出産した病院が (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~73件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/17 16:29:33

    >>50
    わかりますよ。文面見れば。

    日本語学ばないと子供に教えられないのできちんとお勉強しましょうね!

    • 2
    • 52
    • 足軽(長柄)
    • 20/07/17 16:31:28

    検診したの夕方産気づいて診療が終わった病院にいった。助産師2人態勢でお産をしたんだけど、病院のうらに住んでる先生が全然来ない!電話してもシャワー中だったみたいで出ない。まだ産まないでねっていわれながらそんなことできるはずなくお産は進み助産師はヘラヘラペラペラ…全然助けてくれなかった。結局おまたはズタズタに裂けて、先生が来たのが生まれた15分後くらいだったから縫うの痛かった…。
    退院の日の検診で胎盤残ってるって言われて、掻き出された。激痛。終わったと思って問診の椅子に座った瞬間大量出血…。
    それでもきっちり自費で16万取られた。
    もう二度と行くもんかと思ったよ

    • 0
    • 53
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/07/17 16:33:34

    >>51
    すごい!SNSごときで日本語、学ばないととか言っちゃうレベルなんですね(笑)

    • 1
    • 54
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/07/17 16:34:09

    >>38

    一晩つきっきりで見てくれるところなんてあるの?すごいね。笑

    • 0
    • 20/07/17 16:38:24

    私は個人病院で最悪だった
    助産師はみんな基本イライラしてた
    こっちは初産でわからない事あったから質問したら、ナースステーションでその事馬鹿にして爆笑してたよ
    会陰切開で痛くてカロナールの追加頼んだら、『お母さんになったんだから我慢しなさい!!』って言われた
    母乳推奨だから分かるけど言い方がさぁ

    • 0
    • 20/07/17 16:38:51

    叫んじゃダメでしょ。

    5歳くらいの女の子が2人いて、2人同時に転びました。
    ひとりの子は大声で
    「ワァーーン!転んでイダイよぉぉぉ~~足がイダイよぉぉぉ~!!!!!」と泣き叫びまくって助けを求めている。

    かたやもうひとりは「グズッ…グズッ…イタイよぉ…」
    と涙をこらえるように泣いている。

    助けるとしたらどっちを先に助ける?
    っていう話がわかれば自分がどうだったかを顧みるきっかけになるんじゃない?

    私は出産で騒ぐことはものすごくみっともなくて恥ずかしいことだから
    やめなよって親から言われたけど。もちろん我慢しすぎて死んじゃうような場合は別。

    主の場合は記憶がはっきり残ってるし、無意識の行動ではないから嫌われてもしょうがないんじゃないかなー。病院も病院だけどね。

    • 1
    • 20/07/17 16:45:12

    >>56
    お産が軽かったのかね
    自然分娩だと叫ぶくらいの陣痛じゃないと産まれなくね
    私も叫んだわ

    • 4
    • 20/07/17 16:45:13

    >>54
    横からだけど助産師の友達が休みだったから付いててくれたんだって。
    私も助産師の資格持ってる祖母が夜通し背中擦ってくれたよ。

    • 0
    • 20/07/17 16:47:17

    >>57
    痛すぎて声も出たかった…

    • 0
    • 60
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/07/17 16:52:42

    >>56
    丸2日かかって限界で痛み逃しのために叫んでましたよ。私は。あなたのお産は軽かったんですか?

    そんなに軽々しく言えるんですからね(笑)

    • 0
    • 61
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/07/17 16:53:17

    >>57
    軽いか無痛とか?私も痛み逃しのために叫んでてた

    • 0
    • 20/07/17 17:00:59

    >>61
    切迫早産で2ヶ月入院してましたが
    叫び声が聞こえたのは2回ほどでしたよ。

    夜中すごい騒いでるな~と思ってたら
    翌朝看護師さんが昨晩眠れましたか?すみませんと謝ってくれてた。
    叫んでたのは外人さんだったみたいだけど。

    だからみんながみんな騒いでるわけじゃないと思う。
    そりゃ痛いし騒ぎたいけど知らない人たちにお股広げてこれ以上恥晒せなかった...

    • 0
    • 20/07/17 17:05:57

    私も1人目の産院最悪だったよ。潰れろって思ってる。9年たった今でも、忘れてない。
    そこの病院完母育児推奨してなくて、夜8時~次の日の朝10時まで赤ちゃん預かる病院でさ。預かってる間はミルクなんだよね。
    私母乳全然出なくて、ほぼミルクで育ってた娘は母乳拒否おこしてたんだよ。ショックで何とか咥えて貰おうと頑張ってて、看護婦に相談したら母乳拒否してる娘見て笑いながら

    ママのおっぱい不味いんだ!(笑)って言って病室出て行って終わり。最低最悪だった。潰れろあんなクソ産院。

    • 3
    • 64
    • 後藤又兵衛
    • 20/07/17 17:09:17

    陣痛が来たらタクシーで来るなって言われた。
    そんな病院、今までなかったし意味がわからないって抗議したよ。
    夫もすぐには駆け付けられないし。
    タクシーの中で破水されても、運転手は対応できないって。
    自宅から5分なのに。

    • 0
    • 65
    • 宇喜多秀家
    • 20/07/17 17:09:23

    個室がなく大部屋しかない。大部屋と言うが8畳くらいの部屋を無理矢理3人部屋にされたような狭い部屋。
    更に窓が一ヶ所しか無く、真夏なのにエアコンが故障しているのか全く冷えずサウナ状態。
    母子同室の予定が部屋があまりにも暑いから退院するまで別々。
    毎晩暑過ぎて全く眠れず睡眠不足。
    お風呂…と言うか0.5畳くらいのシャワー室のみ。
    冷蔵庫は入院患者全員で一つの冷蔵庫を共有。テレビはあるが写りが悪く見られない。

    お見舞いにくる旦那さんたちがアイスとか冷たいスイーツとか他の入院患者さんの分まで買って来てくれたから、いつの間にかみんな仲良くなったけど本当に暑過ぎた。
    ただ…ご飯だけはとにかく美味しかった。

    • 0
    • 66
    • 山中鹿之介
    • 20/07/17 17:11:28

    >>60
    1人目から全く叫ばなかったよ。
    この世の痛みじゃないって聞いてたし、まだまだこの世の痛みだなって思ってたらいきなり破水して子宮口全開で陣痛室から分娩台に移る時、すでにおまたに頭が挟まってた。
    分娩台に移ってからも、助産師さんに「何時ごろ生まれますか?」とか聞く余裕もあった。
    一番痛かったのは会陰切開する時。麻酔してなかった気がする。

    • 0
    • 20/07/17 17:13:58

    みんな大変だね…

    わたしなんて切迫流早産からの帝王切開で妊娠中もしかして入院期間のほうが長かったんじゃないか?ってレベルで病院にいたから嫌われそうなもんだけど…看護師さんや助産師さんは毎日みんな優しかったよ。最後オペ室向かうときなんか、看護師さんや助産師さんたちだけじゃなくて看護助手さんまで見送ってくれて、産まれた後もみんな良かったねって病室に会いにきてくれた。産院て、どこも優しいところだと思ってたよ…

    • 0
    • 20/07/17 17:17:53

    >>64
    救急車呼んじゃダメと言われたけど
    誰もいなければタクシーできてくださいって言われましたよ!

    でもタクシー会社によっては破水してたら乗せないとか妊婦は乗せないとかあるらしくて
    ここなら対応して迎え料金もないからって電話番号書いてくれた紙くれました。

    田舎なのでみんな車だしタクシーなんて普段ならなくて全く知らなかったから助かった
    実際は家族がいて病院まで送ってくれたけど心遣いがありがたかった。

    • 0
    • 69
    • 後藤又兵衛
    • 20/07/17 17:27:19

    >>68
    普通そうだよね。
    みんなに言ってます。
    やめて下さいの一点張りで話にならなかった。
    実際、陣痛が来た時にタクシー使って行ったら呆れられた。
    タクシー会社に確認したらそういう理由では断らないって言われて、病院がおかしい。

    • 0
    • 20/07/17 17:34:49

    帝切だったから、術後のプランってのを渡されてて、何日目かに洗髪って書いてて前期破水で術前3日前から入院してて洗ってなかったから臭いし気持ち悪かったし当日の担当看護師に言ったら、なんかはぐらかされた。自分で水道で洗ってやったわ

    • 0
    • 20/07/17 17:39:02

    >>64
    陣痛タクシーあるじゃん

    • 0
    • 20/07/17 17:54:23

    はーい。
    入院重なってキャパオーバーだったのか陣痛中ほとんど放置、8cm開いたところで浣腸され着替えといてと服置かれる。
    もう頭出そうなのにコールしても叫んでも誰もこなくて自分で取り上げた。産後は部屋があかなくてそこから2日、分娩室の隣に簡易ベッド置いてそこで寝ろと言われるが、もちろん叫び声等で眠れない上にくそ程暑い。他の方も暑いと訴えてたけどこれ以上下げられないと言われ、その後は食堂にベットと仕切り置かれそこで過ごした。

    赤ちゃんもミルクがんがん飲ませてとりあえず退院させて数捌きたい感じだし、陣痛で苦しんでる人にも泣いても産まれない!!と怒鳴ってたし本当最悪だった。健診時の看護師さん、助産師さんたちはすごく良かったんだけどね。

    • 1
    • 73
    • 後藤又兵衛
    • 20/07/17 20:02:07

    >>71
    ないのよ。田舎だから。糞田舎。
    陣痛タクシーは、うちの県内だと県庁所在地にしかないよ。笑っちゃうよ。
    しかも、県立病院だよ。県内の別の県立病院でも産んだけどそんなこと言われなかったよ。おかしいよ。ほんと。
    あと、受診に子供を連れて来るなって。
    こっちは頼れる人いないのにさ。
    一時保育かファミサポ使えって。
    終わってるよ。もう。

    • 0
51件~73件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ