悠仁さまの進学先 農大一高が浮上も紀子さま本命は筑附か【秋篠宮家】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 494件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 51
    • 織田信長

    • 20/10/03 15:58:38

    >>11
    ね、ママ超怖いわ~

    • 5
    • No.
    • 52
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/10/03 16:01:12

    筑附なんて中受で御三家蹴りの子もいるし、
    高校も最難関だし悪い意味で浮くと思うよ。

    お茶中は、女子の偏差値にくらべて男子がかなり低いから、仲間がいたかもしれないけど、筑附でそれは通用しないと思う

    • 15
    • 53

    ぴよぴよ

    • No.
    • 54
    • 滝川一益

    • 20/10/03 16:02:37

    進路にしろ服にしろ、母親のいいなりで自分の意思がないの?

    • 7
    • No.
    • 55
    • 島津豊久

    • 20/10/03 16:04:52

    >>46障害者は天皇になれないって、最近?
    昔は近親者同士で子供を作ってから、色々あったよね

    • 5
    • No.
    • 56
    • 一条兼定

    • 20/10/03 16:05:23

    筑附の偏差値って凄く高いよね?
    75とかあるんじゃないの?
    悠仁様にそれだけ学力はあるのかな?
    実力で入ったお子さんの迷惑になるようなことはやめてほしいな。
    ご学友にもなりたくないと思うな。

    • 20
    • No.
    • 57
    • 明智光秀

    • 20/10/03 16:06:29

    >>11
    紀子さまは北条政子や西太后みたいになってしまうのかな

    • 7
    • No.
    • 58
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/10/03 16:11:00

    偏差値高いところの方がいじめられなくて済むってのはあるね
    賢い子は空気読むから
    優秀な筑附といえども、いわゆる一般家庭の子が多いから、家では「悠仁ぼんくら」「小室の義弟になるのかな笑」とか笑ってそうだけどね

    • 12
    • No.
    • 59
    • 真田幸村

    • 20/10/03 16:16:18

    うちの子、悠仁と同学年だけど、
    中学受験のときも渋渋?筑駒?って噂が流れて、ざわついんたんだよね
    このまま大学受験のときも、東大無条件で行きそうで、またざわつくと思うと迷惑だわ
    高校から学習院いってよ

    • 29
    • 20/10/03 16:27:54

    将来の天皇が農大一高じゃはずかしいだろw
    一般人には良い学校でも…
    何のためにお茶に働きに行き変なコネで息子を入園させたんだよ?

    • 12
    • 20/10/03 16:32:18

    >>47
    夫婦共々学習院しか通ったことないんだから任せればよかったのに。
    眞子みたいに一般家庭でもなかなか引っ掛からない男に狙われたり恐ろしい。
    ほんと、愛菜ちゃんによくお願いしときなよ。

    • 12
    • 20/10/03 16:35:33

    >>59
    不公平感 満載だね

    • 2
    • 20/10/03 16:38:09

    >>61
    きっと学習院と何か揉めたんだね
    又は紀子さまの父親が学習院大の教授だったけど、学長になれなかったから
    恨みがあるとか?

    • 11
    • No.
    • 64
    • 長宗我部元親

    • 20/10/03 16:40:01

    >>59
    いくら気にくわないからといって
    皇族を呼び捨てにする感覚が
    理解できない。
    本当に日本人ですか?

    • 6
    • 20/10/03 16:49:56

    将来の天皇になる我が息子は最高の学歴を身につけさせたいのだろうけど
    それは紀子さま自身の見栄と虚栄心でしょう
    こうなったら、愛子様にも問題はあるけれど、愛子様に次期天皇になって欲しいわ

    • 11
    • 20/10/03 17:04:51

    >>64
    皇族は自分達の都合の良い様に
    お茶の水付属と筑波大付属の交換入学制度を作って良いものですかね
    これは悠仁様が中学進学時に作られたものですが
    諸事情でお茶の水付属中学に進学されたけれど
    高校進学の際には、テストもなく内申書だけでお茶の水付属から筑波大付属高校へ行く予定ですよ
    自分の好き勝手が出来る皇族なんて日本に必要ないです
    こんな不公平なことができる皇族なんて尊敬なんて出来ません

    • 21
    • No.
    • 67
    • 真田信幸

    • 20/10/03 17:06:18

    の、農大一高??

    いや、凄く良い学校だけど、皇室が通う学校じゃあ、ないでしょうよ。

    • 19
    • No.
    • 68
    • 細川忠興

    • 20/10/03 17:10:56

    見栄っ張り紀子

    • 14
    • 20/10/03 17:12:28

    何のために学習院があるのよ
    皇族は学習院のみっていう法律作ってほしいね

    • 27
    • No.
    • 70
    • 長宗我部元親

    • 20/10/03 17:13:08

    >>66
    皇族を様付けで呼ぶのって
    尊敬とか行動人柄関係なく
    日本人なら当たり前のことだと
    思っていた、という話なのですが。
    感覚的な話が通じないみたいなので
    もういいです。

    • 4
    • No.
    • 71
    • 武田信繁

    • 20/10/03 17:15:37

    大根踊りをしてほしい

    • 5
    • No.
    • 72
    • 徳川家康

    • 20/10/03 17:17:34

    学習院とやり合った強者だからね
    でも、頭下げてさ、学習院にしときなよね。

    • 20
    • No.
    • 73
    • 徳川家康

    • 20/10/03 17:24:23

    親に振り回されて可哀想
    親の見栄の為に

    • 23
    • No.
    • 74
    • 長野業正

    • 20/10/03 17:29:55

    学年でトップクラス???
    それが本当なら普通に試験受けて筑附合格したらよろしい。
    誰も文句言わないよ。

    • 31
    • No.
    • 75
    • 立花道雪

    • 20/10/03 17:37:54

    皇族は学習院でいいのに 他校にする理由ってなんだろね
    セキュリティの面でも学習院がいいんじゃないの
    って思うけど

    • 22
    • No.
    • 76
    • 武田信繁

    • 20/10/03 17:40:00

    >>67
    農大一高と名前が出たけれど
    これはお茶の水付属から筑波大付属高校への交換制度で筑波大付属高へ行くことは決まっていて
    批判を受けることを予測してカモフラージュにあげただけでしょう
    二つの高校を視野に入れていましたとごまかすために

    • 14
    • No.
    • 77
    • 長宗我部元親

    • 20/10/03 17:42:28

    >>74
    本当に実力で合格しても
    裏口だ紀子様が云々って
    絶対言われるでしょう。

    • 2
    • No.
    • 78
    • 長宗我部盛親

    • 20/10/03 17:45:11

    お茶中の『女子』の上位層と遜色ない学力なら実力で高校受験すれば?

    • 12
    • No.
    • 79
    • 滝川一益

    • 20/10/03 18:08:42

    >>77
    受験しないで、特例なんか作って入学しようとするから裏口って言われるんだよ
    受験して合格すれば言われないよ

    • 23
    • No.
    • 80
    • 北条氏康

    • 20/10/03 18:15:51

    いいなー。
    学費や自分たちの老後資金…
    何も考えなくて良いんだもんね。

    • 22
    • No.
    • 81
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/10/03 18:21:18

    もう学習院要らないね

    • 5
    • No.
    • 82
    • 足軽(長柄)

    • 20/10/03 18:22:08

    >>77
    実際中学受験の時に御茶ノ水と筑附の世にも不思議な生徒交換制度作ったもの
    実力で入るならそんな制度いらないよね
    ブータンでの受け答えを聞く限りものの捉え方や知識が幼い方だと思うよ

    • 16
    • 20/10/03 19:14:20

    >「過去には、悠仁さまに家庭教師をつける動きがありました。ですが、絶対に失敗できないプレッシャーから、なり手が決まらなかったそうです」(前出・宮内庁関係者)

    じゃあ悠仁さまって、塾にも通わず、家庭教師もいないのかな?
    それとも一般の子に混じって塾に通ってるのかな?
    通ってるとしたら塾は対応めっちゃ大変そうだけど

    • 18
    • 20/10/03 19:26:28

    この子には天皇の仕事が務まるように見えない

    • 36
    • No.
    • 85
    • 石田三成

    • 20/10/03 19:35:18

    見るたびに顔が違って見えるの私だけ?
    目が吊り目の時と、クリっとした目の時と、別人並みに全然顔が違う。

    • 17
    • No.
    • 86
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 20/10/03 19:42:56

    なんでそんなに学習院が嫌なんだろう
    セキュリティとか学校側のノウハウは絶対だろうし、学習院て幼稚園から?小学校から?どちらにしてもその年頃からずっと一緒のご学友もひっくるめての皇族のための環境だと思ってたけど…
    どうしても学習院以外がよかったにしても、男子は中学までしか行けない女子大の附属を選んだのも不思議
    皇族だからこそ、本人が本当に勉強が好きなら大人になってからでもいくらでも学べる環境だと思うけど、まあそう思うのは庶民の発想なのかなー…

    • 25
    • No.
    • 87
    • 朝倉宗滴

    • 20/10/03 19:45:14

    学習院は紀子さまの御父上であらせられる川嶋辰彦教授が学長選に出馬あそばされた際に、川嶋教授を落選させたのよ。

    そんな物の価値もわからない学校に、大切な将来の天皇陛下がご入学されるわけにはいかないの。

    • 5
    • No.
    • 88
    • 前田利家

    • 20/10/03 19:47:58

    どこも受け入れたくないのが本音だろうね

    • 32
    • No.
    • 89
    • 井伊直虎

    • 20/10/03 19:52:57

    >>87
    出馬あそばされた、こんなお上品な奥様がママスタにいらっしゃることに驚きを隠せませんわ

    • 4
    • 20/10/03 19:54:28

    セイキンみたいな写真だね

    • 5
    • No.
    • 91
    • 内藤昌豊

    • 20/10/03 19:57:43

    いやいや農大一高はないでしょ。

    • 9
    • No.
    • 92
    • 清水宗治

    • 20/10/03 19:58:46

    なんか健全な親子関係や、付き合いができてなさそう。
    この一家全員闇深いわ。

    • 26
    • 20/10/03 20:19:43

    >>84
    坊やが広島に行った時、慰霊の鐘見つけて一目散にダッシュ、がらんがらん力ずくで鳴らしてる動画見てこりゃまずいだろと思った。
    衝動性が抑えられない面がありそう。

    • 18
    • No.
    • 94
    • 長宗我部元親

    • 20/10/03 20:41:46

    >>93
    坊やって呼ぶの、超古株の
    秋篠宮アンチのあの人くらいだと
    思ってた。

    • 0
    • No.
    • 95
    • 徳川家康

    • 20/10/03 20:46:56

    >>88
    面倒だもんね
    面倒なことには誰も関わりたくないよ

    • 12
    • No.
    • 96
    • 徳川家康

    • 20/10/03 21:27:36

    ナル殿下には、亡くなったけど従弟もいたし弟もいた。ずっと学習院だったから、子供の頃から馴染みのご学友もいた。悠仁様は身内で同年代の男の子いないし、転校で友達もいない。一人ぼっち。
    だから農業とか、自然に触れ合ったり興味もてる癒やしになるようなものが近くにあった方がいいと思うな…それが農大一高にあるは知らんけど。

    • 8
    • No.
    • 97
    • 豊臣秀吉

    • 20/10/03 21:46:13

    >>92 
    秋篠宮は飼ってるペットが死んだら即剥製にしてリビングに飾るんだよね、、
    悠仁さんも解剖の本に興味があるみたいだし怖い

    • 19
    • No.
    • 98
    • 徳川家康

    • 20/10/03 21:52:52

    >>97
    ひいぃ
    怖い

    • 8
    • No.
    • 99
    • 豊臣秀吉

    • 20/10/03 22:13:51

    >>98
    これ
    テーブルの上にまで剥製乗せてるのが悪趣味

    • 16
    • 20/10/03 22:26:09

    へー

    • 0
51件~100件 (全 494件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ