息子に東大入試を

  • なんでも
  • 白組優勝
  • 24/05/20 03:11:57

息子は偏差値55の高校に通う高2です。

定期テストや小テストは常に満点で100点以外取ったことないんですが、今から対策(塾や家庭教師を用意)して東大に受かりますか?

文Ⅱ受ける予定です。
また落ちた場合、浪人1〜2年程度させるつもりです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
    • 194
    • アルティメット
    • 24/05/31 00:10:21

    2年も浪人したら余裕

    • 0
    • 193
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/26 14:12:08

    100点以外取ったことないって普通にすごいけどね

    ママスタ民なんか偏差値40くらいで毎回50点以下っぽい奴だらけなのに

    • 1
    • 24/05/21 16:02:52

    偏差値55で100点ばっかりってことでしょ?
    そのレベルって偏差値70の赤点取る奴と同じ。
    頑張れば東大目指せるけど諦めたら終わり。

    • 1
    • 24/05/21 13:54:12

    主来ないのにまだやってるの?

    • 1
    • 24/05/21 13:54:11

    受かったら、勉強方法と何年かかったか報告して

    • 0
    • 189
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/21 13:52:40

    前に似た様なトピがあったけど、主は設定を男に変えたのか?笑

    前トピも浪人まで含めて書いてあって偏差値50代の高校で、高校での成績が良いって笑

    あの人はもう既に一浪になるね
    高校からは、日東駒専でも無理って言われても母親の勘違いが止まらず暴走

    • 1
    • 188

    ぴよぴよ

    • 187

    ぴよぴよ

    • 186
    • 放送部のテント
    • 24/05/21 13:09:08

    >>169
    それはあなたの子がレベル低いよ...
    偏差値60前後高校程度なら100点余裕でしょ
    まあ、それができない子らがマーチやfランに行くだけで...
    ああ、マーチにしか行けなくて僻んでるんだお疲れ様。

    • 1
    • 24/05/21 02:13:24

    偏差値55なんて低すぎる。
    定期テストでなくちゃんと全国模試受けたら?

    • 1
    • 24/05/21 01:45:24

    知らないおばさんにジャッジされるこの子が可哀想

    • 0
    • 183
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/21 01:07:40

    >>181
    …呆

    • 1
    • 24/05/21 00:58:00

    受かる
    高校の定期テストは偏差値40後半程度でも100点はなかなかいかないし55で満点なら可能性ある

    • 0
    • 24/05/21 00:38:05

    簡単に受かるって言うと余裕に感じて落ちてしまうからキツく言ってるだけで満点ばっかの子は大学入試なんか余裕でしょ

    • 0
    • 180
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/21 00:30:27

    >>133
    文系なら受かるよ。
    コストかかるだけ幼少期からの教育、塾etc...
    一般家庭はその資金が用意できないのと遺伝的に大した遺伝じゃない凡夫だから受からないだけ。

    要は旦那選びミスったら無理なだけで外銀に勤めるオッサンを若い時に誘惑したら賢い子産まれる、うちの子そうだし。

    • 0
    • 24/05/20 23:46:26

    ドラゴン桜でモチベUPだ!

    • 0
    • 24/05/20 23:43:39

    他人の子だしわからない
    塾で聞いたらいい

    まあ増税馬鹿メガネの岸田でも受かってるから受かるでしょう
    頑張って

    • 0
    • 24/05/20 23:29:06

    偏差値55で満点ばっかり→偏差値60後半の赤点ギリギリか赤点レベル,頑張れば文系なら受かるかな?模試の結果による。
    あ,私教員だから大体の肌感覚で答えた失礼。

    • 1
    • 176

    ぴよぴよ

    • 24/05/20 23:18:06

    さすがに東大でもしっかり対策すれば受かる
    絶対無理って言ってる人はチャレンジしたことないだけ。あと高校の偏差値なんか関係ないわよ笑 それ高校入学時点の学力でしかないんだから。

    • 1
    • 174

    ぴよぴよ

    • 24/05/20 22:50:58

    >>171
    都内はもっと偏差値高い高校が多くて、そこだと東大合格者2桁行くけど、70くらいだと3〜5人くらいだよ。
    まあ、23区じゃないから田舎と言われることあるけどね。

    • 1
    • 24/05/20 22:37:39

    >>169
    それあなたの子がレベル低いだけ
    偏差値60未満の高校のテストなら大体100点取れる仮にミスっても9割後半ってところ
    現実を知ろうね
    それができたからって東大受かるかわからんが

    • 0
    • 171
    • リレー(逆走)
    • 24/05/20 22:35:00

    >>170
    どこ?都内偏差値70だと東大合格者多いよ
    田舎でしょ

    • 0
    • 24/05/20 22:04:50

    まあ、願書出して受けるだけならできるしね。
    絶対受かる気しないけど、受けてみて身の程を知った方がいいんじゃない?

    うちは、偏差値70公立から国立大の子供と、偏差値73中高一貫から東大落ち早稲田の旦那がいるから、主の言ってることは無謀ってのはわかる。
    東大に限らず、国立大受けるのに論述書けないのは論外。

    • 0
    • 169
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/20 22:03:04

    >>167
    >100点以外取ったことない

    うちは偏差値55とか無縁だけど、これは嘘だよ

    こんな主の後押しする人とか、あなたみたいな人とか…
    ママスタって面白い笑

    • 0
    • 168
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/20 21:29:28

    レベルが低い高校は事前にテスト問題をプリントで勉強させたり、先生が点数を上げる努力をしてる。

    それでもやらない子は赤点を取る。
    真面目な子は先生が前もってプリントを配ると気付き高得点の常連になる。

    主は高校の順位やテストの点数でなく、模試を受けて全国でどの位置にいるか確認した方が良いかもね。

    • 0
    • 24/05/20 21:22:29

    >>165
    それ
    偏差値60未満だと100点ばっかりになる子いる。
    盛ってて嘘とか書いてんのは知らなさ過ぎ。

    • 1
    • 166
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/20 21:14:49

    >>164
    公立難関校からも沢山入るから!

    うちの子の幼稚園時の友達は東大入ったけど県立高校からだよ
    その子は塾1年間どころか全く行かなかったし

    • 0
    • 24/05/20 19:22:30

    >>162
    偏差値レベルによって高校の教科書も定期テストの内容も変わるから、100点でも不思議はないの。
    ただ、模試では歴然とした差がつくだけ。

    • 2
    • 164
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/20 19:11:34

    ライバルは全国の難関私立中高一貫の生徒。

    • 3
    • 163
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/20 19:08:56

    >>155
    なんで私が本人なのよ…

    うちの子、塾1年で中央大学の付属高校入ったけど、早慶すら考えなかったわ

    東大考えるレベルだったら偏差値55の高校なんて行かないわよ
    頭良い子は、塾なんて行かなくても学校行ってれば出来るから、そのレベルの高校には入らない
    100点しか取らないは盛ってて嘘

    うちは、滑り止めですら偏差値65超え2校で、うち1校は中央付属と同レベルの偏差値
    2校とも確約取れていた(1校は当日のテストが出来なければ落とされる)
    東大なんて上の上で頭を過ぎりもしない

    釣りでなければ、主は身の程知らずな考えは捨てた方が良い  
    こんなの本気にして後押しする人もなかなかだよね
    偏差値55の高校なんて難しい勉強しないから

    • 4
    • 24/05/20 19:04:24

    定期テスト常に満点の子が、何故偏差値55の高校に?
    テストのレベル自体が低いんだろうけど…
    取り敢えず模試受けたら?

    • 0
    • 161
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/20 18:24:19

    2年使っても20歳でしょ?
    やれるだけやれば?

    • 0
    • 24/05/20 18:19:54

    息子さんがやりたいことなの?
    まだ高2だからいくらでも対策は可能だけど本人がやりたくないなら無理。
    偏差値55なら土台はできてるし、

    • 0
    • 24/05/20 18:11:46

    >>136
    は?阪大を馬鹿にし過ぎ

    • 1
    • 158
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/20 18:10:47

    本人のやる気次第だね。10代は変化しやすい時期だからできるよ。大人がごちゃごちゃ言う筋合いはない。

    • 1
    • 24/05/20 18:06:24

    単なる冷やかしトピだろうね。
    どうしてもやりたいことが東大でしかできない、つきたい先生がいるならがんばれば良いと思うけど。
    いくら100点でも偏差値55と70では使っている教科書も進度も、定期テストのレベルも違うから。
    先ずは駿台模試で偏差値65取ってからだよ。

    • 3
    • 156
    • ママスタ依存症
    • 24/05/20 18:05:19

    赤字じゃないし本人じゃない❓

    • 0
    • 155
    • ママスタ依存症
    • 24/05/20 18:04:24

    >>149
    え、マ❓
    本人❓

    • 0
    • 154

    ぴよぴよ

    • 153
    • ママスタ依存症
    • 24/05/20 18:02:42

    おやおやこのトピってなーんか学歴コンプ感が否めないな。
    自分が志望大落ちたから息子に東大へだとかなら胸糞悪りぃーー

    • 0
    • 152
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/20 17:56:45

    東大は息子さんの希望なのかな?
    とりあえず模試受けてみたらいいんじゃないかな?

    • 1
    • 151
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/20 17:53:14

    >>150
    ごめん笑って馬鹿にしてるけどイミフ
    何かおかしなところあった?頭大丈夫?

    • 1
    • 150
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/20 17:45:55

    >>147
    🤣

    • 0
    • 149
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/20 17:45:23

    >>139
    え、こんなの釣りでしょ笑

    • 0
    • 148
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/20 17:30:16

    取り組んで目指すだけなら誰でも可能
    合格するかは別問題

    • 5
    • 24/05/20 17:14:52

    やるだけやってみたらいいと思う
    模試を受けて実力がどれだけあるのか結果をみて考えたらいい
    高校ではさすがに東大志望はいないと思うから、早めに塾へ通わせよう

    • 3
    • 146
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/20 17:10:05

    ママスタやってるの大半が高卒か短大卒だから聞く意味ないわ

    • 1
    • 24/05/20 16:52:57

    >>143
    正論
    ってかママスタ民がこの子のことわからないのに無理とか可能とか言ってるのが痛い。

    • 0
1件~50件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ