこと許してないよ
    主の娘さんのしたことはそれくらい相手の心に傷を残したんだよ
    シングルとかは関係なく、もっと娘に真剣に向き合わないと

    • 1
    • 72
    • 80キロママ( ´)Д(`)
    • 20/10/16 20:36:26

    >>63質問の意図がわからないけど夫婦仲はいいよ。
    夫婦仲わるいとシングルのせいにするの?初耳だわ。

    • 10
    • 20/10/16 20:37:16

    >>67
    ありがとうございます。そうなんですよね。ちょっとやり方汚いし腹立たしい。

    • 0
    • 20/10/16 20:40:33

    >>48
    違います。謝罪に行ったときに
    相手のお母様に、こういう時はご主人といらっしゃるのが普通ではないの?と言われたので、シングルなんです。と正直に話したら
    あぁだからこんなことしでかすんですね。と言われたんです。

    • 3
    • 75

    ぴよぴよ

    • 20/10/16 20:42:57

    闇を抱えてるとまで言われて
    あげく、娘の身なりにまで苦言されたんです。

    • 1
    • 20/10/16 20:46:09

    >>66
    そこ?別に祖父の家だし家族なんだし、そこに住んでいようと構わないでしょ
    甘ちゃんとかない

    だけど、主も、謝れば良いってもんではないよ。

    • 4
    • 20/10/16 20:49:39

    >>76
    そうなのねー
    でも闇を抱えてるのは当たってると思うよー
    批判じゃなくて私自身がシングルで育って未だにその闇と闘ってるから
    子供は母親が全てなんだよ。主がどう生きてるか。子供とどう接しているかで全て変わるんだよー。
    シングルでも子供を立派に育てあげてる人は沢山いるよー。そこから目を背けて周りを責めていたんじゃ娘は変わらないよー

    • 7
    • 20/10/16 20:50:50

    確かに暴力はいけないです。
    物を隠したり壊したりもいけないです。
    そこはきちんと謝罪しました。
    ですがお父様は子供同士のことだからと許してくれたのにお母様は私は許さない。娘の頭を蹴るなんて闇がありすぎる。あなたシングルマザーでしょ。男に夢中で娘さんのこと虐待でもしてるんじゃないんですか?とまで言われたんです
    確かに娘は被害者の子の頭を蹴りました。でもだからって虐待してるとか男に夢中とか酷すぎません?

    • 1
    • 20/10/16 20:51:21

    もしかして片親で可哀想な子供なんだから娘のしたことを多めに見てくれてもいいんじゃないかとかって思ってない?
    逆なんだよ そういう状況だからこそ厳しく育てるのそしてその厳しく育てるのは誰でもないあなた自身がするのよ自分の娘なんだから、 最も良い年した大人が親だかじいさんだか知らないけど家賃タダですねかじって生きてるんだからやれって言っても無理なんだろうけど

    • 6
    • 20/10/16 20:51:55

    >>70
    は??わたしは引っ越す気はないよ?地元だし。

    • 0
    • 20/10/16 20:52:43

    >>80
    祖父の家に住むのそんなにダメですか?

    • 0
    • 20/10/16 20:53:28

    >>80
    それは思ってないです。

    • 0
    • 20/10/16 20:53:30

    頭蹴るとか異常だよ。小6でしょ?距離置かれても仕方ない

    • 18
    • 20/10/16 20:54:57

    >>82
    悪くはないよ(笑)でもね 苦労知らないんだろうなって

    • 2
    • 86

    ぴよぴよ

    • 20/10/16 20:55:27

    知り合いの母親?かと思うくらい同じような母親が近くにいるわ。

    • 1
    • 88
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/16 20:55:51

    謝罪した時に娘を叱ったり、言い方悪いけど、引きずり回す勢いでしてたら、相手の親のその後の対応も違ってたと思うよ。
    まあ、イジメられたら誰でも許さんよ親は
    噂されても当たり前
    シングルは関係ない

    • 6
    • 20/10/16 20:57:23

    娘があのときは悪かったと友達にも謝ったんです。
    でも放課後等も頭蹴られたからあんた怖いからあっちいけとか言われたり
    ラインに悪口沢山入れられるんです。
    娘のラインには毎日のように
    ジャイアンとか泥棒とか話しかけるなとか見てくるなとか入れられてるんです
    お母様にも話しに行きましたが
    頭を蹴られたんだから仕方ないよ。やめるようには言わないとまで言われました。

    • 0
    • 20/10/16 20:58:07

    >>85
    苦労はある

    • 1
    • 20/10/16 20:58:51

    謝罪で許されるのは表向きだけでしょ。さすがに6年生がやる行動ではない。そういう所に住んでいるなら地域性もあるだろうし 子どもがシングルだからと言われないようにしっかり育てないと ちょっとしたことでも言われると思う。
    人の持ち物壊す 捨てる 頭蹴る
    親に言われなくても6年生なら避けると思う。

    • 14
    • 20/10/16 20:59:51

    ラインに悪口沢山入れられてるのに
    あちらの親はやられて当然と言っていて
    謝罪なんかするつもりはない。一生許さない。楽しく学校生活遅れるとは思うなよと言われました

    • 0
    • 20/10/16 21:00:47

    違う中学行けと言われた。

    • 0
    • 20/10/16 21:02:22

    持ち物こわす、ゴミ箱に捨てる、暴力、、、
    そりゃシンママだもんねて言われるわ
    愛情不足じゃない?
    だいたい家庭環境だよね、子供の行動って。

    • 6
    • 20/10/16 21:02:28

    娘が相手にそこまでした理由は?

    • 5
    • 20/10/16 21:03:30

    >>92私立行ったら?
    お金ない人は私立無料だったりしない?
    変な世の中だけど貧乏なほうが私立いける時代だよね。

    • 0
    • 20/10/16 21:04:08

    >>95
    自慢がムカついたと。

    • 0
    • 20/10/16 21:04:24

    >>90
    当たり前でしょ。
    世の中苦労してない人間はいないんだよ 差別だなんだって言うだろうけど主みたいな立場の人は人並み以上に苦労しなきゃならないの
    普通の家庭の人間が上から目線で言ってると思われるから言っちゃうけど、私も主と同じ娘一人のシングルマザーでも娘が主の娘みたいなことやったら 相手の親の前で 娘土下座させるわ 相手がそうしろって言ったら警察にだって突き出す。たとえどんなに快適な生活して仕事が順調でも被害者のこと考えたら同じ町でのうのうと生きて何か入れられない娘連れて引っ越すわ。

    • 2
    • 20/10/16 21:04:29

    >>96
    中学?

    • 0
    • 20/10/16 21:04:40

    えっ、小6の女の子がクラスメイトの頭を蹴る?!
    どう育てたらそうなるの。
    鬱憤が爆発してキレたとしてもやっちゃいけないことだよ。
    打ち所が悪かったら最悪シんでるよ?
    そりゃあ避けられるわー。
    シングル関係ない。

    • 10
    • 20/10/16 21:05:24

    主はなるべきしてシングルになった人だね。
    あなたに男は寄って来ないわ笑

    • 4
    • 20/10/16 21:06:32

    世間てそういうものだよね。大変なのはわかるけど、手伝ってくれる人は居ないの?

    • 1
    • 20/10/16 21:07:24

    >>79
    相手の親子は普段から主親子に対して、何らかの偏見があったんじゃないのかな?
    それを主の子が感じて、爆発したのではないかと推測。
    元々、その家とは合わないんじゃないかな~。
    うちなら、相手の家とは、これから今後一切関わらない。
    主親子がしたことは、相当マズいと思うけれど、それでも、少しは気持ちを分かってくれる家は周りに無いですか?

    • 2
    • 20/10/16 21:07:31

    すごい娘だね。
    1度だろうとどうやったら持ち物壊したり暴力してきた人と仲良くなろうと思う?
    大人でも嫌でしょ。
    友達は当たり前の行動。
    仲間外れではなくそんな人最初から仲間ではない。

    • 1
    • 20/10/16 21:07:31

    >>96
    私立中学は無償化になってないでしょ。
    それに今から中受はムリよ。

    • 0
    • 20/10/16 21:07:56

    参観日に笑ってんなと言われたりしたんです。
    参観は不愉快だから来るな目障りと言われたんです
    旦那は口では許す子供同士だからと言っていたけど内心許してなんかないから勘違いするなよ。と。
    中学卒業までクラスを話すよう教室も隣通しにならないよう話したどで言われたんです
    娘の友達にも一切近寄るなとまで。

    • 0
    • 20/10/16 21:08:28

    もしかしたら旦那さんと不仲なんでしょうか。

    • 1
    • 20/10/16 21:09:11

    そりゃ孤立するでしょうね
    だって悪質やし、親が子どものすることですからーって思ってるのが見え見えやもん
    うちが被害者だったら被害届出すよー
    頭蹴るって絶句やわ
    あなたの学年中学受験いつもより増えそうねー
    一緒の中学行きたくないから
    地域わからないけど私学に逃げられないところなら最悪だー

    • 7
    • 20/10/16 21:09:28

    >>103
    あるのはあります。
    でもやっぱみんなよそよそしい。

    • 1
    • 20/10/16 21:10:43

    >>105主の所、高校じゃなかったね。
    地域によるね。
    でも私立中学無償化で検索してみて。
    400万以下の貧乏家庭は補助金は出るみたいだよ。

    • 1
    • 20/10/16 21:10:52

    シングルマザーのお手本みたいな子育てしてんだもん。言われて悔しいなら優秀な子に育てあげなよ。

    • 3
    • 20/10/16 21:10:54

    >>97
    この理由だけじゃやりすぎじゃないかなぁ。これ逆の立場なら旦那揃って何してる?ってなるよね。
    仕方ないってことはないかもしれないけど
    子どもがすることは親の対応次第だと思うところもある。学校挟んで再度その母親に謝罪するか話するか。開き直りは娘の立場がやりすぎなだけに悪くなるだけだと思う。加害者被害者でいえば原因的には加害者だと思うよ。

    • 0
    • 20/10/16 21:10:58

    >>101
    逮捕されるようなレベルのが寄って来るよ

    • 3
1件~50件 (全 479件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ