<小4男児殺害>…義父が認める 義父が手紙「自分もつらい」母「心からの反省ない」

  • なんでも
    • 13
    • 真田幸隆
      20/10/02 10:20:33

     弁護側の被告人質問で父親は、「子が言うことを聞いてくれないなど、昨年夏ごろから限界を感じていた」と供述。事件当日には、男児の言動について指摘した際、「本当のお父さんじゃないくせにママみたいに言わないで」と男児に言われたことに腹を立て、「ふと目に入った電源コードを無意識に首にかけていた。われに返り一瞬、力を緩めたが、そのまま絞め続けた」とした。

     検察側になぜ首を絞める行為をやめなかったのかを問われると「分かりません」と供述。男児の殺害や遺棄について男児の母親に話さなかった理由について「男児の母親に嫌われることが怖かったのでは」と聞かれると「そう思います」と答えた。

     起訴状などによると、父親は昨年9月17日夕方、さいたま市見沼区の集合住宅の一室で、男児の首を電源コードで絞めて殺害し、遺体をメーターボックス内に遺棄したとされる

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ