年収800万公務員と年収1500万自営業ならどちらと結婚する?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 278件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/13 20:12:17

    >>133
    いいえ、自営業も法人税を払います
    うちの夫がそれです

    • 2
    • 20/08/13 20:11:33

    >>144
    恥ずかしいから消えて。

    • 3
    • 20/08/13 20:10:22

    もうどうでも良いってーー!
    皆んなアンケート答えたの?

    • 2
    • 20/08/13 20:10:17

    >>144
    上場企業の社長は「会社員」ですよ
    知らなかったの?笑

    • 4
    • 20/08/13 20:10:15

    年収800万公務員

    公務員

    • 1
    • 20/08/13 20:09:48

    ママスタ民は馬鹿多い

    • 6
    • 20/08/13 20:09:31

    >>133
    あなたは個人事業主と法人格を混同して勘違いしてますね。
    法人でも自営といいます。

    • 2
    • 20/08/13 20:09:12

    >>143
    文章読めない人?

    • 0
    • 20/08/13 20:08:12

    >>142
    ね。
    しかも結構相談所の登録で それはまずい。

    • 1
    • 20/08/13 20:08:02

    >>140
    代表取締役が役職が付く会社員(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

    TOYOTAの社長は会社員か(笑)(笑)(笑)(笑)

    • 0
    • 20/08/13 20:07:46

    >>139
    まだって?JCって今現在ある団体ですけど。
    私世代は最近知った人のほうが多いんじゃないの。
    ばあさんが知ったのが大昔ってだけでしょ笑

    • 2
    • 20/08/13 20:06:20

    >>137
    ちょっと(笑)信用調査で引っ掛かるわ

    • 2
    • 20/08/13 20:06:17

    >>132
    間違った認識のまま一人で妄想膨らませて赤っ恥晒し続けててください
    あなたの頭悪すぎてクラクラするのでもう教授してあげません、時間の無駄です

    • 1
    • 20/08/13 20:05:30

    うちの旦那、法人の会社経営しているけど、職業とか書くときは会社員にしてる。
    代表取締役って役職が付く会社員だと言ってるよ。
    自営業とは違うって。

    私としては、ちゃんと収入あるならどっちでも良いけど(笑)

    • 2
    • 20/08/13 20:05:09

    >>130
    懐かしいJC(笑)まだいう人いるんだね
    2代目経営者の集いだっけ?

    • 0
    • 20/08/13 20:05:07

    年収1500万自営業

    実際は会社経営者。15年前くらいは自営業だったわ。今は年商10億くらい

    • 0
    • 20/08/13 20:04:43

    結婚相談所のスタッフとして働いてた事あるけど
    会社経営者は職業欄に「自営」と書きますよ

    • 3
    • 20/08/13 20:03:47

    >>122
    大丈夫
    あなたが正しいとみんな分かってるから
    1名を除いて

    • 0
    • 20/08/13 20:03:34

    >>131
    どっちでもいいのにムキになるなよ

    • 1
    • 20/08/13 20:03:09

    何十人も社員さん抱えてるとこなら会社経営って言っても恥ずかしくないけど、家族経営で所得が1000万超えてるからメリット考えて法人化しましょうって税理士に勧められてやったうちみたいな小さいとこで「会社経営してます!」って恥ずかしくて言えないよ。自営業に毛が生えたみたいなもんで、吹けば飛ぶ小さい会社です…ってのが正直な感想

    • 0
    • 20/08/13 20:02:59

    >>128
    法人税を払っていたら自営業じゃないよ。

    • 0
    • 20/08/13 20:02:53

    >>128
    自営業は自営業
    会社経営者は代表取締役で会社経営

    • 3
    • 20/08/13 20:02:40

    >>128どっちでもいいしどうでもいい。意地張るような事でもない。

    • 0
    • 20/08/13 20:02:38

    >>119
    あなた異業種交流会とか経営者交流会とかJCとか参加した事ないでしょ?
    みんな会社経営者だけど「今日は自営業の皆さんにお集まりになっていただき~」とアナウンスされるし、配布される紙にも自営業という書き方されることが多い。
    そういう集まりで自営業と聞いても誰も八百屋や果物屋を思い浮かべる人はいないよ。
    ただ巨大上場企業を自営業という言い方をする人はいないけど零細や中小企業やオーナー経営や小さな法律事務所や税理士事務所くらいだと法人格で自営業と紹介される事が多い。
    この場合、自営業=会社経営だと誰もがわかるからね。

    • 2
    • 20/08/13 20:01:51

    >>125
    よっ部落民頑張れq(*・ω・*)pファイト!

    • 0
    • 20/08/13 20:01:46

    >>126
    は?だから(笑)
    経営者は自営でしょ?

    • 2
    • 20/08/13 20:01:43

    年収1500万自営業

    支える

    • 3
    • 20/08/13 20:01:01

    >>122
    会社を自分で経営してたら代表取締役で会社経営者ですよ
    自分で何書いてるか理解出来てるの?

    • 2
    • 20/08/13 20:01:00

    >>124
    また部落かよ(笑)

    • 1
    • 20/08/13 19:58:58

    >>113
    部落民は自営業を会社経営って言うと思う(笑)

    • 0
    • 20/08/13 19:58:49

    >>118
    今は そうなんだ。
    教えてくれてありがとう。
    10年前に大学で得た知識は変わってきているのね。

    • 0
    • 20/08/13 19:58:41

    >>116
    だから、会社を自分で経営して社長やってるなら、自営業だよ?
    流通とか経済関係。
    私はそういうの高校でやったよ。
    中学でやったっけ?記憶に薄い。と言うか無い。

    • 5
    • 20/08/13 19:58:31

    >>116
    自営業と会社経営には明確な区分や違いはない、というのが一般常識です。

    • 2
    • 120
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/08/13 19:58:30

    年収1500万自営業

    リスクより現金。

    • 2
    • 20/08/13 19:57:34

    >>109
    役員報酬がある自営業w

    • 0
    • 20/08/13 19:57:32

    >>107
    だから会社経営=自営業だって最初から結論をみんな言ってるんですよ
    法人登記のことは私が教えたことだし
    法人は「登録」じゃなく「登記」だよ、おばさん

    • 2
    • 117

    ぴよぴよ

    • 20/08/13 19:57:08

    >>95
    自営業と会社経営の違いぐらい小学生でも分かるじゃん
    経営関係って何?(笑)もう馬鹿って凄いね!よく生きてられるわ(笑)

    • 0
    • 20/08/13 19:56:21

    >>26
    うちの旦那30代の時だったよ。
    技術職で資格手当あり。
    残業バリバリだけど。

    • 0
    • 114
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/13 19:55:33

    年収800万公務員

    自営は不安定。福利厚生厚い公務員。

    • 3
    • 20/08/13 19:55:31

    ママスタにはどうしてこんなに嘘つきばかりなの(笑)

    • 1
    • 20/08/13 19:55:29

    どっちでもいいから一緒になってほしい
    浮気しない人ね

    • 0
    • 20/08/13 19:55:29

    >>37
    自営業って波がない?

    • 2
    • 20/08/13 19:55:08

    たった一人で経営してても法人登記してれば会社経営者でもあるし
    自営業者でもあるからね。年5億とか稼ぐトレーダーとかがまさにそれ。

    • 3
    • 20/08/13 19:55:07

    >>93
    うちも家族経営だから法人だけど自営業だよ
    ほんと人数少ないのに億とか稼げるようになりたい… 業種的に無理だけど

    所得2千万前後で役員報酬うちは月夫婦まとめて60万ぐらい
    ボーナスとかそういうのは当然無いし、コロナのせいで仕事ほぼ消えた月もあったおかげで去年の50%下回った月が出たから持続給付金を税理士さんに教えてもらって申し込んでとりあえずなんとかなってるけど、長引くと相当不味い… 大手の社員か公務員のが絶対いいとしみじみしてる

    • 2
    • 20/08/13 19:54:56

    >>100
    はあああ?社員350人以上いるのに自営業(笑)(笑)(笑)
    (≧▽≦)

    • 1
    • 20/08/13 19:53:43

    >>90
    判断基準は法人登録しているかどうか。
    法人登録していても自営業だという人もいるけれど、正しくは会社経営になる。

    • 1
    • 20/08/13 19:53:41

    >>96嘘くせーな
    そんなに貰ってないけど退職金が凄いんだよ

    • 0
    • 20/08/13 19:53:31

    年収800万公務員

    おっさんと結婚する趣味はないんで、結婚適齢期で年収800万とかエリートじゃーん

    • 2
    • 20/08/13 19:53:14

    >>100
    どっちなんだ(笑)
    混乱してきたよ

    • 0
1件~50件 (全 278件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ