この夫、離婚する?しない?

  • なんでも
  • 足軽(旗指)
  • 20/08/07 20:24:22

夫アラサー 歳はあなたより2個上

◎良い点
・外見 芸能人並みにもの凄くかっこいいわけではないけど、まあかっこいいかな部類
・怒ったりDV等は全くない
・高収入。社長セレブまではいかないが、普通よりはあり。月収80万程度
 ※夫ほどはいかないが、あなたも普通より高収入の資格あり。現在は専業主婦だが即就職可能。
・こども未就学児2人
・財布は妻任せ、通帳や明細書等細かいことは興味なし。破産しない程度になら好きに使える
・酒、タバコ、ギャンブルしない
・趣味は読書、ゲーム、テレビくらい
・子供はお父さんがすき、遊んだりはする
・義実家は父母共に良い人で、嫁姑問題なし

×悪い点
・浮気性、過去不倫4回程度あり。反省の色なし
・会話したり笑ったりはするが、何年もレスで特に触れたりもない同居人みたいな感じ
・食べ方が汚い、ゲップ、おなら、くしゃみは盛大に皆の方を向いてする
・気が利かない(こちらが手が塞がっていてもピンポンにも出ない、外出先で荷物をママが持っていても子供をみてない等細かいことの積み重ね)
・人に好かれない
(どこかのお宅に招かれても、手土産いらないでしょ、という意見。また、皆が『お腹いっぱいになったねー』と言うと『あ、あと俺全部食べるんで!』と言いだすので、皆飲みながらつまむことも出来なくなるし、配分を考えず一人でたいらげる)次回から呼ばれなくなる、友達なし。
・典型的なダメな父親
 怒ったりはないが、ブランコに乗っている3歳息子を道路渡った向こうから、腰に手を当ててぼーっと見てたりする。スマホ見て、見ていないこと多い。買い物中は一人でふらっとどこか見たいところに行きいなくなる。
 こどもが転んでも、近寄ったり声かけたりもなく遠くからぼーっと様子を見ている。
 お昼ご飯の片付けをするから、少しお願い、という短時間でさえ1人で子供を見れないため、おじいちゃんの所行くかーとすぐ徒歩圏内の自分の実家に連れて行く→私も気を使うし、本人はおじいちゃんに子供見させて自分はTV
 プール遊び中も、上の子に下の子を任せて全く見ていなかったりする
・後片付け含め、家事は一切しないしできない。ゴミもゴミ箱の中に入れずゴミ箱の近くに置くのみ。
・住居は人口1万人程度のど田舎、そちらに永住。あなたの実家は半日かかる程の遠さ。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 42
    • 足軽(旗指)
    • 20/08/07 22:05:11

    主です。悪い点をだらだら書きすぎましたが、皆様読んでくださりご回答ありがとうございます。
    全ての意見が一つ一つ本当にその様な気持ちです。
    途中まで1つずつ、いいねしていたのですが追い付かずすみません。
    皆様のコメント通り、私の気持ちが強い時は、ATMでいいわ!いないより助かるし!と思うこともありますが、気持ちが沈む時は、夫の人間性や色々考え込むことがあります。

    ※以下長いです。

    釣りと思われるかと思い少し伏せましたが、夫は医師、現在勤務医のため月収80万程度ですが義実家が病院のため、10年後くらいには継いで、義母曰く年収5000万円程度とのことです。
     どなたかのコメント通りアスペっぽいところがある気がします。義父は良い人ですので成り立っていますが、夫の人間性では、患者さんも減っていくのでは、という懸念してもありますが、田舎ですので大丈夫かもしれません。
     私は薬剤師です。やはり子供に置いてもお金は必要で、自分が多少稼げるとはいっても、夫の収入は魅力的でもあります。。。シンママで働きだしても現在ほどの収入はありませんしこどもも保育園や放課後預かり?と長時間預けることになり、かつお父さんもいない、引っ越しもして新しい環境、だとこどもの精神状態も心配で、離婚に踏み出すには多大な労力がいるため、愛はないのに、それに目を瞑って、このぬるま湯に浸かっている、ただのどうしようもない人生です。

    たまに、結婚する前に時間を戻せれたら、、、
    と考えますが、夫とでないとこの子たちが産まれないと思うと、やり直せても結局夫と結婚すると思います。好きではありませんが、、、。

    言い訳にはなりますが、付き合っているときはここまでの人間性には気付いておらず、浮気も絶対しないタイプに見えました。

    皆様のご意見ありがとうございます。

    • 1
    • 48
    • 足軽(旗指)
    • 20/08/07 22:21:38

    >>39
    今思えばその通りです。。。
    当時も少し変わってる人だなとは思いましたが、元々私が周りの目を気にし過ぎて胃が痛くなったりするタイプなので、あまり周りの目を気にしない主人が魅力的に見え、笑わせたりしてくれました。
    あと向こうからの押しが強かった、外見がタイプだった、主人に迫っている看護師さんがいたのですが完全無視で私の方にアプローチしてきていたので、一途で浮気しない人なんだと思った、というところです。
    お恥ずかしいです。

    • 1
    • 50
    • 足軽(旗指)
    • 20/08/07 22:26:36

    >>46
    とても真剣に考えてくださりありがとうございます。
    そうですね。。養育費など支払ってもらえば私1人でも最初を乗り越えられるでしょうか。
    周囲にシンママの方がいるのですが、その人の子供が、パパが欲しい、とよく言っているのを聞くと他人のことながら離婚という決断が正しいのかどうか考えさせられ踏み切れなくなっている部分もあります。
    ありがとうございます。
    前向きに考えます。

    • 1
    • 52
    • 足軽(旗指)
    • 20/08/07 22:31:36

    >>49
    すごくサバサバしたコメントをありがとうございます。笑
    私は今働いていないので収入はないですが。。
    医師は本当浮気しますね!しなさそうな人でもしますね。。。今回の人生で学んだので、次また人間に生まれ変われたら医師は絶対やめます。

    • 1
1件~4件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ