娘の友達が全身凄く臭いの (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/08 20:11:54

    >>63
    娘は自分だったら伝えて欲しいな~って言うんだよね。私もそうだけど。
    たいして仲良くない人から言われた嫌かなと思うんだけど、親友からならどうかなって。
    ただ、ここの意見聞いて、言わない方がいいのかなとも思ったりしてる。

    • 0
    • 20/07/08 20:07:24

    >>55
    湿度が高いとカビ生えやすくなるし、菌が繁殖しやすくなるから可能性はあるかなと思って

    • 0
    • 20/07/08 20:07:08

    >>41
    いえ~
    いい解決法が見つかるといいね

    • 0
    • 20/07/08 20:04:02

    >>59確認できて羨ましい。地元から離れたから確認できる友がいない…

    • 0
    • 20/07/08 20:03:26

    >>32
    知らないと対処のしようもないし
    知ったほうがよくない?
    このご時世、調べればいくらでも対処法出てきそうな気がするけど。
    中身見て欲しいってそもそも斜め上からのいらない指摘よね。
    中身見た上で言ってるの見てわかんないのかなって思っただけw

    • 0
    • 20/07/08 20:02:53

    >>60
    禁煙した人は吸わない人より確かに敏感だよね。
    うちの父がそうだった。

    • 0
    • 20/07/08 20:02:24

    ワキガよりマシかな

    • 1
    • 20/07/08 20:01:20

    >>54
    これ不思議なんだけど、アホみたいに動物飼ってる奴に限ってどこが臭いとか騒ぐんだよね。
    あと昔タバコ吸ってて今禁煙した人とか。
    ものすごく敏感。

    • 2
    • 20/07/08 20:01:15

    >>51
    ごめんね。私も大丈夫かな?って思って、
    幼なじみにうちなんか匂いする?って聞いたりした笑。

    • 1
    • 20/07/08 20:01:03

    嫌だねー。こういうお母さん。
    私なら何も言わないよ。
    娘にはそんなこと言うんじゃないと言う。

    • 7
    • 20/07/08 20:00:29

    動物飼ってる家と祖父母と同居で線香臭い子もあるあるだったね~懐かしい。
    私は言えなかったよ。。

    • 3
    • 20/07/08 19:59:57

    >>54
    その子の家は飼ってないんだよね。
    動物好きなんだけど、飼っちゃいけないんだって言ってた。

    • 0
    • 20/07/08 19:58:52

    >>52
    いや、スーパーであったりしたら話す程度だからな。お母さんからはわからない。
    ただ、その子の玄関前に立つと匂いがするって
    子供が言ってた。

    加湿器の使いすぎでそうなることあるの?

    • 1
    • 20/07/08 19:58:22

    犬や猫飼ってる人の家は臭い

    • 1
    • 20/07/08 19:57:23

    >>50
    そうそう。防臭剤の匂いにも確かに似てるんだよね。でもなんか違うの。

    • 0
    • 20/07/08 19:57:04

    お母さんからも匂うの?

    加湿器の使い過ぎとかもあるかな?

    • 0
    • 20/07/08 19:56:53

    うち今洗濯物部屋干しだからめっちゃ心配になってきた。エアコンと扇風機と除湿機使って乾かしてるけど大丈夫だろうか?

    • 5
    • 20/07/08 19:55:07

    なんかわかる、
    家臭する人いるよね?
    私が知ってる人はカビの様な
    クローゼット用の防虫剤の様な臭いだった。

    きっと家中がその臭いなんだろうね。
    臭い系はなかなか相手に言いにくいよね…

    遠回しにその子にシャンプー何使ってる?とか
    聞いてみたりニオイの話しへ持って行くとか?

    • 3
    • 20/07/08 19:54:17

    >>45
    その子はワキガとか体臭ではないんだ。
    その子はそうだったんだね。

    • 0
    • 20/07/08 19:53:36

    >>45自分でスレ立て始めたよ
    怖い

    • 0
    • 20/07/08 19:53:10

    知らないの?
    それはディオールの新しい香水の匂いだよ。

    • 0
    • 20/07/08 19:52:54

    主の顔臭そうじゃん

    • 0
    • 20/07/08 19:52:41

    私も大親友が家にくると…お母さんが「○○ちゃん、臭い」って言うから「友達の事悪く言わないでよ…」って気分悪くなった事あるんだよね。
    毎回言うから「臭いってなに?」って聞いたら「あの子、ワキガだよ!あんた一緒にいて分からないの?」って言われても私が鼻よくないから分からなかったんだよね…服を借りたり、貸したりしてたら親はすぐに椅子にかかってる服(借りた服)臭いから洗うから!って敏感だったみたい。
    後に友達はワキガの手術してたよ。(親から多汗症だから手術しなさいってワキガとは伏せられてたみたいだけど)

    • 0
    • 20/07/08 19:52:19

    >>35
    私の実家の臭いは、なんて例えたらいいのか、、 ジトッとした古いタンスの中のかび臭いにおいに生活臭と飼っているペットのにおいが混ざった複雑な臭い。
    家自体機密性が良くて狭いもんだから、焼肉とかしたら2日間くらいは 家の臭いプラス焼肉の匂いがミックスされる

    • 2
    • 20/07/08 19:51:42

    主、動物飼ってる?

    • 0
    • 20/07/08 19:51:28

    >>40
    そうだよね。
    本人は気づいてないと私も思う。

    • 0
    • 20/07/08 19:50:00

    >>28
    ありがとう。

    • 0
    • 20/07/08 19:49:47

    中学生の時に居た。
    今でもその匂い覚えてる。
    家もその子自身もその子の持ち物もすべてその家の匂いだったー。

    でも、何の匂いかと言われると表現できない。
    アロマとかお香とかの匂いだったのかなー?

    少なくともカビではないな。

    本人に言ったところで、????だと思うよ。
    気づけないんじゃないかなー?

    • 0
    • 20/07/08 19:48:36

    >>37
    うん。湿気に似てる匂いなんだよね。

    • 0
    • 20/07/08 19:47:33

    この主どこの人?話し方やばいわ。

    • 2
    • 20/07/08 19:46:50

    シケってなに?湿気?

    • 3
    • 20/07/08 19:46:15

    臭いに敏感な人って発達障害多いよ
    主さんは調べてみたら?

    • 5
    • 20/07/08 19:46:04

    >>29
    何の匂いなの?

    • 0
    • 20/07/08 19:45:45

    カビ臭い家あるよね

    • 0
    • 20/07/08 19:45:20

    >>18
    体臭とかじゃないんだよね。
    汚らしい匂いじゃないの。

    • 0
    • 20/07/08 19:45:05

    >>28
    どうにもできない事を指摘されてどうしろと…
    本人がお風呂嫌いとかなら気をつけようと思うだろうけど。

    • 2
    • 20/07/08 19:44:13

    >>17
    ひどいって笑いやいや笑
    そのこはとてもいい子でね。
    娘の親友なんだよ。
    小学校から一緒でお母さんも合えば話すの。
    私も大好きな子だよ。

    匂いの件、私なら教えて欲しいと思うけど、
    一般的な意見を聞きたかっただけ。

    • 0
    • 20/07/08 19:44:13

    >>17
    ひどいって笑いやいや笑
    そのこはとてもいい子でね。
    娘の親友なんだよ。
    小学校から一緒でお母さんも合えば話すの。
    私も大好きな子だよ。

    匂いの件、私なら教えて欲しいと思うけど、
    一般的な意見を聞きたかっただけ。

    • 2
    • 20/07/08 19:42:53

    実家がそうだった。私も実家に住んでた時は気が付かなかった。
    でも結婚してあの匂いが強烈で独特なものだと気付いた

    娘を数時間預かってもらっただけで全身から実家の臭いを持ち帰って来る、持ち物にも靴にも、お菓子の袋や肌着まで染み付いてくる

    私には懐かしいような安心する匂いなんだけど、周りからしたら相当強烈だったと思う

    • 1
    • 20/07/08 19:41:39

    >>17
    別に主もマイナスな気持ちで言ってるわけじゃなくて
    むしろ心配してる感じだよね
    内面を見てるからこそどうにかしてあげたい気持ちなんでしょ
    勝手にマイナスに捉えてひどいと批判する方がおかしいと思う
    親しい仲なら教えてあげることも大事だし
    ほっとく方がよっぽどひどいよ

    • 13
    • 20/07/08 19:39:33

    お母さんが病院務めなんだよね。
    何か関係あるのかな。
    薬品の匂いとか。
    考えすぎか。
    恐らく家の匂いだと思う。

    • 0
    • 20/07/08 19:36:21

    部屋干しなんじゃない?

    • 4
    • 20/07/08 19:35:41

    >>7
    動物はかってないんだ。
    私も一体なんの匂いなんだろうって考えたんだけど。。シケっぽいっていう表現が1番合ってるんだよね。

    • 0
    • 20/07/08 19:35:28

    私が子供の時に同級生にいた。
    本人も家も独特の臭いがするの。同じ社宅だったし、その子4階、うち1階でうちの方がカビ湿気凄かったから自分もそうなのかと不安になって別の子に、ウチって何か臭うって聞いたりしてた。

    数年後そのウチは離婚したんだけど、母が言うには父親が不倫して、母親も不安定で育児放棄っぽくなってたらしい。不倫と育児放棄どっちが先かは知らないけど。

    • 2
    • 20/07/08 19:34:42

    >>17 それはそうだけど、限界はある。

    • 1
    • 20/07/08 19:34:11

    多分家が汚いんだろうね
    可哀想に。本人が自立して気付くまで中々難しいね

    • 1
    • 20/07/08 19:30:41

    私そうだった。親が不潔な人だったから家中そのにおい。

    同級生にも一人いて、臭いって言われてた。

    その子の親子関係は普通なのかな?

    高校生で仲良しなら言ってあげたらいいかも。

    • 1
    • 20/07/08 19:28:07

    虐待されてるとかではないかな?お風呂に入らせてもらえないとか。
    ただの体臭とか、病気だったら申し訳ないけど。

    • 0
    • 20/07/08 19:24:43

    家が古いのかな。
    匂いは家に染みついちゃってると思うから言った所でどうにも出来なそう。
    家の行き来をやめたら?

    • 4
    • 20/07/08 19:21:11

    その子の匂いというか家の匂いだろうね
    そういう人いるよね
    持ってるものや、お土産で貰うものや全部その人の匂いというか

    • 4
101件~150件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ