悠仁さまの進学先 農大一高が浮上も紀子さま本命は筑附か【秋篠宮家】

  • ニュース全般
  • 今川氏真
  • 20/10/03 14:09:57

悠仁さまの進学先 農大一高が浮上も紀子さま本命は筑附か

2020年10月2日 16時5分

【写真】中学では卓球部に所属され、活発に過ごされている(8月10日、東京・港区/宮内庁提供)

「将来の天皇」の進学先候補として浮上した高校は、都内随一の狭き門。しかし、その門をこじ開ける “手段”があるという。「将来の天皇の母」は、どんな決断をされるのか──。

「実に8か月ぶりの外出を伴うご公務でしたが、堂々と落ち着いた振る舞いをされていました。周囲が気を揉む小室圭さんとのご結婚の行方のことも切り離され、粛々と公務に臨まれているようでした」(皇室記者)

 秋篠宮家の長女の眞子さまは9月16日、都内デパートで「日本伝統工芸展」を鑑賞された。眞子さまは10月23日に29才の誕生日を迎えられる。「30才までのご結婚を意識されている」(皇室関係者)とされ、ご結婚の結論も、間もなく明らかにされるはずだ。

「その発表の前に、秋篠宮家にとって重要な儀式『立皇嗣の礼』を終えなければなりません。政府は11月中旬を目途に、規模を縮小して開催する調整に入りました。ですが、盛大に行いたいという紀子さまのご意向とは食い違っているそうです。さらに、立皇嗣の礼、眞子さまのご結婚の発表と並んで、もう1つ重要なスケジュールが差し迫っています。ご長男である悠仁さまの進学先の決定です」(宮内庁関係者)

 悠仁さまは来年、中学3年生となられる。通われるお茶の水女子大学附属中学校(東京・文京区)は、中学まで共学だが、高校からは女子校になる。そのため、悠仁さまは再来年2022年の春、外部の学校へ進学される。

「一時は悠仁さまが内部進学できるように、附属高校を『共学化』する案が持ち上がりました。ですが、女子校の伝統を大切にするOGの反対もあり、すぐ頓挫したそうです」(皇室ジャーナリスト)

 悠仁さまは皇位継承順位第2位の“将来の天皇”だ。高校には高度な警備態勢が求められる。「進学は再来年とはいえ、1年ほど前から決めておかないと、進学先の警備が確立できない」(前出・皇室ジャーナリスト)というから、高校選びは待ったなしだ。

 悠仁さまの成績は『週刊朝日』(2019年5月31日号)によると「学年でもトップクラス」だという。それもあってか、「東大進学」が紀子さまの悲願だといわれてきた。

「中学入学前、紀子さまと悠仁さまは都内屈指の進学校である渋谷教育学園渋谷中学高等学校(東京・渋谷区)の文化祭を見学されたそうです。ほかにも、いくつか有名私立校を見て回られ、紀子さまの熱意を感じました」(前出・皇室ジャーナリスト)

 そこには、紀子さまの“人任せにできない性格”が垣間見える。

「紀子さまは悠仁さまの教育面のみならず、身の回りのことにもつきっきりだそうです。悠仁さまがお召しになる服は紀子さまが選ばれ、TPOや季節感、サイズ感にも気配りされるそうです。徹底ぶりは相当なもので、思い通りの服が用意できないと職員に厳しく指導されることもありました。悠仁さまは黙ってその様子をご覧になっているようです」(前出・宮内庁関係者)

 紀子さまは小学校のママ友とも塾や受験について熱心に情報交換されるなど、悠仁さまの教育に心を砕かれてきた。

「過去には、悠仁さまに家庭教師をつける動きがありました。ですが、絶対に失敗できないプレッシャーから、なり手が決まらなかったそうです」(前出・宮内庁関係者)

Next >>1 ◆筆記試験を受けずに筑附へ進学可能

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 494件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 今川氏真

    • 20/10/03 14:11:09

     そしていま、進学先の有力候補として名前が挙がるのが、東京農業大学第一高等学校(東京・世田谷区)、通称「農大一高」だ。

    「悠仁さまは昨年9月、秋篠宮さまとおふたりで農大一高の文化祭を見学されたようです。生物部の展示を興味深く見学されていたそうです」(別の宮内庁関係者)

     悠仁さまの生物へのご関心は高く、「今年の夏休みはおひとりで皇居に通われ、ヤゴの観察をされた」(別の皇室記者)という。

    「東農大では秋篠宮さまが2008年から客員教授を務められ、毎年講義をされています。さらに、紀子さまの実弟である川嶋舟さんも同大の准教授を務めるなど、秋篠宮家と東農大の縁は深い。皇族方の警備にも慣れているため、学校の受け入れ態勢にも問題はないといえるでしょう」(前出・皇室ジャーナリスト)

     悠仁さまは「ご自身の考えをはっきりと主張される性格で、興味関心や好き嫌いについては明確に言葉にされる」(前出・宮内庁関係者)という。興味のある生物を学ぶためにと、悠仁さま自身が決断をされる可能性はあるだろう。

     だが、「農大一高もいい学校だが、紀子さまはそれで納得されるだろうか」と、前出の宮内庁関係者は言う。

    ◆ご夫妻は学習院と距離を置かれている

     長年、皇族方は“皇族のために作られた学校”である学習院で学ぶのが常とされてきた。だが、悠仁さまは幼稚園からお茶の水女子大附属に進み、学習院で学ばれた経験がない。眞子さまは国際基督教大学(ICU)に入学され、佳子さまは学習院大学に入学されたものの約1年4か月で中途退学、その後ICUに入学された。そうしたことから、“秋篠宮家は学習院と距離を置かれている”とされる。

    「秋篠宮ご夫妻は、OBの集まりに、もう10年も前から参加されていません。宮家に招待状をお持ちしても、職員からにべもなく断られるそうです」(学習院関係者)

     しかし、学習院以外の進学先を選ぶと、影響も出る。

    「農大一高も人気の学校ですが、皇族方の進学先としては、いささか庶民的といわれ、“どうして学習院ではないのか”と批判されかねません。皇族方に学校の“ブランド”は関係ありませんが、誰もが納得できる“格式”はたしかに必要な面があります。紀子さまの本命は筑波大学附属高校(東京・文京区)ではないでしょうか。偏差値はトップクラスで、格式の高さでも知られます」(前出・宮内庁関係者)

     筑波大学は、明治期に「教育学の総本山」と称された東京高等師範学校を前身とし、附属高校も130年以上の歴史を持つ名門中の名門。「筑附」の愛称で知られ、偏差値は70を超える。毎年、多くの生徒を東大に送り込む進学校でもある。

    「生物好きとはいえ、高校や大学から専門的な学校で学ぶ必要もありません。上皇陛下は学習院のご出身ですが、実績ある生物学者です。大学を出られ、研究の道に入るのが“天皇のルート”ならば、高いレベルの教育を受けられる大学であればいい。東農大ではなく、東大でも問題ありません」(別の皇室関係者)

    続く

    • 0
    • No.
    • 2
    • 今川氏真

    • 20/10/03 14:11:24

    ◆筆記試験を受けずに進学できる

     人気校である筑附の入試を勝ち抜くのは至難の業。だが、悠仁さまの進学にはある「奥の手」が存在するという。2017年4月、お茶の水女子大学と筑波大学は「提携校進学制度」を設置した。両校附属校の生徒の若干名が、進学のタイミングで “交換”して入学できるという制度だ。

    「学力テストを受けずに書類審査のみで他方の学校に進学できる、いわゆる“指定校推薦”のような制度です。お茶の水中に通われる悠仁さまも、筆記試験を受けずに高校から筑附へ進むことが可能になります」(お茶の水関係者)

     制度ができたのは、悠仁さまが中学校選びを本格化される頃だった。そのため、“悠仁さまが筑附中に入るための制度ではないか”と疑問の声があがったという。

    「制度ができて約8か月後、小室圭さんの周辺で金銭トラブルが発覚。以来、秋篠宮家に注がれる世間の視線は厳しくなりました。そうした中で制度を利用して筑附中へ進学されると、火に油を注ぎかねない。結果、悠仁さまはお茶の水中に進学されました」(別の皇室ジャーナリスト)

     中学では叶わなかったが、高校では筑附進学を実現したい──せっかく有利な制度があり、名門校に進学できるチャンスを紀子さまがふいにされることがあるだろうか。別のお茶の水関係者は「進学制度の期限はなく、当面は続く予定」だという。

    「悠仁さまが高校に進学されるときにも、変わらず進学制度は有効でしょう。制度ができてからすでに3年が経っており、制度を利用して進学する生徒も少なくありません。悠仁さまが制度を利用して筑附に入学されても、なんらおかしくはないのです」(前出・別の皇室関係者)

     おふたりはどんな決断をされるのだろうか。

    ※女性セブン2020年10月15日号
    https://news.livedoor.com/article/detail/18992313/

    • 2
    • No.
    • 3
    • 鈴木重秀

    • 20/10/03 14:14:12

    なぜそんなに学習院がいやなのかな?
    秋篠宮さまと紀子さまは学習院で出会ったし、紀子様のお父さんだって学習院の名誉教授だし、
    セキュリティとか、他の生徒への影響・迷惑など考えたら実績ある学習院が一番いいと思うんだけどな。

    • 54
    • No.
    • 4
    • 滝川一益

    • 20/10/03 14:15:03

    農大に高校あるんだ!知らなかった。
    私も行けばよかったな

    • 6
    • No.
    • 5
    • ルイス・フロイス

    • 20/10/03 14:15:28

    悠仁さまだってまだ子どもだよ
    そっとしといてあげなよ

    • 9
    • No.
    • 6
    • 足利義輝

    • 20/10/03 14:16:45

    周りとの学力の差が激しいと、溶け込めないよ。
    本人の学力、資質に合った学校にいかせてあげなよ。

    • 35
    • No.
    • 7
    • 島津豊久

    • 20/10/03 14:17:59

    別にどこの学校に進もうが構わないけど、きちんと試験を受けるべき。

    • 43
    • No.
    • 8
    • 朝倉宗滴

    • 20/10/03 14:19:38

    >>3
    同感。
    悠仁さまの学校の机に刃物が置かれる事件もあったし、警備体制がきちんと取れる学習院に行ってほしい。
    悠仁さまにもしもの事があったら本当にまずいと思う。

    • 32
    • 20/10/03 14:21:27

    悠仁さまの小さい頃からずーと同じチェックのシャツは紀子さまのこだわり?

    • 35
    • No.
    • 10
    • 島津家久

    • 20/10/03 14:22:18

    試験受けて実力で行ってね
    裏口入学したって誰も頭が良いなんて思わないから

    • 29
    • No.
    • 11
    • 朝倉宗滴

    • 20/10/03 14:22:59

    >「紀子さまは悠仁さまの教育面のみならず、身の回りのことにもつきっきりだそうです。悠仁さまがお召しになる服は紀子さまが選ばれ、TPOや季節感、サイズ感にも気配りされるそうです。徹底ぶりは相当なもので、思い通りの服が用意できないと職員に厳しく指導されることもありました。悠仁さまは黙ってその様子をご覧になっているようです」(前出・宮内庁関係者)

    このママ怖いんですけど…

    • 55
    • No.
    • 12
    • 朝倉宗滴

    • 20/10/03 14:23:44

    皇族は大人しく学習院に行けば良くない?
    お姉様方も違う大学に行って変な男に引っかかってるんだし。

    • 68
    • No.
    • 13
    • 豊臣秀吉

    • 20/10/03 14:24:27

    お茶附中で学年トップクラスの成績なら、ご自分の実力勝負で高校受ければいいんじゃない?
    トップクラスならどこでも選べるでしょ

    • 49
    • No.
    • 14
    • 本多小松

    • 20/10/03 14:24:32

    悠仁さまって何歳だっけ?
    高校の進路がどうこうって事は中2くらいか?

    • 0
    • No.
    • 15
    • 前田慶次

    • 20/10/03 14:31:06

    周りの迷惑考えなさいよ…

    • 31
    • 20/10/03 14:34:45

    >>3
    子供に知られたく無い事があるからね

    • 6
    • No.
    • 17
    • 長宗我部信親

    • 20/10/03 14:35:15

    >>14
    先月だかに、悠仁さま14歳の誕生日~って報道されてたよ

    • 2
    • 20/10/03 14:35:45

    農大って名前のとおり農業勉強するところ?
    違うのかな

    • 3
    • No.
    • 19
    • 島津義弘

    • 20/10/03 14:36:49

    >>11
    悠仁さまには着る服ひとつにここまで神経質になってるのに、なんで長女の眞子さまはあんな野放しにしてんだろ…

    • 53
    • No.
    • 20
    • 立花宗茂

    • 20/10/03 14:37:12

    思い通りの服が用意できないと職員に厳しく指導されることもありました。悠仁さまは黙ってその様子をご覧になっているようです

    こわ。

    • 46
    • No.
    • 21
    • 織田信長

    • 20/10/03 14:39:47

    >悠仁さまは「ご自身の考えをはっきりと主張される性格で、興味関心や好き嫌いについては明確に言葉にされる」(前出・宮内庁関係者)

    秋篠宮さんちのお子さんって、みんな自分をハッキリ主張する性格なんだね

    • 25
    • No.
    • 22
    • 本多小松

    • 20/10/03 14:40:05

    別にどこでもいいけど。本当に相応の学力があるならね。
    そうじゃないならおとなしく学習院行っといたほうがいいんじゃないの?長女みたいに変なのと知り合う可能性増えるよ。

    • 35
    • No.
    • 23
    • 毛利隆元

    • 20/10/03 14:40:33

    まこ、かこ見て悠仁さんが成績優秀とは思えません!

    東大卒の雅子様の娘愛子様ならご優秀だと思うけど。

    • 51
    • No.
    • 24
    • 山中鹿之介

    • 20/10/03 14:42:19

    農大一高って駅から遠いし、通いづらい場所にあるけど、車で送迎するから関係ないのかな。
    偏差値高いとこだけど、学習面は問題ないのかな。

    • 5
    • No.
    • 25
    • 上泉信綱

    • 20/10/03 14:45:10

    >>7え?!受けてないの!?マジで??

    • 3
    • No.
    • 26
    • 長宗我部元親

    • 20/10/03 14:45:26

    >>23
    本気で言ってます?

    • 5
    • No.
    • 27
    • 宮本武蔵(強い)

    • 20/10/03 15:00:21

    学校大変だね
    テスト問題やさしくしないと悠仁さまが赤点とっちゃう

    • 21
    • No.
    • 28
    • 古田織部

    • 20/10/03 15:06:26

    学力面は家庭教師に任せるなりやり方あるんだからセキュリティ第一にしないと机に刃物置かれるくらいじゃ済まなくなるよ。高校なんて生徒すら危険人物になり得るんだから

    • 10
    • No.
    • 29
    • 浅井長政

    • 20/10/03 15:07:16

    先生達は悠仁さまの事なんて呼んでるんだろう
    運動部とか名前呼び捨てとか
    当たり前にされてるけど
    流石に悠仁さまを呼び捨ては出来ないよね?
    その前に厳しめの指導とかも出来るのかな?

    • 1
    • No.
    • 30
    • 滝川一益

    • 20/10/03 15:20:02

    学習院ではダメな理由はなんですか?

    • 18
    • No.
    • 31
    • 滝川一益

    • 20/10/03 15:26:09

    悠仁さんは表にでなさすぎ。

    • 6
    • No.
    • 32
    • 北条早雲

    • 20/10/03 15:29:21

    ブータンでの記者とのやりとり見てたら、とてもじゃないけど賢く見えない。
    日本とブータンは草や木がにてる〜違いがわからないとか言っちゃう子が筑波?

    • 18
    • No.
    • 33
    • 前田利家

    • 20/10/03 15:31:12

    この子友達いるの?

    • 13
    • No.
    • 34
    • 宇喜多秀家

    • 20/10/03 15:31:37

    >>21
    そんなハッキリした悠仁様ですら、紀子様には>>11みたいな態度っていうのが何かコワい

    • 3
    • No.
    • 35
    • 伊達政宗

    • 20/10/03 15:35:02

    >>33
    いないらしいよ。お世話係の子はいるみたいだけどね。

    • 5
    • 20/10/03 15:35:16

    >>32
    愛子様の中学入学式
    記者からの質問に
    答えられずなんて言えばいいの?と
    聞いてるの見て、優秀伝説に
    疑問を持った。
    ありのままの愛子様でいいのにね。

    • 7
    • No.
    • 37
    • 風魔小太郎(強い)

    • 20/10/03 15:35:30

    >>29
    今の天皇が学生のときに、教師していた人に聞いたことあるけど殿下って呼ぶらしいよ。

    殿下、次のページをお読みください。

    と言っていたと。

    • 7
    • No.
    • 38
    • 足軽(長柄)

    • 20/10/03 15:39:06

    本当にさーこの一家は自分たちのやりたい放題で一般市民にも影響出るって気付いてよ
    皇族が入学したら学校の雰囲気も行事も変わるから大人しく学習院通ってよ

    • 33
    • No.
    • 39
    • 滝川一益

    • 20/10/03 15:39:09

    低学年の女児に背後から近づいていきなり水筒奪ったり、広島で女児に急接近したり、なんか怖い。

    • 20
    • No.
    • 40
    • 宇喜多秀家

    • 20/10/03 15:40:57

    >>36
    学業優秀なのと、マスコミ対応に慣れているかどうかは別では?

    • 21
    • No.
    • 41
    • 北条氏綱

    • 20/10/03 15:41:15

    この子、発達という噂だけど本当?

    • 18
    • No.
    • 42
    • 足軽(長柄)

    • 20/10/03 15:41:45

    >>21
    はっきり自己主張とわがまま放題を勘違いしてるだけじゃない?

    • 15
    • 20/10/03 15:42:46

    何度も危険な目に遭わされてるから
    誰も信用できないんだろうか。
    将来の天皇になる子に何かあったら
    取り返しがつかないからなぁ
    学習院をこうまで拒否される
    理由があるんだと思うんだよね

    • 9
    • No.
    • 44
    • 前田利家

    • 20/10/03 15:44:37

    農大一高側は断ったほうがいいと思う。

    • 20
    • No.
    • 45
    • 長宗我部元親

    • 20/10/03 15:47:20

    >>40
    雅子様もカメラの前では
    支離滅裂、しどろもどろに
    なられるもんね。

    訳わからなくなっちゃうのは
    お母さま譲りの緊張しいなのかな。

    • 4
    • No.
    • 46
    • 小早川隆景

    • 20/10/03 15:47:44

    >>41
    男児生んだあとドヤ顔だった紀子さんだったけど、悠仁様が1歳半になってから急にマスコミに対して悠仁を写すなって罰則規定付の緘口令だしたんだよ。
    1歳半って発達に問題が判明しだすから、障害があるってわかった紀子様がそうさせたって言われてる。
    障害あると天皇になれないって皇室典範にかいてあるからひた隠しにしてるんだってさ。

    • 24
    • No.
    • 47
    • 小早川隆景

    • 20/10/03 15:53:46

    >>43
    娘のために新しい学部を作ってと頼まれて作ったのに結局行かずに他の大学に行かれたり、
    学習院の文句をあちこちで言われたり、悠仁様を入学させるならありのままを見せなさいと言われてキレたらしいから、
    学習院に今更行けないんじゃない?

    • 17
    • No.
    • 48
    • 長宗我部元親

    • 20/10/03 15:54:39

    >>47
    すごい詳しいね。見てきたみたい。
    有名な話なの?

    • 4
    • No.
    • 49
    • 武田信玄

    • 20/10/03 15:55:29

    農大一高はないわ
    お互いね。

    どうせ筑附だろうよ。

    • 2
    • No.
    • 50
    • 武田信玄

    • 20/10/03 15:56:36

    >>36
    勉強できても引っ込み思案の子、メディア慣れしてない子なんてそんなものでしょ

    • 13
1件~50件 (全 494件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ