中3。進路の三者面談

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/12 18:21:17

    もう高校生だけど、うちの子たちの中学は三者面談はどうにか都合つけて必ず出席してくださいって言われたよ。都合つく日時に先生が合わせていたりしていたし。それくらい進路相談って大事なものなんじゃないの。行きたくないかもしれないけれど、家での生活態度やなんかも含めて先生に相談するべきだと思う。

    • 1
    • 20

    ぴよぴよ

    • 20/07/12 18:35:08

    行かないのはネグレクトと思われるかもよ
    「本人の希望を尊重します」とだけ言って時間内でサクッと終わらせれば良いんだよ
    うちはいつも持ち時間余らせて、後の人に貢献していたよ

    • 0
    • 20/07/12 18:59:49

    あのまま受験した小学校に行ってたら…、の気持ちが強いのでは?
    転校したのは子供のせいではない。
    親の期待がプレッシャーになってない?
    自分で行きたい学校見つけてくるのも偉いと思うよ。がっかりの気持ちも分かるけど、今のお子さんを少しは認めてあげたらどうかな?

    • 4
    • 20/07/12 19:19:51

    子供が勉強しないし、勝手にしてくれーって親はたくさんいると思うけど、面談行かない親はいないんじゃないかなぁ。
    うちもあれこれお金出したし、手をかけたけど不登校。でも、逆に手をかけずに自分で決めていいよ~ってほっといたら、なんだかんだ這い上がってる。

    • 4
    • 20/07/12 19:33:36

    お子さんは高校に行く気はあるんだよね?
    だったら、三者面談に行ってそのまま先生と話しないとだよ。なんだかんだ言ってもまだ子供だし、親より周りにいる友達の影響受けやすい時期だから尚更親がしっかりしないと。

    • 6
    • 20/07/12 22:07:49

    面談には行くべきです。
    進路は、都立一本でいいと思うよ。
    私立受けない人、けっこういます。
    落ちても、後期か二次を受けれるし、今年は三次募集もあったし。

    うちもなかなか決めれず、12月になって
    ようやく志望校決めました。
    決めてから、初めて学校見学して
    かなりバタバタしましたが、通う本人の
    意思を尊重しました。

    • 1
    • 20/07/14 04:17:43

    >>12
    優等生から落ちたことで相当な傷つきと、どうしていいかわからない混乱の中、悪循環に入ってしまったのでは。
     3者面談なんて短時間で済む話ではなく、それとは別に学校に相談するべき話かも。私なら電話で面談予約取って、状況を紙にまとめて、まず親だけで行って話をする。子供を責めるのではなく、今の子供にできることを整理して学校に伝えて、学校の協力を引き出すイメージ。具体的には、授業が分からないなら、こなせる宿題の内容や量に調整してもらって、出せた分について先生にしっかり褒めてもらう。
    子供のいい所を学校と一緒に確認して、そこも褒める。
     学習のどこで躓いたのか探すところから。手の届きそうなことならやる気が出るはず。個別塾や家庭教師、内容にも踏み込んで、本人がこれならやってみようと思えるところを探す。
     親も辛いね。相談できる相手がいたほうがいいかも。

    • 2
    • 20/07/14 05:50:18

    >>11
    言うのは簡単。

    • 1
    • 20/07/15 08:39:51

    >>9

    ??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ