あなたなら甥っ子、姪っ子…引き取る? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 290件) 前の50件 | 次の50件
    • 176
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/09/26 17:46:31

    引き取る

    どちらも引き取る。

    • 1
    • 20/09/26 17:45:36

    引き取る

    自分の姉妹の子なら引き取る。
    生命保険に入ってるからそんなには困らないと思うし、子ども達は仲良しだから問題ない。
    旦那側のは知らない。

    • 2
    • 20/09/26 17:42:03

    引き取る

    妹の子なら引き取る。
    旦那の兄弟側は無理。

    • 1
    • 20/09/26 17:27:11

    引き取る

    自分の姉の甥っ子達しかいないから引き取るよ
    これが旦那側だったらわからないけど
    みんな中学小学生だし
    姉になんかあったら保険金出るようにしてるから引き取ってね!って言われてる

    • 0
    • 20/09/26 17:19:21

    引き取る

    全然オッケー。
    何人でもオッケー。

    • 0
    • 20/09/26 17:19:17

    引き取る

    え?両親てことは自分が旦那の兄弟夫婦だよね?!引き取るよ!想像しただけで不安でドキドキする。兄弟が死ぬことはまだ考えられないな

    • 0
    • 20/09/26 17:18:13

    引き取る

    自分の甥っ子姪っ子なら。

    • 0
    • 20/09/26 17:06:11

    引き取る

    義姉嫌いだけど、めいっこかわいいから。

    • 0
    • 20/09/26 17:02:49

    引き取る

    自分のほうのなら。
    旦那には気つかうけど。

    旦那のほうのは無理かな
    子供相手でも他人だから気つかうし。

    • 0
    • 20/09/26 17:02:24

    引き取る

    引き取る一択だな
    うちの両親にも手伝ってもらって育てる

    • 0
    • 20/09/26 16:59:42

    引き取る

    実姉の子ども達はもう大きくて、良い子達。
    19歳、16歳、12歳だから、
    末っ子以外は殆んど心配は無い。

    • 0
    • 20/09/26 16:59:08

    引き取る

    自分の甥姪なら絶対引き取る。

    • 0
    • 20/09/26 16:57:23

    引き取る

    実の姉妹の子なら引き取る。でも、主人の兄弟の子なら引き取らないかも知れない。
    血の繋がりがあるかないかで違ってくると思います。やっぱり可愛い・可愛くないってあるんじゃないかな?

    • 0
    • 20/09/26 16:54:30

    引き取る

    みんな言ってるけど、実姉の子供だったら引き取る。我が子同然に一生懸命育てる。遠方で年1回会えるかどうかってぐらいだけど、かわいい。

    義姉の子供は隣に住んでるけど引き取らない。大嫌いな義姉のわがままブス子。施設行ってもらう。旦那が引き取るって言ったら離婚する。

    • 3
    • 20/09/26 16:52:43

    引き取る

    経済的には大変だけど、仕方ないよ。

    • 1
    • 20/09/26 16:50:23

    引き取る

    妹の子は引き取る。
    弟の子も引き取るだろうけど奥さん側の親族が多分引き取る。
    旦那の兄弟の子は無理。

    • 2
    • 20/09/26 16:49:47

    引き取る

    政井マヤ?もそうなんだよね。
    ご両親を事故で亡くして伯母さんに引き取られたとか。

    • 0
    • 20/09/26 16:48:45

    引き取る

    進んで。

    • 0
    • 141

    ぴよぴよ

    • 20/09/26 16:36:58

    引き取る

    私の子と思ってる人たちもいるくらい仲良しだから引き取る。

    • 0
    • 20/09/26 16:31:57

    引き取る

    実妹の子なら引き取るが実兄の子と義兄義弟のとこは無理。

    • 0
    • 20/09/26 16:29:48

    引き取る

    うちは姉妹だから絶対に引き取るよ。
    もし兄弟がいて兄弟の子供だったら、関係性による。

    • 0
    • 20/09/26 16:29:46

    引き取る

    そりゃ引き取るでしょ、他に行くとこないんだもん。
    面倒見られる親戚がいるのに、施設に行けなんて薄情なことは言えないよ。

    • 3
    • 20/09/26 16:28:56

    引き取る

    それしかない
    大変でもやるしかない

    • 1
    • 20/09/26 16:27:40

    引き取る

    姉の子供なら引き取る。

    旦那の方なら引き取らない。笑

    • 1
    • 20/09/26 16:19:48

    引き取る

    大嫌いな義姉だから正直可愛いとも思えないけど、子供に罪はないからね。

    • 1
    • 20/09/26 16:18:15

    引き取る

    もし、実際にそうなればじじばばが引き取ると思うけどね。

    • 3
    • 20/09/26 16:17:39

    引き取る

    施設は行かせられないよ

    • 0
    • 20/09/26 16:16:43

    引き取る

    旦那側じゃなくて自分の方なら引き取るかも
    現実は姉も妹も結婚してないからないけど

    • 0
    • 20/09/26 16:15:57

    引き取る

    旦那がそう言ってた。
    私はどちらでもいい。

    • 0
    • 20/09/26 16:14:26

    引き取る

    絶対。

    • 0
    • 20/09/26 16:13:21

    引き取る

    絶対引き取る。

    • 1
    • 20/09/26 16:11:48

    引き取る

    姉めっちゃ怖いので引き取らなかったら祟られると思う。

    • 2
    • 20/09/26 16:10:42

    引き取る

    自分きょうだいの子なら迷わず引き取るけど、旦那のきょうだいだと悩んでしまう。でも見捨てる事も出来ない。結局引き取ると思う。

    • 0
    • 20/09/26 16:09:30

    引き取る

    迷わず引き取るよ
    施設なんて考えただけで悲しくて泣きたくなる

    • 2
    • 20/09/26 16:06:53

    引き取る

    それが愛と情じゃない?

    • 0
    • 20/09/26 16:03:45

    引き取る

    たいした育児はできないし金持ちでもないけど面倒はみても良い。

    • 0
    • 20/09/26 16:01:56

    引き取る

    旦那側しかいないけど、まだ一歳だし迷わず引き取る
    でも実際は奥さんの実家が引き取ると思うけどね

    • 0
    • 20/09/26 15:56:59

    引き取る

    自分側の子達はね。旦那側の甥姪は悪いけど施設に入ってもらう。無理。

    • 1
    • 98
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/09/26 15:54:41

    引き取る

    もしそうなったら引き取るよ!
    姪っ子一人だし。

    • 0
    • 20/09/26 15:51:01

    引き取る

    引き取る選択肢以外ない。
    中学生だけどまだまだ可愛い
    甥っ子大好きだから喜ぶし。

    • 0
    • 20/09/26 15:49:06

    引き取る

    姉の子を引き取ったら子供6人になるけどw
    なんとかなる

    • 0
    • 20/09/26 15:47:28

    引き取る

    引き取ると思う!

    • 0
    • 20/09/26 15:43:21

    引き取る

    自分の姉妹の子ならひきとる

    • 2
    • 89
    • 長宗我部盛親
    • 20/09/26 15:41:37

    引き取る

    自分のきょうだいの子なら迷わず引き取る。旦那のきょうだいの甥姪はほとんど関わりないから迷うかも。でも施設に入るぐらいなら引き取ると思う。

    • 1
    • 20/09/26 15:37:54

    引き取る

    私の妹の子たちなら迷わず引き取る
    夫側の子なら迷うけど…引き取るかもしれない
    両方良い子ばっかりなんだ

    • 0
    • 20/09/26 15:37:50

    引き取る

    有り難いことに旦那の稼ぎもあるから迷いなく。
    でもキツくても自分も働けばいいし問題なく引き取って養子縁組するよ。

    • 0
    • 20/09/26 15:35:57

    引き取る

    近所だし(学校は違う)年近いから引き取るしかないならそうするかな。

    • 0
    • 20/09/26 15:33:06

    引き取る

    うちの子は成人してるけど弟の息子3歳、娘0歳。
    施設には行かせない。部屋も空いてるし引き取って何不自由無く育てる!愛情もたっぷり注ぐ!義妹実家は飛行機乗らないと行けない所だけど年1くらいは子供たちを義妹の兄一家と両親に会わせに行くよ!

    • 0
    • 79
    • 宇喜多直家
    • 20/09/26 15:30:55

    引き取る

    甥っ子ふたりとも高校生だししっかりしてるから。
    何年かで自立するまでの手助けするよ。

    • 0
51件~100件 (全 290件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ